こんにちは、マスダです。 最近はデザイナーよりもフロントエンジニアのお仕事が多くて、私の肩書きってなんだっけ…?と思っています(笑) ともあれ、所属はデザイン部なのでチームのmtgではグラフィックデザインやUIデザイン、動画作成などメンバーのデザイン仕事の話を聞いてデザインに触れていま…
OOUIを勉強中です。 『オブジェクト指向UIデザイン』のワークアウトを行い、noteでアウトプットやその過程などを書いていこうと思います。 ワークアウト9:商品管理アプリケーション ワークアウト6〜9では、ひとつのアプリを段階的にデザインしていきます。4回連続でやってきたこの商品管理アプリも…
OOUIを勉強中です。 『オブジェクト指向UIデザイン』のワークアウトを行い、noteでアウトプットやその過程などを書いていこうと思います。 ワークアウト8:商品管理アプリケーション ワークアウト6〜9では、ひとつのアプリを段階的にデザインしていきます。 1. オブジェクトの抽出(モデルレイヤー…
OOUIを勉強中です。 『オブジェクト指向UIデザイン』のワークアウトを行い、noteでアウトプットやその過程などを書いていこうと思います。 ワークアウト7:商品管理アプリケーション ワークアウト6〜9では、ひとつのアプリを段階的にデザインしていきます。 1. オブジェクトの抽出(モデルレイヤー…
こんにちは!新卒2年目デザイナーの酒うさぎです。 そろそろ仕事関連のことをまとめた下書きが溜まってきているのですが、中途半端な状態のものが多いので、ひとまず、今日は仕事内容ではなく環境のことを話そうと思います。 リモートワーク開始で家を見直す 2月下旬から勤務体制がフルリモートにな…
OOUIを勉強中です。 『オブジェクト指向UIデザイン』のワークアウトを行い、noteでアウトプットやその過程などを書いていこうと思います。 ワークアウト6:商品管理アプリケーション ワークアウト6〜9では、ひとつのアプリを段階的にデザインしていきます。 1. オブジェクトの抽出(モデルレイヤー…