見出し画像

平凡な自分を奮い立たせるために

最近のnote記事のタイトルは、漫画やアニメでいいなと思ったフレーズや感化されたセリフからつけることが多いです。

というのも、漫画やアニメは誰がみても感情移入できたり、そのキャラたちが真っ直ぐにメッセージをぶつけるようにセリフを凝縮しているので、とても刺さることが多いんですよね。

偉人や先人の方々の名言もさることながら、こうした漫画家さんやアニメ制作の方々が作り上げて、想いを乗せたセリフに考えを巡らせてみるのもとても面白いなと思っている今日この頃です。

#アニメ
#漫画
#名言

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、本日のテーマは

平凡な自分を奮い立たせるために

前書きからのこのタイトルでピンときた方は仲間です。
大好きです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●愚直に上を目指すことを自分に問う

もうお気づきの方が多いと思いますが、これは【ハイキュー!!】の田中くんのセリフから。

ところで 平凡な俺よ 下を向いている暇はあるのか

このセリフだけでも心にグッとくるものでもありますが。

作中の田中くんのどこまでも真っ直ぐで素直な性格や、後輩思いの面倒見の良さなどのストーリーを知っていると、よりジーンとするものがあります。

クヨクヨする暇があったら努力する。

こうしたことはどの場面でも言われてきましたが、自分に対してこの問を立てて、「否」ということを引き出すことはとても芯が強いと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●現実で自分やまわりに喝を入れられるか

この田中くんのセリフにしても、他のアニメでのセリフにしてもそうですが、現実で言うと暑苦しがられたり、一歩引かれたりすることが多い印象があります。

それはなぜでしょうか。

おそらく、そのメッセージを発する人(自分自身)の情報量が多すぎるためという側面もあるのだと思います。

漫画やアニメは、ストーリーを一貫して見せるために、あえて「余白」を残していたりもします。

このキャラは何が好きなんだろう。
普段は何をしているのだろう。
学校生活ではどのように振る舞っているのだろう。

このような本編以外のところは作中には入りません。
そこに余白としての魅力が生まれて、想像し、そのキャラのことを自分好みに、あるいは偶像として好きになっていく「スキ」があります。

少しうがった表現をすれば、「いいところを切り取った偶像」が頭の中に残り、感情を刺激する。

しかし、現実では異なります。

自分は常に自分と一緒にいますし、その余白部分はほとんどありません。
また、近くにいる人であればあるほど、その余白は少なくなるでしょう。

その「余白」に後押しされて、メッセージや言霊が力を持つことも十分にあると言うことをこの問いから感じたりします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●地続きに進んでいく時間をいかに切り分けるか

このような自分を見つめることや奮い立たせることは、とても労力がいることでもあります。
自らの「できない部分」を自分で認めて、それでもなお自分を変えようとする努力をすることです。

そのために、自分の人生や他者の人生の中のほんの一瞬でも、変化を促すための熱量と余白をいかに作れるのかが大事になってくるのだと思います。

具体的に言えば、「時間をどれだけ濃いものにするか」です。

人生は有限です。

これもありきたりですが、その有限な人生、言い換えれば時間をどのように切り分けて、変わりたい自分像や変わって欲しい他者像にどのようにアプローチするかが大切だと思います。

田中くんの言うように、「下を向いている暇」も上を向くため、飛び上がるための助走の役割があるのかもしれませんが。
より自分を成長させ、周囲に好影響を与えながら走り続けたいと思うのであれば、上を向いて「時間を有効に使う」ことがとても大切になると思います。

アニメや漫画では描かれることは少ないですが、そのために「お金」をいかに活用するかはとても重要だと思っています。

時間を費やすことで、自分にかえってくるものであればいいですが。
逆にお金を費やすことで、時間を確保できるとすれば。

自分の上を向くための時間を確保するために、お金を使う。
アウトソーシングできる部分や時間を「買える」ことに対して積極的になる。

タクシーしかり。
通勤時間の短い家しかり。
仕事道具の性能しかり。
家事代行などもそうでしょう。

このような「時間を確保するための工夫」はどの観点からもできると思っています。

田中くんのように、プペルやルビッチのように、上を向いて走り続けられるためにやれることの選択肢を増やしていきたいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はここまで。

お読みいただき、ありがとうございました!

#毎日note
#スキしてみて

今日のstand.fm

#わらし式トレーニング  【通称】 #わらトレ

今日の #マイキーチャレンジ  【通称】 #マイチャレ

Youtube|投稿動画集積↓ たまにLIVE配信させていただき交流を呼びかけるかもです。

Tiktok↓

各種SNSまとめ↓

それでは、また。

-----

●藁科 侑希(わらしな ゆうき)
 大学教員として、教育・研究現場で活動中。また、スポーツ現場でもトレーナーやコーチとして活動。選手や学びたい人にとって、最良のアドバイザーであることをモットーに、肩書きにとらわれない現場目線のサポートを模索中。 #西野亮廣エンタメ研究所 サロンメンバー

【現在の大学担当授業】東京経済大学・千葉大学・日本女子体育大学

<体育実技>
●バドミントン
●卓球
●バレーボール
●トレーニング理論実習

<ワークショップ科目>
●テーピング・マッサージ実習
●スポーツ医学理論実践

<講義科目>
●健康の科学a
●健康の科学b
●スポーツとの出逢い

サロン仲間募集中

わらしがバドミントン部門の講師をしている #オンラインサロン

今日記事書きました。明後日公開です。
第9回目の今回はバドミントン・ディマンドについて。

-----

<ご協力のお願い>

最近Twitterの更新頻度高めにして頑張っています。

毎日のトレーニング投稿は基本以下の2つ。

#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらトレ #わらし式トレーニング |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)

よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。

今後とも引き続き楽しく頑張ります!

https://twitter.com/warawarac

スクリーンショット 2021-01-03 16.06.20

【保有資格】

博士(スポーツ医学 筑波大学)
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
赤十字救急法救急員

この記事が参加している募集

スキしてみて

トレーナー・コーチ・教育者・研究者に役立つ情報を日々発信していきます! サポートしていただけると、それが活力になってより楽しく内容の濃いものが発信できるかと思います^^