見出し画像

はじめてやることの目標はかなり低くていい

どうも
わーさんです。

今回は「はじめてやることの目標」について書いていきます。

===

はじめてやることとは、知ること

はじめてやることの一番の目的は「知ること」です。

・その遊びがどんなものなのか?
・その飲食店のメニューがどんなものなのか?

などと言ったように、はじめて何かをやるということは、その先の選択肢が多いので、目標を立てるというより広い意味で知る心を持つだけで良いのです。

最初に関しては、目標すらいらないと考えています。


そもそも目標すらいらない

はじめてやることですので、別に目標設定もする必要がないのです。はじめたことに対して、自分自身がさらにレベルアップしていきたいと感じた時に目標設定をすればいい。それからでも遅くないです。

目標は自分がどうしても手放したくないものに設定すればいいのかなとも思っています。自分の心が目標を設定せずにいられないと感じた時に目標を設定すれば良いと思います。


経験してから次にどうしたいのかが大切

はじめて経験したことを次にどうしていきたいのかが大切になってきます。飲食店でも同じことが言えると思います。今回頼んだメニューも良かったが他にも気になるメニューがあったら今度はそっちを食べてみようなど、ひとつ知ることによって、どんどんと知識の幅が広がって行くのです。

知らないままだと、知識の幅が広がって行かないです。

はじめて経験すると言うことは、知らないことを知ることによって幅を広げるためにやるのです。

それがはじめてやることの大切さになると私は考えています。






サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥