♯1 なぜ、ゲーム実況なのか

どーも、ぼのれのふ。です。
YouTubeでゲーム実況をしております。
2021年中にチャンネル登録者1000人を目標に日々頑張っております。

今日は「なぜゲーム実況なのか」ということについてお話ししたいと思います。

昨日お話しした「自分で稼ぐ」を考えた時に、もちろん様々な手法が思いつきました。

自分で商売を始める。
「せどり」とかしてみる。
クラウドソーシングでお仕事してみる。
起業する。などなど…

色々考えたのですが

うーーーーん。何か違う。

私の性格と言いますと
人に怒られたくない。
とやかく言われたくない。
自分が納得できる以上の責任を取りたくない。
自分が納得できないことはやりたくない。
やりたいこと(やるべきこと)に全力で時間を使いたい…などなど


そうです。

お気付きの通り、社会不適合者です笑

とまぁこんな感じですがお仕事もちゃんとしているわけですが
「自分で稼ぐ」に関しては、自分のやりたいことをベースに考えました。

そこでまず、自分に何ができるだろう?と考えて浮かんだのが「ゲーム実況」です。

「YouTubeはオワコン」
「ゲーム実況はすでに飽和状態」
なと、厳しいという意見はよく聞きます。
もう稼げないから別のことをした方がいいってのも聞きます。


えっと


そもそもスタートが違うんです。

『自分で稼ぎたい→お金持ちになりたい→チャンスがあるもの、確率高いもの→需要がありそうな分野を探す→努力とチャレンジで身につけて勝ち取る→稼ぐ』

ではなくて

『自分で稼ぎたい→やりたいこと(自分でも楽しめて努力し続けられるもの)を探す→需要がなくても、何とか稼ぐ為にはどうすればいいか考えて努力する→楽しい→稼ぐ』

という、考えなのです。


なので、はなから大変なのは百も承知ですが

自分も楽しめて、続けられて、努力して、自己責任なことがしたかったので
「大金を稼ぐ」とか「稼ぎやすい」とかは二の次です。
#というかそもそも考えてない

そしてそれが「ゲーム実況」だったわけです。

ただし、生きていくだけのお金をゲーム実況等で稼ぎたいと本気で思っているので、それを目標にすると大変な道であることは分かっていますが、このチャレンジにおいては
「自分で納得」できますし
「責任は自分」で取れますし
「人にとやかく指示されない」わけですし
「やりたいことなので何時間でも」費やせるので

今の私にはピッタリです。
精神衛生上も完璧です。
唯一ないのは「稼ぎ」と「社会への貢献」です。

社会への貢献については、まず稼いでからじゃないと単なる「かっこつけ」になるので、まず生活できるレベルまで頑張りたいと思います。

その道中で「社会への貢献」できるものはしていきたいですが、
#これがないと働いてる時(ゲーム実況)に虚無感に襲われるのでカッコつけとかじゃなくて社会貢献って大事です

まずは1円でも稼ぐ、生活費くらいは稼ぐ、を目標にチャレンジしていきます。

こんな感じで、私がYouTubeを選んだ理由。そしてゲーム実況を選んだ理由はこんな感じになっております。

ここからがむしゃらに突き進んでいきますので、配信に遊びにきてくれたら嬉しいです。

どーぞよろしくお願いします!

では、またねー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?