わんこらメルマガ No.108 義務感で勉強ルーティンこなす落とし穴/円周率が無理数である証明

▼わんこらメルマガNo.108
2022/04/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『義務感で勉強ルーティンこなす落とし穴』
・スケジュール通りにこなすのは実は危険
・義務感でやりだすとストレスに変わる
・同じことをやると身体が慣れて飽きてくる
・知らず知らずパフォーマンスが落ちる
・スケジュールは大雑把に決めることが大切
3.数学・物理コラム『円周率が無理数である証明』
4.ふにゅ
─────────────────────────
1.【今週の一言】
こんにちは、わんこらです。
今回は義務感で勉強しだすより、ふらふら〜って思いつきで勉強するような感じの大切さを書きました。
数学コーナーは前回に続いて円周率が無理数てあることの証明を高校の範囲でやる方法を書きました

─────────────────────────

2.【わんこら式】

『義務感で勉強ルーティンこなす落とし穴』

・スケジュール通りにこなすのは実は危険

勉強のスケジュールを立てることって大切ですよね。

目標を達成するにはどのようにスケジュールを立てればいいのか

細かく立てたくなります。


そして考えて考えて一日のスケジュールを分刻みで立てたりします。

6時30分 起床
6時30分~7時30分 朝ごはんと着替え
7時30分~8時 数学
8時~18時 学校
18時~18時30分 着替え
18時30分~19時30分 数学
19時30分~20時30分 英語
20時30分~21時 晩御飯
21時~21時30分 お風呂
21時30分~22時30分 休憩
22時30分~23時30分 英語
23時30分~就寝

もう完璧に立てないと勉強出来るようにならないからな。

それで明日からこれでやる!って決めて

やってみた結果

この通りのスケジュールをこなせる人はたぶん1人もいないと思います。


この通りやろうとすると、実際には学校の用事とか人付き合いとかで崩れてきたりとか、その時によってしないといけない勉強も変わるとか色々問題ありますが

まず毎日追われる感じになるねん。


次は数学勉強しないといけない

次はお風呂入らないといけない

って考えてしまって、それで疲れてしまうねん。


そしたら、もう休憩でさえ、ちゃんとやらなあかんってちょっとしんどくなってくるねん。


・義務感でやりだすとストレスにかわる

まあオタク活動で言うと最初は楽しくてやってたのに、だんだん義務感でやりだす感じやな。

アニメとかでも、最初は楽しくて見てたのに、いつの間にか消化しなあかんって義務感でやりだしてめっちゃしんどかったり

ゲームとかでも、最初は楽しく敵と戦ってプレイしてたのに、途中からコンプリートしなあかんって義務感でやりだすとめっちゃしんどいやん。


そういう状態になってしまってるねん。

そしたら、どうすればいいのかというと


ここから先は

2,371字 / 3画像

¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?