見出し画像

サッと振って、ギュッと引くではダメ、擬音での動作指導の楽しさ難しさ

トレーニング指導をしていて、

つい「擬音」で表現してしまうことがあります。


例えば地面を蹴るというか、足で身体を

前に押し出すために、

「もっとグッと押す感じ、グーだと長すぎる」

っと言ってみたり


腕振りで肘を振るときに

「パッっと振って、サッと引く」

サッと振ってパッと引くではダメなんです(笑)


骨盤を使う時に

「お腹をもっとギュッとねじる」

これは何となく分かりますかね


もちろん、この擬音で伝えて

通じる人と、通じない人がいます


実は、同じく擬音でいろいろと表現してくる方が

通じない、ことがあったりします。


それは、その人が自分自身の擬音の世界観を持っているため

私の伝える擬音と自分の感覚とが噛み合わないと

なかなか理解が進まない場合があるのです。


たまに、「頭で考えてから身体を動かす」

というタイプの人方が、先入観が無いのでうまく出来たりして

かえって言葉で「こういうことですね」

っと、私の擬音を説明されたりもします


感性と理論を混ぜ合わせる「擬音」

なかなか奥が深いです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?