前置き3~家業の話~

家族構成

簡単に説明したいと思う。
父、母、祖母(父の義理姉)、姉、兄、僕。
そんな家庭の末っ子で産まれた僕はとにかく末っ子だった。
そして記事によく登場するいとこは父の姉の家庭での長男であり、
僕とは13個も歳が離れているのである。
いとこに対しての因縁は幼き頃からたくさんあったが、
成長するにつれて自然と頼りがいのある人物となった。
彼を今では心から尊敬し、これから起業するにあたり彼からも評価される事となるだろう。

父と祖母の個人事業

父は平成30年に他界してしまったのだが、そんな父は家の土地にアパートを建てていた。また、そのアパートを祖母と父とで共同で経営していたようなのだ。
他人行儀みたいな文章で申し訳ないのだが、本当にそれくらいの認識でしかなかったのである。
父や祖母は特にその経営については語らず、父が他界し祖母は病気を患い、とても経営について問える状況ではないのだ。
今は母と兄で引き継ぎ、不動産仲介業者の手助けもあり何とか経営を続けているのだが、それでもかなり業者に投げすぎていて本人たちも考えてはいるのであろうが、行動が見られないのだ。
僕自身がしっかりと関わればその行動も見られたのかもしれないが、
いずれ兄の所有になるのだし、自分には関係ないのだろうと思ってしまって特にその家業に重大性を抱いていなかったのである。

母と兄の個人事業

入居者のトラブル対応に追われたり、確定申告で手間取ったりとそんな事を見たことはあったのだが、実際に自分では関わってこなかったのだが、
後に自分で不動産関係の事をやる可能性が見えたときに初めて自分からこの事業について聞いてみた。
どうやら今1室空きがあるというのだ。
家賃はいくらで敷金/礼金いくらなの?と聞いてみると
3.5万で敷金/礼金 各1ヶ月分だそうだ。
仲介の不動産に問い合わせてみると、
管理費用も貰ってないし、ホームページ掲載に関してはお金は掛かっていません。ただ、うちから契約いただけた場合は仲介手数料として1ヶ月分もらいます。
とのことだった。仲介というものをその後調べたのだが、
その時の僕はなんで何もしていない人にお金を払わないといけないのだ。
と思い、自分で契約取ったら払わなくて良いですか?と聞くと。
「大家さん自ら契約を取っていただければうちでは手数料をとりません。」
そして自ら契約を取りにSNSを活用したのである。

個人事業?従業員?家族経営?

SNSで募集をかけたところ
内見したいと問い合わせが一件。それを何とか物にしたいと知り合いの不動産関係者(K氏ではない)や契約内容の見直しをしている所である。

それとその知り合いの不動産関係者から仲介業やらない?と、お声かけいただいたのでそれも併用して自分の経験にしていこうと思う。

まとまりがありませんが、現在進行形で進めたい記事にする為にこの辺で一回切ろうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?