見出し画像

完全無欠のグルフリご飯。小麦アレルギーのふだんの食卓。


みなさん、こんにちは!

暑くて溶けそうですが、みなさん大丈夫ですか?外の暑さと、体内から湧き出る熱、つまりは更年期のしわざも相まって私のカラダはヒートなんとか現象が起きてますが、なんとか元気でやってます。

今日のnoteは、小麦アレルギー(コムアレ)の娘が作る日々の食事をご紹介したいと思います✋

うちの娘(成人)は小麦・グルテンのアレルギーがあり、それらを完全に除去した食生活をしています。 

小麦粉抜いてみたら食べるものなくてツラい。

という人にも参考になったら嬉しいです。

確かに、ラーメン、ピザ、パスタ、うどん、カレー、天ぷら、、、挙げたらキリないほど食べられないものだらけなのですが、

工夫してなんとか乗り越えてます。結構大変ですが。

うちの娘がアレルギーを発症してなんだかんだ8年ぐらい経ちました。
最初はあれもこれも食べられない!と嘆き悲しみ絶望感しかありませんでしたが、最近は工夫して楽しむ余裕も出てきたようです。

▶ よゆーなんてない!と怒られる...( 一一)


まだ、慣れない頃は間違えてわずかに摂取してしまい救急車で運ばれること数回。怖かったです。

そんな娘が作る完全無欠のグルテンフリーご飯です。

キャロットラペと、玄米のかっぱ巻き

グルテンフリーの食事

小麦が微量に混入した食べ物をつかんだお箸を間違えて使ったレベルでも危険なので、外食はしていません。

毎日お弁当を持参して出勤しています。

この日は、分量多めに作ってあったので私も一緒に。シンプルな海苔巻きも美味しい。キャロットラペはいくらでも食べられちゃう。

ノングルテンタコスのいろいろディップ

画像2

グルテンフリータコスを買ってきて、いろいろディップして。

ピンクのソースはヨーグルト×アサイー?だっけな。で酸味が意外に合いました。変わり種はナスのディップ。これは美味しい!

ナスを茹でてペーストにしてるみたいですが、モロッコっぽい味付けでした。ちなみに私はマラケシュの屋台で2日連続買うほど気に入った食べ物がナスのペースト。ビジュアルが怪しさMAXでしたが食べたら美味!

こんな屋台で勇気を出してナスを買いました。

たった50円ぐらいなのに奥深い味でヤミツキでした。

写真がない!

米粉で作る姉のバースデーケーキ

画像3

私には娘が3人いますが、長女は結婚して海外で生活してるし、次女も結婚して独立してるので現在は、末娘と来年20歳になる猫と私の3人暮らしです。

それぞれの誕生日には、今もみんなでお祝いします。先月のバースデーケーキはラブリー仕様でした🍰

決まってケーキはグルテンフリー仕立て。

今回はバナナチョコケーキで生花でデコレーションしています。姉のため、自分のために一生懸命作ったケーキです。

チョコレートといっても、板チョコとかではなく、カカオパウダーを使うと大人っぽい味になりますね。

画像4

アンパンマンのハッシュドポテト

画像5

手作りではありませんが、アレルゲンとなる何項目かが不使用です。もちろん小麦粉も不使用のお子様をターゲットにしたポテト。
おとなの私たちも大ファン!

トースターで焼いていましたが、次第にお魚のグリルで焼くことにシフト。
ガス火で焼くことでこんがり感が違います。

しばらくハマっていて、朝食の定番となっていました。

こちらのアンパンマンポテト、娘たちが子供のころからある商品ですが、1個のサイズがめちゃくちゃ小さくなっていて驚きました。おおげさじゃなくて半分です(゚Д゚;) 

じゃがいもの個体の違いなのか?毎日食べると味の違いもわかるようになるほど敏感に。

すごく美味しい時とそうじゃないとき。2人で意見が一致するので気のせいではないかな。。。という見解。

アンパンマンポテト ↓

キットカットもだいぶ短くなっちゃいましたね〜

グルテンフリーはもちろん、ヴィーガンチョコケーキ

画像6

先ほどのお花のケーキにも使用したカカオパウダーがメインのヴィーガンケーキです。小麦はもちろん、米粉とカカオパウダーをふんだんに使用しています。豆乳とココナッツオイルを使っているので動物性不使用。

お豆腐を使用したチーズケーキ風

画像7

お豆腐を水切りしたものと、白みそを入れたと言っていました。

一口目、ん?? だいぶお味噌を感じます。

食べるほどに慣れるのか、あらあら?チーズケーキに思えてくるから不思議。ぶどうの酸味も相まって、というか酸味の力を借りてといいますか、一緒にたべたら美味しかったです。

野菜のコチュジャン炒め煮

画像8

コチュジャンも、食品ラベルをよく確認しないと若干小麦粉を使用したものがあるので注意します。「原料の一部に〇〇を含む」がクセものです。

韓国メニューはうちでは定番であり、どかーーんと大きいコチュジャンを常備しています。韓国のりもキムチも定番です。

コチュジャン炒め煮はフライパンのまま豪快に出てきました。ご飯にかけて合宿のよう。

動物性のものをほぼ摂取しない食生活だとかなり淡泊になりがちですが、韓国風だとパンチが効いてご飯にぴったり!ご飯が進んじゃいますね〜。もっとも決め手はえごまの葉っぱ(ケンニップ)!

確実に韓国感が増すのでかなりオススメ。サムギョプサルやキンパ、韓国ではなんでも入っています。

↑ 韓国でもキッコーマンとかそんなレベルで認知されている「スンチャン」のコチュジャン。スンチャンは地名でコチュジャンの産地で有名です。

鯛のほぐし乗せ米粉麺

画像9

コテコテ韓国料理に続いてめちゃくちゃ淡白な鯛の骨で出汁を取った汁の米粉麺です。

焼いた鯛のほぐし身を乗せて。

鯛は前の晩の残りを再利用。

コシが命のうどんも、弾力のあるパスタも、ラーメンも食べることができないないので、美味しく食べられる「麺」を発掘したときは感動もひとしお。

この米粉麺はおいしいかったです。

ひよこ豆とオクラの南インド風ヴィーガンカレー

画像11

お米もジャスミンライスを使用してしていたので、香りがすでに本気モード。

ジャワカレーとかバーモンドカレーのような市販のカレールーは小麦粉をバリバリ使っているので食べられません。

使用するは、昔ながらのS&Bのカレー粉。おばあちゃんが小麦粉と一緒に炒めて使っていたのを思い出す、昔ながらのカレー粉を使用しています。

このカレー粉、原材料がターメリック、クミンやコリアンダーなど普通にスパイスがメインなので、地味すぎて目立ちませんが、謎の材料がなく安心です。
こちらのヱスビーカレーは純粋に粉なので、多少風味落ちるかもですが、開封後も常温保存でも品質にそこまで問題なく使えるところも気に入っています。


大豆ヨーグルトのフルーツ添え

画像13

無理ない範囲で動物性のモノをあまり食べていません。

最近ではずっと大豆ヨーグルトを購入してます。
水切りした大豆ヨーグルトにいちじくと完熟したバナナと一緒に。はちみつも!

大豆ヨーグルトはあまり種類はないですが、お豆で有名なあのフジッコからも販売しています。これも食べます。


フローズンいちごの豆乳ドリンク

画像13

イチゴの季節の終わりかけ、ジャム用とか小さいイチゴが1パック198円で売ってたりすると、綺麗に洗ってそのまま冷凍庫へGO!

イチゴが凍っているのでフローズンヨーグルトみたいになって美味しい。

鎌倉は七里ガ浜にあるカフェ、E)2102 で使用している「Provamel」というBIOの豆乳を買ってみました。

オーナーのママさんに、絶対美味しいから買ってみて!とおススメされた豆乳。豆乳が苦手なお客さんも喜んでいたと聞きました。リンゴが入ってるようで爽やかで飲みやすい。

お嬢さんが乳製品アレルギーで牛乳も飲めないので、お店でもプロヴァメルの豆乳を使っているそう。

野菜だけのヴィーガンビビンバ

画像14

画像15

トップ画像のビビンバです!
黄色いズッキーニが入ってるだけで、華やかにりますね。

シンプルでも目からも大事です。
朝から私も混ぜ混ぜしてたらふく食べました。
やっぱりキムチって飽きない。

何かにつけて韓国料理が登場回数多めな我が家です。


というわけで、今日は以上となります。
最後までありがとうございました😊

ではでは🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?