見出し画像

Google AdSense利用者が知らないと損なこと

ブログやWebメディアにGoogle AdSenseの広告を貼り、マネタイズされている方は多くいらっしゃると思います。
ただAdSenseを貼っているだけでは、大きく機会損失を起こしてしまっているのです。
そこで今日は『AdSenseを利用して更に収益を上げるには?』という内容で書いていきたいと思います。
ちなみに筆者は、Webメディアの収益コンサルティングを行なっております。
是非騙されたと思って試してみてください!

1 . Google Ad Managerを利用する
まずGoogle社が無償で提供しているGoogle Ad Manager(以下、GAMと称する)というアドサーバーを登録し、AdSenseとの連携を行なってください。
https://admanager.google.com/?authuser=1
※ちなみに、以前はDouble Click for Publishers(通称、DFP)という名称でサービスを提供してきましたが、2018年にブランド名が変わっております。
GAMは機能も非常に豊富で管理画面も複雑で、見るだけで嫌になってしまう方も多いかもしれません...。
ただ、GAMを使って下記の施策を行うことにより、 AdSenseをはじめとするアドネットワークのタグをサイトにベタ張りしているのりも間違いなく広告収益向上に貢献できると思うので、頑張ってやってみてください!
(※ちなみにAdSenseは最強のアドネットワークなので、 AdSenseメインでマネタイズしていくことは間違っていないです。)

2 . ダイナミックアロケーションを活用する
ダイナミックアロケーションを簡単にお伝えすると、広告枠の在庫オークションにおいて、AdSenseに対し競合アドネットワークを闘わせることができる機能です。
(※様々なアドサーバーがありますが、これはGAMのみ利用できる機能です。)
資本主義の世の中において、物の値段は需要と供給のバランスで決まりますよね。
広告在庫も同じで需要が高ければ高いほど、単価(=CPM)が上がっていく仕組みになっています。
なので、ダイナミックアロケーションという機能を利用して、意図的に需要を増やしてあげる(=買い手を増やす)必要があるのです。
この機能を利用すると、リアルタイムで広告在庫のオークションが行われている中で、AdSenseが他のアドネットワークよりも高いCPMで買い付けを行ってきた際に AdSenseの広告が配信されるようになります。
逆に、他のアドネットワークが AdSenseよりも高いCPMで買い付けを行ってきたらそのアドネットワークの広告が配信されます。
この仕組みを構築することにより、 AdSenseに対して強い圧力をかける事ができ、CPMの向上に貢献できるでしょう。
詳しくは、下記のヘルプページを読んでみてください。
https://support.google.com/admanager/answer/3721872?hl=ja

3 . 最適なアドネットワークを選定する
2で書いたダイナミックアロケーションを利用するために、 AdSense以外のアドネットワークを用意する必要があります。
zucks、gmo、adstir、i-mobile、geniee、nendあたりのネットワークは比較的審査が通りやすいと思います。
審査が通ったら、上記アドネットワークのタグをGAMに入稿し配信設定を行ってみてください。
アドネットワークごとに得意とするジャンルのメディアが異なることがあるため、ABテストを行いながら運営されているメディアに対して最適なアドネットワークを探してみてください。

続きは、私が運営しているブログにて公開しておりますので、よかったら是非ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?