見出し画像

【意識の持ち方】〜文字でやる気はバレてしまう〜

みなさん!おはようございます!
しろくまです!

突然ですが、みなさんは自分の字きれいですか?
はいと答えられる人もいれば迷ってしまう人、自信満々に汚いといえる人もいるでしょう。
では次の質問です。
自分の字はいつもきれいに書こうと意識していますか?

この質問になると回答は2つにきれいに分かれると思います。出来るだけだけきれいに書こうと心掛けている人と、何も気にせず書きたいように書く人の2つです。もちろん状況によって変わってしまうこともあると思いますが、あくまで基本的にどうしているかの話しです。

なぜ、2つに分かれてしまうのか、それは字に対する存在意義が異なっているからです。
つまり、前者にとっては字は「手段」であるが、後者にとっては「目的」となっているのです。

自分の字をきれいに書こうとする人は字を「意思を伝えるための伝達手段」として考えているため、伝え相手に受け取りやすくなるよう出来るだけきれいに丁寧に書こうとします。このような人にとってメモは相手のものと思っています。
特に気にせず書いている人は字を「後で思い出すためのツール」として考えているため、自分が読むことができれば良いと思いそこまできれいな字を書こうとは意識しないのです。このような人にとってメモは自分のものと思っています。

本来文字とは意思疎通のための伝達手段であるはずです。書くことに意味があるのではなく、書いて伝わることに意味があるのです。伝えようとする意識を持っていなければ何の意味もありません。

もちろん日記など完全プライベートなものなら別に伝わらなくても構いません。ですが、会社や学校での日誌や引き継ぎ、報告書などほかの人も見るオフィシャルな文章を書く際にはちゃんと相手を意識することが大切なのです。何の意識もせず書いている人は、ただ書けばよい仕事であると認識しているということです。

逆に言えば、文字の丁寧さからその人のそのタスクに対するモチベや価値観を評価することもできます。この意識の度合いはその人のホスピタリティをも示していると思います。

このように本来の目的のためではなくそれ自身が目的となってしまっていることってとても多くあるんです。例えば漢字の10回書きがそうですね。10回書くことで覚えてもらうのが目的なのに、10回ただ書くことだけに集中してしまっては意味がありません。なぜその行動をとっているのか、よく考え目的をはっきりさせることで努力を無駄にすることなく成長につなげられます。そして自分に必要な努力もわかって来ることでしょう。

僕が毎日投稿に挑戦しているのも、ただ文章を書きたいからではなく、これをすることで自分の夢をかなえることができると考えているからです。つまり目標実現のための手段の1つでしかないのです。書くことだけに満足するようになってしまっては意味がなくなってしまうのです。

みなさんもこの「手段と目的」をよく考えるようにしてみてください。きっと、改めるべき行動、やらなくてよい行動が見えてくると思います。自分の時間も長くとれるようになってきたこのタイミングで行動の断捨離をしてみてはいかがでしょうか。

☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--

最後まで読んでいただきありがとうございました!
面白い!ためになった!と思ったら
【いいね、コメント】をぜひお願いします!
では、また明日!

また読みたいと思っていただいた方!是非サポートをよろしくお願いします!! みなさんのサポートが自分の活力となり自信に繋がります!