マガジンのカバー画像

もとくらの深夜枠

「もとくらの深夜枠」はエッセイやコラム、対談記事、「灯台もと暮らし」関連情報をお届けします。眠れない夜のお供にどうぞ。
毎月数本程度の有料ノートをこちらのマガジンからお届けします。「もとくらの深夜枠」は「灯台もと暮らし… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

SUSONOと糸井さんと「ライフスタイル」とか「暮らし」とか「生活」とか

SUSONOと糸井さんと「ライフスタイル」とか「暮らし」とか「生活」とか

くいしんです。

いきなり本題から逸れるのですが、本日ツイッターで「#発酵文化人類学発売一年記念」という企画をやっています。

・#発酵文化人類学発売一年記念|ツイッター検索

ツイートはもとくらの記事でまとめるので、「『発酵文化人類学』読んだよ!」という方がいたらどしどしツイートお願いします〜!

***

本題に入ります。

もう一週間前なのですが4月20日(金)は、永田町GRIDでSUSON

もっとみる
「知美さんは、もとくらにどれくらい関わってくれるんですか?」に答えました

「知美さんは、もとくらにどれくらい関わってくれるんですか?」に答えました

こんばんは、伊佐です。

先日、タイトルの質問を、タクロコマくんからもらいました。

意外すぎて「えっ」ってなりました。「今まで通りよ〜!?」とは思ったものの、まあたしかになぁ。編集長が変わるって言ったら、そりゃあその質問、抱くか……!

ということで、私の所感をnoteで書こうかなと。思いました! toもとくら編集部へのお手紙みたいなものでしょうか?

***

私は、「平の編集部員に戻ったとし

もっとみる
昭和村で気づいた求められることの喜び【小山内の日記】

昭和村で気づいた求められることの喜び【小山内の日記】

「次はいつ来る? それまでこの籠は完成させないで残しておくよ」

昭和村でホウキづくり、籠づくりをする佐々木良作さんにそう言われたのは、もう2ヶ月も前のこと。良作さんと私(小山内)は、取材で初めてお会いしただけの関係でした。けれども東京に帰ってきてからこの2ヶ月間、私は何度も、彼の言葉を思い出してしまいます。

良作さんには、昭和村に昔から根づいてきた手仕事である、ホウキづくりや籠づくりについて、

もっとみる
青森県十和田市に行ってきました【小松崎の日記】

青森県十和田市に行ってきました【小松崎の日記】

また少し寒くなりましたが、もう水が張られている田んぼもちらほらありますね。

こんばんは。

じつは昨日から二日間、青森県の十和田市に伺っていました。今は帰っているところです。

というのも、今年も十和田市の特集を続けることになりました(!!)。地域特集の他にも、いろんな取組みでご一緒させてもらいます。今回はその打合せと春の街を撮影するために十和田入りしました。

(2日目は、天気予報どおり雨に。

もっとみる
【立花の日記】桜が見たすぎるので

【立花の日記】桜が見たすぎるので

こんばんは、立花です。

今日は、ここ北海道下川町も晴天、おふとぅんをためらいなく干すことができたくらいのあたたかさでした。

お天道様、ありがとう。

ただ、4月なのに何かが足りない……

それは、SAKURA!日本のお金にも刻まれ、パスポートにもプリントされている春の風物詩「桜」。

春といえば言わずもがなのこの花を、わたしはもう4月がもう終わろうかという時ごろになったというのに、まだ一度も見

もっとみる
佐賀県 #mediacruise に行ってきました!

佐賀県 #mediacruise に行ってきました!

こんばんは、伊佐です。

4/16-18の2泊3日で、佐賀県は有田と嬉野に取材旅行に行かせてもらってきました。

今回は取材と、あとは有田焼やお茶の買い付けも兼ねていたのですが、全力で有田を走り回った結果、私とおさないさんはこれに惚れ込んでしまいました。

ど・う・ぶ・つ・の有田焼!!!醤油差し

超かわええ 全部部屋に並べたい…(笑)。

今回は、私たちは取材の記事を書かせていただくのと、あとは

もっとみる
【ぼくらの就活】ファイナル!イベントやります。

【ぼくらの就活】ファイナル!イベントやります。

エントリーシート提出、OB訪問、人事との面接……どれひとつ経験したことのない私が「就活」をテーマにしたイベントをやるなんて、お門違いなのかもしれない。

けれども、私・小山内はこの度、

【ぼくらの就活】これから、どんな就活が理想だろう?

というイベントをやることに決めました。

登壇してくださるのは、SUSONOユースのメンバーの方々。竹田匡宏(@takeee814 )さん、森園凌成(@mor

もっとみる
企業特集のイベントレポートを読んで【小松崎の日記】

企業特集のイベントレポートを読んで【小松崎の日記】

こんばんは。

気温の変化が大きなこの時季、身体を大事にしていますか? 

(今朝、家の前の桜並木。先週は体調を崩して1日中ベッドで過ごす日もあったからか、清々しい〜)

3月に、もとくら編集部は企業特集を組んだ3社と合同のイベントを開催しました。京都での開催ということもあり、ぼくは遠くから様子を伺う感じだったのですが、今日、モデレーターも務めたくいしんさんが書いてくれた、イベントレポートを読ませ

もっとみる
北海道下川町のいろんな記事を書いたので、それをまとめてみました

北海道下川町のいろんな記事を書いたので、それをまとめてみました

こんばんは、立花です。

4月なのに雪降る北海道ですが、今年はとうとう桜を見られず春を終えそうです……(泣)。

ゴールデンウィークには東京へ行く予定があるのですが、その時にはもう散ってますよね……。

そうそう、ゴールデンウィークといえば、その時期に六本木アークヒルズで、「木と遊ぼう森を考えよう with more trees」というイベントに出店します。

作家さんたちは、下川町の白樺でしおり

もっとみる
【きくちのアシスタント記 #3】個人が自立している組織に必要なこと

【きくちのアシスタント記 #3】個人が自立している組織に必要なこと

こんばんは!タクロコマさんアシスタントの菊池です。

もとくらに入って5ヶ月目に突入したのですが、この編集部、中から見てもなかなか不思議な組織のように思います。

私の場合はタクロコマさん以外とは週に1回のミーティングでしか顔を合わせないのですが、きっと他のメンバーどうしも、誰かが会おうと思って動かなければ話す機会があまりない、とか。

関係性がとても濃いと感じるけれど、互いに今なんの仕事をしてい

もっとみる
早寝早起きで、痩せる!?【小山内の日記】

早寝早起きで、痩せる!?【小山内の日記】

こんばんは、小山内です。

新社会人のみなさん、新しい職場に移ったみなさん、

毎日寝坊することなく出社できていますか?

私・小山内も10日ほど前から、灯台もと暮らしを運営する株式会社Waseiの新卒社員になりまして。とくにこれまでのインターン生活と変わったことはないのですが、やはり「新社会人」という意識はあって、「4月1日から規則正しい生活するぞー!」「早起きするぞー!」と意気込んでいたんです

もっとみる
あたらしい特集がはじまります

あたらしい特集がはじまります

こんばんは!小松崎(タクロコマ)です。

4月から特集がはじまります。13日の金曜日(13日の金曜日…!!!)に、続・福島県昭和村特集を公開する予定。

今回も、前回に引き続きライターの中條美咲さんと編集者の小山内みきさんに、特集を主導してもらっています。

お二人や昭和村の方々のご協力のおかげで、惹き込まれる扉記事になりました。少しだけ、タイトルと本文を引用しますね。

***

ひとの手が成す

もっとみる

【立花の日記】薪通貨は雪国共通の仮想通貨にするべし

薪ストーブの前からこんばんは、立花です。

2018年度になりましたね。

新生活が始まった方、あんまり去年と変わらない方、いろいろだと思います。

わたしは北海道下川町でマイナス30度の中、白い息を部屋で吐きながら薪をくべまくり、冬を越え、やっと春を

迎えたと

思ったのに

雪だーーーーーー!!!!!!!!!!マジで?

4月なのに??

てか

昨日で薪使い切っちゃったけど!

もっとみる
【きくちのアシスタント記 #2】東京でひとに会うように、地域のひとに会いに行く

【きくちのアシスタント記 #2】東京でひとに会うように、地域のひとに会いに行く

こんばんは!タクロコマさんのアシスタントの菊池百合子です。

もとくら編集部に入ってから4ヶ月、灯台もと暮らしで初めて執筆した記事が公開されました。

地域で「何をするのか」より、「どう暮らしていきたいか」を考える【地域特集イベントレポ】

もとくらで特集してきた地域のうち、宮崎県小林市、北海道下川町、青森県十和田市の3地域と一緒に開催した移住相談会。

イベントレポートを書きながらこのイベントの

もっとみる