見出し画像

XRコンテンツの多様な活用法Ⅰ

XRコンテンツ制作を行っている株式会社WARKでは、XRコンテンツの多様な活用法をご紹介します。

まずはVRから

VRは最も没入感の高いコンテンツです。HMD(ヘッドマウントディスプレイ)の台数が足りないときはPCに投影して、画面共有して使いましょう。

VRハンドシミュレーションデモ

 HMDで表示可能です
【下記URLからデモをご覧になれます】

次はAR

ARは様々な方法で表示させることができます。スマホで手軽に閲覧できるのが魅力です。大きな端末を揃えることなく、制作費も安価で可能です。
【サンプルをご覧ください】

QRコード

【サンプルをご覧ください】

マーカー

フェイストラッキング

位置情報

(189) AR サンプル - YouTube

VTUVER アバター映像

古い講義映像をAIの技術を使って、CGアバターにしゃべらせたり、ZOOMなどのWEB会議で顔を変えたり、色々な用途があります。【サンプルをご覧ください】

いかがでしたでしょうか?株式会社ではXR・メタバースと教育の未来というセミナーを随時行っております。日程などこちらからチェックして頂けると助かります。株式会社WARKでは映像制作を含む様々なコンテンツ制作を行っております。是非ご相談ください!
https://wark.jp/

直近のセミナーは11/17(木)15:00~です

【詳細&お申込】https://req.qubo.jp/wark/form/ScqXDKLt

詳細

『XR・メタバースと教育の未来』第14回ラーニングコンテンツ制作研究所セミナー
【日時】2022年11月17日(木)15:00~16:30
【場所】オンラインZOOMで開催します
【参加資格】企業の人事責任者・担当者、HR関係の方、学校関係者
【参加費】無料 【内容】第12回の内容と同じです
【主催】ラーニングコンテンツ制作研究所 / 株式会社WARK

注意事項

同業の方はご参加できません。また、弊社独自の判断で参加をご遠慮頂くことがあることをご了承ください。その場合はオンラインの入室IDをお送りしません。Gmail、Yahooメール等 参加者の所属が特定できない方も参加できません。

タイムスケジュール

はじめに/会社紹介
長瀬昭彦 (WARK代表取締役)
◆所要時間60分
「VR・メタバースと教育の未来」
講師:横江功司(WARK/ラーニングコンテンツ制作研究所)
◆質疑応答20分
※質問が多数の場合は個別相談に切り替えます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?