見出し画像

【睡眠障害】40代で不眠と頭痛が治った!|アレルギー性鼻炎の手術

【保存版】睡眠障害がもたらす危険な体の不調、普通に生活ができない!40代でアレルギー性鼻炎の手術をしたら、激変!?長年、原因不明だった不眠と頭痛が治った!

手術内容【鼻中隔矯正術】+【粘膜下下鼻甲介切除術】+【後鼻神経切断術】

こんな人に読んで欲しい 
・毎日満足した睡眠を得られていない
・1年中鼻水・鼻づまりの症状がある『アレルギー性鼻炎』と言われたことがある
・原因不明の体調不良が続いており、倦怠感や意欲の低下の症状がある
・頭痛や頭重感、肩こり、耳喉目のかゆみなどの随伴症状がある

アレルギー性鼻炎1

wata-siroです。

これまで家のリフォームで、ゴミの処分や掃除をしてきました。

いつもくしゃみや鼻水が止まらなくて頭痛もひどく、疲労が段々と溜まっていました。

花粉症は花粉が飛びまわる時期にアレルギー反応しますが、私の場合は年中症状がある【アレルギー性鼻炎】です。

主な原因は、ハウスダスト・ダニ・虫・ペットの毛などと言われ、家の片づけをしている間は自ら自分を苦しめている状況でした。

遂につらすぎて起き上がれなくなってしまい、自分の体が限界の悲鳴をあげてしまったのです。

慢性化していたので何が原因なのかも分からず、藁わらをもつかむ想いで内科やカイロプラクティスなどに通いましたが治りません。

最後にこれしかないと、ようやく根本の原因に辿り着いたのが【耳鼻咽喉科】でした。

2019年は私にとって、人生を左右する年でした。

私と同じように原因不明の体調不良で困っている人が、世の中にも大勢いるのではないかと思っています。

自分の体がおかしくなっても誰も教えてくれないし、わからないことは不幸なことだと思うんですよね。

だから多くの人に読んでもらって、同じような症状で苦しみ続けている人に役立てばいいなと、記事にしました。


2019年9月、アレルギー性鼻炎による鼻の手術をしました。1年後の2020年の手術経過をお話ししていこうと思います

鼻の手術といっても、整形手術ではありません。

手術内容 :【鼻中隔矯正術(びちゅうかくきょうせいじゅつ)】+【粘膜下下鼻甲介切除術(ねんまくかかびこうかいせつじょじゅつ)】+【後鼻神経切断術(こうびしんけいせつだんじゅつ)】

手術から1年後の症状、メリット・デメリットもお伝えしたいと思います。


~『アレルギー性鼻炎の手術』をして『睡眠障害から解放』されるまで~

STEP 1 原因不明の症状 不眠の要因は4つ ①環境的要因 ②身体的要因 ③精神的要因 ④生活習慣要因 

STEP 2 体調不良の原因探し 内科・カイロプラクティックに通う

STEP 3 耳鼻咽喉科へ通院 初診で大病院にかかる

STEP 4 手術の種類 ①日帰り手術・入院手術 ②免疫療法

STEP 5 手術の内容 鼻中隔矯正術・粘膜下下鼻甲介切除術・後鼻神経切断術

STEP 6 入院生活 鼻の手術と入院生活の5日間

STEP 7 退院後の生活 退院後の記録と1年後の経過

STEP 8 退院1年後 退院後の記録と1年後の経過



この記事のポイント 

ぐっすり眠れない、夜中に何度も目が覚める、割れるような頭痛がする、疲れが取れない、原因不明の体調不良が続く・・・etc

運動、食事、睡眠方法、あらゆる生活習慣を疑って、色々と改善して努力してもダメだった。

何もできなくなってもうダメだと満身創痍まんしんそういの私が、最後に賭けた『アレルギー性鼻炎』の手術。

藁をもすがる想いで残された可能性に賭けてみたら、長年苦しんできた睡眠障害が治った!?


40代でアレルギー性鼻炎の手術を決意|睡眠障害が治った!

アレルギー性鼻炎2


眠れない!!!

体の不調が顕著に表れはじめたのは、睡眠障害がひどくなってきたことです。

布団に入ると今日も眠れないんじゃないかという不安に襲われ、余計に寝付けなくなっていました。


目を閉じても、聞こえてくる。。。

なに???何なの?この音!?


暫しばらくすると、キー-ーン!(また始まった・・・)

耳鳴りなんて今までなかったのに。。。

小さな物音にも敏感に反応し、どんどん覚醒してきます。


私は小学生のころから、頭痛薬が手放せない子供でした。

気が付いたら割れるような頭の痛みに耐え、偏頭痛なんて病気じゃないから、眠って通り過ぎるのを待つのが当たり前だと思って生きてきました。

眠れば痛みは忘れられるはずなのに、眠れなくなって・・・つらくて布団の中で泣いていました。


睡眠障害というと、誰にでもあることで大袈裟に聞こえるかもしれませんが・・

眠りたくても眠れない日が続くというのは、しんどいを通り越してそれは苦痛でした。

それが長期に及んでくると、体の不調が知らぬ間に慢性化し、様々な症状が日常生活を困難にしていくことになったのです。


やっとのことで病院に行っても原因が分からないし、適当な漢方薬を処方されて、「しばらく様子を見ましょう」の繰り返しです。


いよいよ苦痛の限界に達し、立ち上がれなくなってしまいました。


何もかも終わりだ。。。

今となればあの時の私は大袈裟でもなんでもなく、本当に追い込まれた状態だったのです。

1-1. 原因不明の症状|眠りたいのに眠れない不眠


体は疲れているのに頭が冴えて眠れない経験、ありませんか?

ストレス社会の現代では、不眠の悩みをもつ人が増えてきているようです。


不眠とは

 布団に入っても質の良い睡眠を得られず、生活に悪い影響を及ぼす。


・寝つきが悪い上に深い眠りが得られず、夜中に何度もトイレで目が覚める。
・脳が休まらず、日中は頭がぼーっとして意欲や集中力が低下する。
・眠りたいのに眠れないので段々と顔色も悪くなっていき、精神的にも病んでいく。

こんなことが毎日続くと、抜け殻のようになって生きた心地がしなくなるんですよね。


不眠をもたらす要因とは

不眠になってしまうのは、生活環境や生活習慣による要因があります。

持病を持っている人や高齢による不調や痛みで不眠になりやすかったり、よく言われるのが不安など精神的要因のストレスで眠れなくなります。


不眠の要因

・環境的要因 ・・・気温・湿度・光・時差・騒音など
・身体的要因 ・・・生活習慣病(高血圧・糖尿病など)、呼吸疾患、アレルギー疾患など
・精神的要因 ・・・うつ病、ストレスなど
・生活習慣要因・・・運動不足、不規則な生活、アルコールやたばこなどの嗜好品など


わたしの不眠の要因は何なのか???

人並に日々のストレスはあるし、運動不足や不規則な生活なのかというと、特別ひどいわけでもありません。


でもこの時、ひとつだけ気づいていないことがあったのです。

それが何か・・・探すのに随分遠回りしてしまいました。


1-2. 不眠の要因をさがす|カイロプラクティック

カイロプラクティック


毎日眠れなくてつらい

つらくて涙が溢れてくるほどに、体の状態は悪化していました。

医者にかかってみても、ありきたりな診断で漢方薬をもらうの繰り返しです。


ある時医者に、

ちょっと遠いですが、私も通っているんです。

一度行ってみませんか。

そこで紹介されたのが、カイロプラクティクでした。


カイロプラクティックとは

整体や整骨院の類だと知っていたけど、馴染みのない言葉だった。


調べてみると・・・

カイロプラクティック

1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって創始された手技療法。名前の由来は、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を意味する造語。日本は法的な資格制度が存在せず、民間療法として誰もが自由に開業、施術が可能である。 - wikipedia -

厚生労働省の定義では、「カイロプラクティックは身体の構造(特に脊椎)と機能に注目した専門医療であり、施術法は主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としている」とある。  - wikipedia -


つまり、カイロプラクティックは手を使って体のゆがみを矯正するらしいのです。

首をねじってボキボキしたり背中や腰をバキバキする、あれです。

なんだか不安ですよね。


この時のわたしはどうしようもなく苦しくて、医者に紹介されたカイロプラクティックに行ってみることにしたのです。

➀人生初のカイロプラクティックに通う

片道2時間(片道の距離は約70Km)かけて、行き慣れない都市へ車で向かいました。

調子が悪いのによくここまで来れたと、自分でも信じられなかったほどです。


第一回目:施術

➀カイロプラクティックについての基本概念を説明(約40分)初回の:初回のみ

・問診
・薬の害についての話


②血液の温度測定

専用の測定器を用いて、背骨の神経の流れを測定。
背骨がよがんで神経の流れに狂いがあると、左右温度差が生じてしまう。


最初に専用の上着に着替えて、背中を開けます。

測定器を背中の首から腰のあたり(尾骨)までなぞっていくのですが、数秒で終わりました。


これがあなたの神経乱れの場所です。

【 測定結果 】
 頸椎1・2 ・・・ 首、目、聴
 胸5 ・・・ 肝臓
 腰4 ・・・座骨


③施術

施術台に移動し、施術を開始します。


では、はじめて行きますね。

力を抜いてリラックスしてください。


言われるままに横になり力を抜こうとしても、骨をボキボキされる恐怖が邪魔をして、つい力んでしまいます。


はい、終わりです。


施術は5分程度ですぐ終わります。

次回からは③施術だけなので、10分程度で終わります。

1週間後の予約をして帰ってください。お疲れさまでした。


カイロプラクティックの効果

【 はじめてのカイロプラクティック ~初回のみスケジュール~ 】
その1 カルテの記入・AM10:45 カルテの記入
その2 基本概念の説明・AM11:00 対面で説明45分くらい
その3 血液の温度測定・数秒で終わる
その4 施術・PM12:15 施術10分くらいで終了

※二回目以降は施術だけなので、10分~15分で終わりました。

不思議と帰宅途中で、すぐに体の変化を感じ始めました。

それでなくとも、体調不良の体なのに疲れが和らいで軽快になった気がしたのです。

施術の翌日、自分の体に変化を感じたことをまとめてみました。

メリット

・横向きしか眠れなかったのに、上向きで眠ることが出来た
・目覚めたときに目が開いて、脳の働きが良くなった
・姿勢が良くなった
・ぐっすり眠れた気がする
・猫背だったのがピンとなった

デメリット

・施術した部位の痛みがある
・患部が熱く、ピリピリする
・胃がムカムカする
・施術費用が高い

体の変化の即効性に自分でも驚き、しばらく通ってみることにしました。

その後、2回、3回・・・変化は感じたのですが、持続しなくなりました。

4回目に首を施術してもらったとき、寝違えたような状態で苦しくなってしまったのです。

1日様子を見ることにしましたが、次の予約を待たずに緊急で診てもらいました。

ねじれてしまったような首の痛みは一旦落ち着いたのですが、あの痛みを味わったことで恐怖を感じ、二度と行くことはありませんでした。


カイロプラクティックは、不眠と体調不良の根本的な原因解明はできませんでした。

勝手なのですが、期待していたので一体何だったんだろう?という絶望感で終わりました。

1-3. 耳鼻科へ通院|最後の望みをかけて


その後すっかり希望を失ってしまった私は、一か月くらい絶望感を抱いたまま・・・

自分の症状をもう一度箇条書きにして、紙に書き出してみました。

・頭の後頭部、こめかみ周辺が痛む
・首筋のこり、肩こり
・深く呼吸すると左胸、左肩が痛む
・呼吸が苦しい
・目が全開できない
・眼のふちにできものができやすい
・口内炎ができやすい
・やる気・気力が出ない
・めまいがする
・耳鳴りがする
・鼻水、鼻づまり
・黄色い痰がいつもでる
・不眠
・他、多数・・・

この頃、芸能人がTV企画で健康診断をして病気を発見したり、名医が手術する様子を流す番組が多く放送されていました。

たまたま見ていたら、大学病院の名医が副鼻腔炎の患者の鼻の手術をしていました。

最初は『自分の症状に似ているなぁ』と何気に見ていたのが、次第に他人事ではないように思えてきのです。

そこから、ネットで【副鼻腔炎】の症状や手術について、調べてみました。


よく考えると、子供のころからアレルギー性鼻炎で、頭痛と鼻水・くしゃみは当たり前。

耳鼻科へいっても鼻の中の痰たんを取る掃除や薬の処方といった一時的な処置で終わるので、結局病院に行っても治らないと思っていたのです。

ところが、副鼻腔炎に似たような症状が私にも共通しています。

もしかして、私もそうなのかも!?

副鼻腔炎

ここから先は

9,055字 / 13画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?