見出し画像

筋トレに科学的根拠を

こんにちは。そろそろ2020年ジム納めかなぁって思っている watura です。

最近、上がる重量とかがちょっと伸び悩んでいます。というか、去年とほとんど同じ重量でやっているようで、この1年は何だったのか。という感じになっています。

さて、どうやったら上がるだろう、メニューってどうしたらいいんだろうというのをググったりすると、大量に検索結果がヒットしますよね。そのなかには、うさんくさいのの塊みたいな記事があったり、Xは腰に負担の少ないトレーニングですって書いてあるかと思ったら、別の記事にはXは腰の負担が大きいので注意しましょうとかいてあったりと、信憑性とは?となる世界です

いかがでしたでしょうか。これであなたも大きな背中が手に入るかもしれませんね。

みたいな、量産型コピペサイトが話題になっていたこともありましたね。
当然のように、筋トレ関連にも大量にあります。着るだけで痩せますとかね。

もう、そういうのいやじゃないです?これと、ここからリンクが張られているサイトさえみればもう問題なしみたいなサイトを見つけたので紹介します。

Stronger by Science

Stronger by Science というサイトを最近知りました。

SBS はさまざまな研究結果をベースに Lifter として上達していくためのサイトです。執筆者たちが、パワーリフター系なのでパワーリフターに寄った内容がおおいのですが、たぶん、それ以外の人たちにも役に立つんじゃないかと思います。
Podcast とかブログとかいろいろあって、もう一生読めるぞって量なんですが、その中でも超いいサービスがあります。

Mass

毎月、最新の研究からいくつかをピックアップして、がっつり解説してくれるサービスです。
結構いい値段がするので、「おまえ、いったい何を目指して筋トレしているんだ?」という質問がぐさっと刺さりやすくはなっちゃうんですけど、読み物として面白いです。

いまのところ、いや、何も目指してねえしとしか答えられないんですが。。。

超ざっくりですが、

トレーニング中の休憩時間ってどれくらいにしたらいいんだろう
トレーニングする時間帯っていつがいいんだろう
ライイングレッグカールとシーテッドレッグカールどう違うんだ

とか、あふれかえるレベルで研究結果が紹介されています。(毎月10本くらい、数年分

この研究結果を自分のトレーニングに生かすにはどうすればいいのか。とかはまだまだ問題なんですが、いろいろ読み進めています。

他にも Stronger by Science では、

筋トレメニュー生成ツール

コーチ
ビデオコース

なども、あります。

来年は、筋トレメニュー生成ツール をつかって、やっていこうかなぁと考えています。コーチとか受けてみたら楽しそうだなぁってちょっとおもっていたりもしていますが、ちょっと今はいいかなぁとなっています。


ちょっとだけ気になっているところ

英語しかない
MASSのUXが微妙
アプリでメニューを管理したい

英語しかないので、読んで理解するのが結構大変です。英語力を上げるしかないなぁという感じはすごくしています。

MASS が、ブックマーク機能とかUXがもうちょっと改善されるといいよなぁって思っています。若干読みにくいかんじです。MASSアプリ作らせてくれないかなぁ

メニュー作成ツールは、Google Spreadsheet なので、モバイル端末でみるのが若干不便だったりするので、アプリとかになったら最高だよなぁという気がしています。

以上、最新の筋トレに関する研究をまとめてくれる最高なサービスの紹介でした。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?