見出し画像

3月 環境認識 【ドル円の今後の展望】

こんにちは。ワナージ(@wanagher_fx)です。
本日の記事はドル円の環境認識です。
2023年になってから1度しか行っておらず今後の流れが難しくなってきた今日この頃。
今1度月足からチャート解説をしていきたいと思います。
ご参考までによろしくお願いします。

またdiscordにて急用や解説することがない日以外は基本的に平日毎日ドル円考察を行っています。
気になればTwitterの方で招待してますので是非よろしくお願いします。

月足

それでは月足部分から見ていきましょう。


月足

月足は超長期目線になるので今までで何度も同じ事を言っていますがご了承ください。

まずは現在どのようなトレンドかと言いますと月足レベルでのレンジ相場です。
75.5円~151.9円の幅のレンジと想定してください。
つまり現在は上限を見に行ったので次はレンジの下限を見に行っている状態です。


月足2

但しトレンドとしてはレンジの中の上昇トレンド継続中です。
大きな上昇チャネルに沿った相場となっています。
ここで黒のラインを引いているのが分かると思いますが、N字波動を形成して調整中という見方です。

なので本当にレンジ下限を目指すのはこの上昇トレンドを割れたらという事になります。

当然レンジなので75.5円、151.9円、どちらもブレイクしたらとてつもない円高、円安の時代がやってくると言うことです。(超長期での上昇トレンドor下降トレンドがやってくる)

それでは月足部分はこの辺りにして続いて週足を見ていきます。

週足


週足

週足のチャートです。
週足では去年の大きな上昇トレンドを下に割りサポレジ転換をして下降トレンドに転換しました。

チャートを見れば分かる通りかなりキレイなチャートを描いています。

そして先月の2月ですね、下降トレンドを上に抜いて上昇トレンドに転換しました。
ここでも綺麗に転換しています。


週足2

そして先週になりますがこの上昇トレンドを下に抜いてくる形となり、実質上昇トレンド終了という流れになりました。
週足での200日線に抑えられ、宵の明星(トレンドの終わりを示唆する形状)も出ており週足レベルでの上昇トレンドは終わったと見れます。

今の所は、
月足(上昇トレンド)レンジ内
週足(下降トレンド)

という見解です。
続いて4時間足を見ていきます。

4時間足


4時間足

4時間足まで拡大して見てみるとこの様にこちらもしっかり割っていますが重要な水平線にて止められました。
ここから注意して見ていくことはサポートがレジスタンスに転換するかです。
上記で書いたようにサポートを割った場合それがレジスタンスになるか確認する動きが見れる事がほとんどです。(逆のレジスタンスがサポートにもなる)

まずはこのサポレジ転換の動きをみる、そして先週の安値を割る。どちらかの動きが出た時にエントリーするのが良いです。


4時間足2

上記は例ですがこの様に見ていく感じです。
また、下にブレイクした場合前回の押し安値でレジスタンスされて再度下に行くのかという所を見ていきます。

また、このままトレンドラインでレジスタンスされずに上に行く場合ピンクゾーンをレンジと見てレンジ上限をターゲットとしてエントリーしていく事になります。

最後に1時間足です。

1時間足


1時間足

4時間足からは環境認識というよりかは目線になってしまってますが短期チャートの場合はその方がエントリーにも繋がると思い書いてます。

1時間足で注目するポイントは下降トレンドに転換したので下降トレンドを引き、戻りを狙うという事です。
そして200日線を見てもらえれば分かると思いますが直近でかなりサポート、レジスタンスされてます。(丸部分)

この部分に水平線を引いた時、フィボナッチでも0.5、0.618に位置する部分になります。
また4時間足で見たトレンドへのサポレジ転換する場所付近とも被っている事が分かります。

なので戻り売る場所としてはかなり優位な場所という事になりますね。
トレンドライン自体はもう少し上なのでヒゲでトレンドライン付けに行く可能性も踏まえて戻り売りを狙って行くのが良きかなと。

但しシリコンバレーの破綻の事などもあるので戻りを付けずに一気に下落するファンダが出る事もあるでょう。
その時は冷静にトレンドブレイクなどを見て下降トレンドに順張りしていればそう成績の悪いエントリーにはならないはずです。

それではこの辺りで〆ますね。
良ければ♡ボタン、拡散などお願いします😊
今週からも頑張っていきましょう!


ここから先は

162字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?