ひまわり🌻【すぐに使える心理学】※R4.1再開

元ソーシャルワーカー/占い師/セラピスト/心理学・術研究、実践/簡単なのに人が意識でき…

ひまわり🌻【すぐに使える心理学】※R4.1再開

元ソーシャルワーカー/占い師/セラピスト/心理学・術研究、実践/簡単なのに人が意識できていないこと/心理学を簡単にインプット出来る場所/人間関係や仕事、恋愛、人生全てに使える心理テクニックを心理学実験からアプローチ/人の幸せへ貢献/あなたの記事のスキを増やします🌻 #心理学

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

あなたはどんな人間? 〜6つのライフスタイル紹介〜

こんばんは、ひまわりです🌻 今日は人のライフスタイルについて紹介していきます。 みなさんは、日々生活していて、 同僚に対して「この人とは性格が合わないなー」 部下に対して「なんで言った通りにしてくれないんだろう」「伝わってないんだろう」 上司に対して「なんで、こんなに嫌味を言ってくるんだろう」「噛み合わないんだろう」と 悩むことが必ずあるはずです。 会社だけでなく、友人関係、家族、恋人に置き換えると思い当たるって方もいると思います。 人によって見た目や性格が様

    • 合コンで印象を強めたいときは、○○に座るべき。

      みなさん、こんばんは ひまわりです🌻 あなたは、合コンに行ったとき、 ステキな異性に「どうにか印象を与える方法がない」か考えたことがないでしょうか。 本日は、そんな場面で使える心理学です。 合コンで、あなたの印象を強めたい時、心理学的にはどこに座れるべきでしょうか🌻 実験内容心理学者プリア・ラグビルとアナ・ヴァレンスエラの実験 テレビのクイズ番組で、以下の分析が行われた。 ・解答者が半円形に一列に並ぶ ・1ラウンドごとに答え終わった解答者たちが投票を行い、投

      • 褒めるところが見つからない人をどう褒めたらいいか。

        こんばんは、ひまわりです🌻 人を褒める(認めることも含む)ことは、あなたの人生を大きく好転させる。 しかし、 こういう経験ありませんか。 相手と良好な関係を作りたいのに、どうしても相手の褒めるところが見つからない。これは観察力不足ではあるものの、ひとつ褒めポイントを見つければ、すぐに上達することができる。 それは、 過去と比較し、褒めるポイントを見つける。もし、あなたの子どもが、前回のテスト20点から、今回のテストで50点に上がった時、あなたはどうするだろうか。

        • 雰囲気が高級なら味も高級に感じるのか

          こんばんは、ひまわりです🌻 更新期間が空いてしまいましたが、再スタートです。 先日、正月ということもあり 「芸能人格付けチェック」がテレビで放送されていました。 普段から高級食材を口にしている芸能人が、目をつぶって高級食材を当てることができるかという趣旨ですが、 結果は、、、 あまり、当てれていなかったですね。 そこで、今回は 雰囲気が高級であれば、味さえも高級に感じてしまうのか というテーマで、記事を書いていきます。 私たち人間は、どのくらい先入観に影響

        • 固定された記事

        あなたはどんな人間? 〜6つのライフスタイル紹介〜

        マガジン

        • 印象・しぐさの心理学
          36本
        • 幸福感の心理学
          21本
        • 心理作用
          36本
        • ダイエット・健康の心理学
          8本
        • 心理分析・テスト
          3本
        • タイプ別心理学
          7本

        記事

          生まれもった脳の違いが、性格に影響を与える

          こんばんは、ひまわりです🌻 あなたの性格はどのように作られたのだろうか。 環境? もしくは 脳? 研究によれば 生まれもった脳の違いが、性格に影響を与えると言われている。 外向性と脳の働きの関連性脳には、大脳皮質と呼ばれるものがある。 大脳皮質には、140億個の神経細胞が集まっており、脳全体の重量の4割を占めている。 大脳皮質が刺激を受けて働き始める度合い(=覚醒レベルという)はオンにしたときに前もってセットされた音量で鳴り出すテレビと同じで、人それぞれあら

          生まれもった脳の違いが、性格に影響を与える

          占い師から学ぶ、人間関係を良好に築く手法

          こんばんは、ひまわりです🌻 あなたがこの世に生を受けて、現在までの間で 人間関係 で悩んだことは、何度あるだろうか。 1回 もしくは 2回 程度の数字ではないはずだ。 人は皆、数え切れないほど人間関係に悩んでると言われている。 家族(夫や妻、子ども、親) 友人(異性、同性) 上司 同僚 部下 先輩に後輩 配偶者の親 社会に生きる私たちは、多くの人間と関わる。 その人間との関わりを出来る限り良いものにするために、本日は占い師の手法を紹介する。

          占い師から学ぶ、人間関係を良好に築く手法

          品のある悪口を言えるようになろう

          こんばんは ひまわりです🌻 今回の記事のテーマは 悪口 です。 しかし、 大前提として、人の悪口や物事の悪い面はとりたてて言わないことが望ましいだろう。 とはいえ、そういう話題を口にする人は多い。 自分から言い出さないとしても、話の流れによって同意を求められたり、意見を聞かれたりすることがある。あなたも過去にそういった経験があるのではないだろうか。 そんなときに、うっかり あからさまに悪口を言って、あなたの品を落としてしまう ということがないようにしよう

          品のある悪口を言えるようになろう

          「信頼」は似ている異性、「ワンナイトラブ」は似ていない異性

          ↓過去の記事↓自分類似の顔が「好き」か「嫌い」か。 こんばんは ひまわりです🌻 今回は、 自分に似ている顔の異性を 「長期的な関係」※交際する 一緒に生活する 「短期的な関係」※浮気、ワンナイトラブ をする前提で 魅力的かどうかについて判断させた実験を紹介します。 ドゥ・ブリュイヌの実験「信頼できるか」 「長期的(一緒に行動する、一緒に生活する)に交際するという前提で魅力的かどうか」 「短期的な付き合いをするという前提で魅力的かどうか」 について 異

          「信頼」は似ている異性、「ワンナイトラブ」は似ていない異性

          うわべだけ「いい人」の正体を見抜けない4つの原因

          こんばんは、ひまわりです🌻 今回は、 表面だけを繕って、あなたを裏で攻撃している人について書いていきます。 あなたの人生を大きく狂わす人が、今もあなたの周りで笑っているかもしれない。あなたは、今まで色んな人を見てきた。 その中に、こういった人に会ったことはないだろうか。 「応援するよ」と励ましながら、部下の昇進を邪魔する上司がいる。 上役の歓心を買うために、ひそかに仲間を陥れる同僚がいる。 愛を口にして気遣いながらも、相手の人生を思いのままにしたい夫や妻がいる。

          うわべだけ「いい人」の正体を見抜けない4つの原因

          口癖に注意!曖昧な言葉は百害あって一利なし。

          こんばんは、ひまわりです🌻 本日は、 無意識の代表格である口癖ついて、記事を書いていきます。 日常の中に、思わず使っている曖昧な言葉「ちょっとご意見を伺わせてください」 この言葉、よく使っている人は多い。 相手に何かを依頼するとき あるいは 何かを否定したいとき 「それはちょっと、、」 「その日はちょっと都合が悪くて」 などと、語尾をぼかしてしまう。 「ちょっと」という言い回しについて品のいい人と言われる言葉づかい ものの言い方ひとつであなたの品性が疑わ

          口癖に注意!曖昧な言葉は百害あって一利なし。

          目上の人に興味のない作品を見せられたときの正しい返答。

          こんばんは、ひまわりです🌻 今回は、ピンポイントなシチュエーションで進めていきます。 社会で当たり前のように経験し、そして気を使うことがある。それは、 目上の人と雑談すること。 あなたが、 上司と車に同乗したとき 取引先で商談を終えたとき 取引先の帰りに昼食をとるとき 話題がないのは、やはり気まずい思いをする。 気まずい空気に耐えきれず、あなたはきっと、趣味の話をしてしまう。 それは、人は少なからず趣味を持っていると思うからだ。 特に多い質問休みの日は、

          目上の人に興味のない作品を見せられたときの正しい返答。

          疲れは、○○を聞くだけでとれる。

          こんばんは、ひまわりです🌻 最近疲れが溜まっていませんか? そういう時、無性にイライラしてしまったりするでしょう。 イライラした気分を解消する方法とはそれは、オルゴールを聞くことである。 オルゴールが奏でる音には、3万ヘルツ以上の高周波があり、脳内のアルファ派が活性化して心が癒やされることが実験でわかっている。 ※できれば、45弁以上のオルゴールがよいが、値段が高い。 そのため、 おすすめは「ドルイドベル」鈴みたいなもので、金属製のボールの中に金属製の羽が入って

          疲れは、○○を聞くだけでとれる。

          生まれた順番が性格に影響する

          こんばんは、ひまわりです🌻 あなたは兄弟がいますか? 兄弟なのに、性格が全然違うと思ったことないでしょうか。 本日は、 対人関係に焦点を絞った研究で、人の性格と育ち方の関係性 について書いていきます🌻 カリフォルニア大学の心理学者フランク・サロウェイの実験人の開放性の度合いは、少なくともある程度まで、生まれた順番に影響されていると考えられている。 フランク・サロウェイの説あとから生まれた子どもは、 兄や姉の知能や技能に追いつけないため、両親の愛情や注意を自分に

          ステッカーを張っている車は危険運転をしやすい

          こんばんは、ひまわりです🌻 あなたは、煽り運転をされたことありますか? あなたに煽り運転をした車には、ステッカーが貼られてはいなかっただろうか。 コロラド州立大学の心理学者ウィリアム・スレムコの実験自分の車のバンパーや窓、その他にステッカーを貼ってカスタマイズするドライバーについて調べた。 ステッカーを貼る行為は強い縄張り意識の表れで、他の車と道路を分け合わねばならなくなると、こうしたドライバーはキレやすくなるのではないかと考えた。 調査内容調べるため数百人の参加者

          ステッカーを張っている車は危険運転をしやすい

          説得力が劇的に向上する3つのポイント

          こんばんは、ひまわりです🌻 本日は、前回の記事の続きとなっています。 ↓前回の記事↓ 前回の記事では、 選挙で自分に投票してもらいたいとき テレビを買ってもらいたいとき デートをしてもらいたいとき そんな時 相手がなにを考えているかをいかに早くつかむかが鍵になること。 人を説得する場合、注意すべき点は3点あること。 を説明しました。 そして、注意点の1つ ①行動の特徴 これは、 プラスを得るか、マイナスを避けるか が決め手になると解説しています。

          説得力が劇的に向上する3つのポイント

          説得するときは、相手の○○の特徴に注意すべき

          こんばんは、ひまわりです🌻 あなたは今 説得したい人がいませんか。 選挙で自分に投票してもらいたいとき テレビを買ってもらいたいとき デートをしてもらいたいとき そんな時は 相手がなにを考えているかをいかに早くつかむかが鍵になる。 相手を説得するコツ相手の考えに沿うように提案すること。 人それぞれ考え方人にはそれぞれ考え方がある。 それでも、どういう質問が適切かさえわかっていれば、相手自身が答えを教えてくれる。 相手に合った説得法の見分け方相手が関心を持

          説得するときは、相手の○○の特徴に注意すべき