資格勉強しての思わぬ収穫^^
Guten morgen!! wakuwakuです^^
あっちゅーまに試験前日。
おそらく合格は難しいレベル。
でも最後まで諦めず勉強し続ける。
【勉強して感じたこと】
勉強することは可能性を広げること(世界を広げること)。
逆に言うと、勉強しないことは可能性を狭めること。
そう感じた。
勉強ってなんの意味があるんだろう?
そう思ってた学生時代。
大学での研究生活や社会人経験を経て
その頃とは全く違う新しい感覚を得ている。
得手不得手があるから自分の道を選び専門性を磨けば良い。
だけど、諦めてしまた道での経験・感性は2度と味わえない。
だから、わからないから諦めるじゃなく、わかるまで学びたい!
そこから進みたい道を決めるのが良かったかなと今は思う。
【30才から新しいこと学ぶ】
全然遅くないし、何歳からでも挑戦できると僕は思う。
ただ、若い頃よりハンディがあるのも確か。
新しいこと学ぶのに工夫は必要だな〜。
仕事や家庭があるからね^^;
その中でも新しいこと学び続けることは大切。
知らないを知ること、わからないをわかる、未経験を経験する。
これは違いを理解することに繋がる。
人の気持ちを理解することにも通じるかも!
って感じたらなんか嬉しくなったんだ^^
何歳でも工夫して学んでいきたい♫
Danke☆
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
自分応援日記^^
過眠症、中程度HSP、心配症の僕が内面を客観視するために書く気まぐれ日記♪
自分の未熟さから離婚を経験し、学び行動することで人は変われることを実感。
日々の考え整理し文字に起こすことが、結果的に誰かの前を向く力に繋がれば嬉しい^^