見出し画像

新弾《剣を振りかざし:新式神『三尾の狐』のカード詳細》

はじめに

 こんにちは、ボンゴレです。
 weiboにて剣を振りかざしにおける式神の全カードの詳細が発表されはじめました。それに伴いまして、こちらのnoteの方で新式神の説明と紹介を翻訳し、全カードの詳細とカード毎の個人的オススメ度(5段階)をしていこうと思います。この記事を読んで頂くことで、読者の皆様にはこれらの式神がどういう能力を持っているのかを覚えてもらって、本実装で少しでも混乱しないようになっていただければ幸いです。なお各カード名は基本的に中国語そのままにしていますので、日本版に本実装された時に再確認していただければなと思います。それでは見ていきましょう。

◇三尾の狐の説明◆

cv.沢城 みゆき

 艶めかしい狐の妖。ふとした動きにも人を骨抜きにする色気が漂っている。しかしなぜか、その目には常に微かな悲しみがにじんでいるように見える。いつも桜木の下でたたずんでおり、そのつくしい姿を包む満天の桜吹雪を目にした者は必ずや詠嘆するだろう。これほどの人とは二度と出会えるはずがないと。そして彼女自身も、同じ思いを胸に秘めているかもしれないのだ。

三尾の狐の説明

 柔らかで悪魔的な、燃えるような赤い姿が心を誘う。不敵な笑みを浮かべる三尾の狐は、誘惑の巧者であり、人の心を盗むエキスパートでもある。 その優美な姿は、思わず身を委ねてしまうほど魅惑的である。

蜃気楼の説明

◇カード説明◆

▷基本能力◁

式神自体のオススメ度:☆☆☆☆

 基礎スタッツは2/5で、基本能力によって対局中の最初のカードが鬼火を消費することなく使用できます。これにより、初期段階での行動を起こすまでの速さが大幅にアップします。特徴的な点として三尾の狐の専用カードはすべてレベル1カードであり、カードの強さは三尾の狐のレベル数が増えるほど強くなります。これによって三尾の狐はカードによってゲームの進行状況を左右されにくく、レベルによってカードの強さが足りないという悩みを持ちません。

▷戦闘カード◁

オススメ度:☆☆☆☆☆

 尾袭は特に数値のボーナスを持たない戦闘カードで、レベルが増えるにつれて増強効果によって対応する能力値ボーナスを取得できます。三尾の狐自体の攻撃力はあまり高くはありませんが、覚醒や形態と併用することで、戦闘頻度が高くなり、攻撃性能が大幅にアップします。三尾の狐の攻撃重視のデッキでは、多めに持っておいても損はないでしょう。

▷法術カード◁

オススメ度:☆☆☆☆

 単体ダメージの法術カードで、レベルの上昇に伴いダメージが増加していきます。 1レベルでは2、2レベルでは4など、標準的なダメージ数値なので、そのレベル域での準備区域での敵式神の対処を狙うことができます。三尾の狐は速攻デッキなどの補助火力的な立ち位置なので裏処理を担う必要はないですが、シンプルで使いやすいので、構築時に一つ入れてもいいと思います。

オススメ度:☆☆☆

 手札のリソースを補充するカードで、手札の2レベル以上のカードを他のランダムなレベル1カード (デッキの外部から取得) に置き換えることができ、レベルが増加するにつれてより多くのカードを得ることができます。このカードは多くの手札リソースを補うことができますが、デメリットとして、得られるカードがランダムすぎるという点、レベル1カードしかピックされないという点があります。このカードを使用する際は、レベル1のカードが強い式神と合わせて使用することをオススメします。

オススメ度:☆☆

 妩媚は味方式神の出撃に対して鼓舞でバフを行いつつ、相手の出撃には圧制によってデバフをかけることができます。戦闘区域間での撃ち合いでより有利になり、レベルの増加とともに価値を高めることができます。攻撃性能の高い味方と連携して使用する分には良いカードですが、単体での効果だけを使うのは比較的弱いので組み合わせが重要になります。

オススメ度:☆☆☆☆☆

 覚醒後、自身のレベルと同じ投射ダメージを発生させ、基本能力を追加します。1レベルのカードを使用するたびに投射1ダメージが発生するようになるため、三尾の狐のカードは全て1ダメージの投射を持つことになります。三尾の狐がカードを使用するたびに細かい投射ダメージが発生して盤面に影響を与えることができるようになるので、他のレベル1のカードを持つ式神と合わせて、速攻デッキなどで基本能力を頻繁に発動させてプレッシャーをかける強力な動きができるようになります。

オススメ度:☆☆☆☆

 相手に直接ダメージを与えることができ、同時に同じ量の体力を回復します。レベルの増加で数値が増えていきますが、レベルのベースで見た際の性能は少し低いので、他の形態カードと組み合わさることで相手の体力と自分の体力にさらに差をつけることができます。

▷形態カード◁

オススメ度:☆☆☆

 盤面に常にプレッシャーを与えることができる形態カード。この形態は入場時と味方のターン開始時にランダムな敵式神に1ダメージを与えることができ、レベルの上昇によってダメージを増加させることができます。スタッツが4/5と比較的高く、裏にいれば処理されにくく、攻撃力も強化されるため戦闘カードの役割を大きくすることができます。デッキに入れる場合は後述の形態:紅顔怒发のどちらかで統一する選択が多いです。

オススメ度:☆☆☆☆☆

 4/5のスタッツを持ち、すべての自身のカードの増強効果を1レベル分増加させ、三尾の狐の強さのコアをそのレベル帯より少し上にすることができます。形態の効果により、各ターンですべてのカードリソースを三尾の狐のカードに交換できるようになり(デッキ外からランダムに入手)、灯明ような回収の容易なカードも変換して使用できるようになります。そのタイミングでは弱いカードを強化されている三尾の狐のカードに変換できるのが強みですが、獲得できるカードの種類はランダムであるため、場合によっては実用的なカードを正確に獲得できないことがあるのがデメリットです。場合によっては上の形態:妖尾赤狐を採用したほうが常にプレッシャーをかけられます。

さいごに

 三尾の狐のカードは全てレベル1で使用可能で、レベルが上がるほどカード効果がアップしていくので、三尾の狐はどの段階でも侮れないパワーを持っています。SSR形態が非常に強力で、少しランダム性は高いですが、形態と他のカードを同時に使用することで低レベルから相手に猛攻撃を仕掛けることも可能です。

 カードの性質上、速攻系のデッキで採用されることが多いですが、カードのリサイクル能力を活かして青行灯と組ませてコントロール系デッキに採用される場合もあります。採用カードはSSR以外ほとんどの場合好みの問題で、自身の組み合わせたい式神と相談して決めるといいでしょう。

 三尾の狐の魅力を存分にぶつけて、対戦相手を即行で沈めていきましょう!

 メインの記事は以上となります。今回の記事で気になることがあれば、気軽に質問してください。それでは次回の記事でお会いしましょう。

 最後に――このnoteの感想をツイートしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!




"投げ銭募集のお願い"
モチベーション維持のために支援をしていただけると非常にありがたいです
vongoleに缶コーヒーを奢ってください


ここから先は

0字

¥ 130

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?