強くなることは自分を大切にすること 1 自分創り空間アスパラ 山本裕美 2019/10/08 21:17 フォローしました 最終回もおもしろかった~。最後がふわっとしてるところがいいと思った。読み手がいろいろ考える余白残してくれてる。余白でこねくり回してる途中だけど、強くなることは自分を大切にすることにつながるのかな。まっすぐの強さというよりはしなやかな強さのイメージ。自分が気づいたこと、言いたいこと、やりたいことを「いっちゃいなよ」と後押しできる自分自身の強さではないかなと思う。決めたことを突き進むんじゃなく「イマココ」の自分と対話してどうするか決めて進む自由。#人財育成 #自分で考えて行動する #対話 #自由 #自由とは #組織づくり #大人の学び #強さの磨き方 #ほぼ日 #二重作拓也 08 プリンスから学んだこと。 - 強さの磨き方。 - ほぼ日刊イトイ新聞格闘技ドクターこと、二重作拓也さんと糸井重里の対談です。「強さとはなにか?」「どうしたら人は強くなれるのか?」さまざまな角www.1101.com ダウンロード #自由 #対話 #大人の学び #ほぼ日 #組織づくり #人財育成 #自由とは #自分で考えて行動する #二重作拓也 #強さの磨き方 この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! 気に入ったらサポート 「スキ」を押してクリエイターを応援しよう! 良い記事だと思ったらスキしてみよう noteではログインなしでスキできます スキってステキ♡ありがとうございます! 1 自分創り空間アスパラ 山本裕美 フォロー 「自分で考えて行動する人を育てる」人財育成コンサルタントです。 組織は「ひと」で構成されているから 会話と対話