リングイスト

都内の私立大学で英語学を勉強しています。TOEICは2年前に最後に受けたスコアが990…

リングイスト

都内の私立大学で英語学を勉強しています。TOEICは2年前に最後に受けたスコアが990点でした。文法の理解は英語学習の中で最も重要な要素の1つであり、TOEICで高得点を目指すには不可欠だと思います。分かりやすくステップバイステップで解説していきたいです。

最近の記事

言語学生直伝、鉄壁の文法知識によるTOEIC900点(上位3%)の取り方-5文型編

こんにちは!今回のノートでは今後学習する文法知識のベースとなる5文型について説明したいと思います。文型とは、具体的に説明すると、 S(主語)、V(動詞)、O(目的語)、C(補語)の4要素から構成される語順のルールをさします。 S, V, O, C S(主語) 文が「何がどうする」を表す場合の、「何が」が主語に、「どうする」が述語となります。例えば"I study English. " の " I " がSとなります。名詞のみが当てはまります。 V(動詞) 主語の動作や状態を

    • 言語学生直伝、鉄壁の文法知識によるTOEIC900点(上位3%)の取り方

      900点以上を記録する人は3~4%程度 今日の社会はますます国際化していきますが、高い英語の能力を獲得することによって、憧れの海外に働き•住む夢を叶えたり、外国人の友達を作ったり、キャリアアップを図ったりすることが可能です。この英語能力を評価•証明するための資格試験として、日本で最も普及しているものの1つがTOEICです。TOEICはリーディングとリスニングから構成される試験です。990点満点で、平均点が580点程です。そしてこの試験において800~900点のスコアを記録する

    言語学生直伝、鉄壁の文法知識によるTOEIC900点(上位3%)の取り方-5文型編