見出し画像

神社の正しい参り方

こんにちは! 和花です。


8月ですね。
地元の住吉大社に朔日参りに行ってきました。

画像1

画像3


住吉大社は、
摂津国の一宮(縄文の古い時期からある最も社格の高い神社)
でもあります。

画像2

画像13

画像14


今日は、夏越しの祓いができると
「茅の輪(ちのわ)くぐり」がありました。

画像4

画像5


神社前は、
路面電車が走っていて、
古い街並みの中にある神社です。

画像6


行く途中にある橋で咲いていた
朝顔も綺麗でした^ ^

画像7

画像8


今日は本殿では、
祭祀が行われていましたよ。

画像9

画像10


日差しの強さに映える緑や提灯、
街並みや人の往来、道端の草花など
毎月のちょっとした変化に
時節の移り変わりと人の営みを感じます。

画像11

画像12


神社の正しい参り方はこちらの動画でも
紹介されています。

#とほかみチャンネル #とほかみえみため #言霊

  ↓        ↓        ↓        ↓
知らないと恥ずかしい正しい神社の参拝方法


神社は、
「意志を宣言するところ」
と言われています。


1カ月、無事に過ごせたことの感謝と、
いま自分が達成することの宣言
お力添えいただくことをお祈りします。


毎月習慣づけていると、
自分の意志がよりクリアになる
ことを実感します。


家でもできることですが、
自分と対話する時間を
より明確にとる
ことにもなります。


神社の奥には、
自分の姿を映し出す「鏡」がある
ので
ウソをついた自分も
見栄をはった自分も
全て映し出されるわけです。


そんな自分は生き苦しいし、
ハリボテの自分は
いりません。


外の空気を吸って
歩くと気持ちいいですね。



是非この1カ月の
あなたの行動する目標を
明確にしてみてくださいね!


あなたのご参考になれば幸いです。


スキ、フォロー頂けると嬉しいです^ ^


どうぞ素敵な週末をお過ごしください!

サポートしてくださると嬉しいです(^^)息子たちの学費にあてさせていただきます!