和樂web&藝大アートプラザ
藝大アートプラザ https://artplaza.geidai.ac.jp/ のディレクション担当スタッフによるnoteです。改修の裏話や企画展の背景を公開します。
和樂webの仕事の考え方、運営体制、数字など公開するマガジンです。
最新のニュースやPR情報をお届けします。
zoomやTwitterのルームなどを使ったトークイベントのおしらせです。
雑誌を卒業し、50前にしてウェブメディアと商品開発担当となった編集長のセバスチャン高木が暑苦しく書き殴ります。
こんにちは! Webディレクターの鳩です。和樂web編集部のスタッフは、全員フリーランスです。それぞれ他の仕事があったり、家の事情があったりするので、働きかたもバラバ…
こんにちは。藝大アートプラザと和樂webのスタッフ、鳩です。 ▼和樂webがなぜ藝大アートプラザを? そもそも藝大アートプラザって何?という方はこちらのnoteをお読みく…
昨年秋頃から、和樂web編集部がディレクションに携わり始めた東京藝術大学構内のギャラリーショップ「藝大アートプラザ」。本日2022年4月28日に、Webサイトが生まれ変わり…
どうも、和樂web編集部スタッフの安藤です。唯一の男性スタッフ(30代)でして、なぜか年配の男性から好かれるので、高木編集長に「じじ殺しの人格者」との肩書きをつけて…
こんにちは!和樂webスタッフのとま子です。先日、私と瓦谷さんが担当している音声コンテンツ「旅DEラジオ」に俳優の堀内正美さんがスペシャルゲストとして出演してくださ…
こんにちわ!すっかり秋めいてきましたね~!和樂webスタッフの瓦谷登貴子です。高木編集長からは、「日本ミーハー遺産、トッキー」という有り難いリングネームを頂き、日…