東谷通代 MICHIYO HIGASHITANI

インナーメーカーのVMDスペシャリストとして在籍20年。 1級商品装飾展示技能士、イン…

東谷通代 MICHIYO HIGASHITANI

インナーメーカーのVMDスペシャリストとして在籍20年。 1級商品装飾展示技能士、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターアドバンスクラス保有してます。 見せ方で売上は確実に変わります。お店の改善、意見交換など前に進むお手伝いができたら幸せです。

最近の記事

自分の役割に悩むことありません?

こんにちは。 タイトルにちょっと共感した方が読んでくださっているのかな?? 私はもうかれこれずーっと20年近くVMD(販促やPR、WEBなどを経験した時代もありました)に携わり、5年ほど前に1級商品装飾展示技能士という国家資格を得、幅を広げるためインテリアコーディネイター&カラーコーディネイターも無事合格。 コロナで店舗の営業が不安定になり、テレワークが普及し、あの頃からそうです、もう4年の時が経ちました。 「世代交代」という言葉が数年前から頻繁に聞かれるようになり、世代が入

    • インテリアコーディネイト

      • どんな風にVMD教育をする?

        こんばんは。 VMDに関わる以上、メンバーの(どの?)VMDコントロール力?はたまた計画力?アレンジ力?現場での実施力?☜どの実施力?? などなどメンバーがスキル高く動ける体制を作っていくこと、も命題のひとつとなりますよね。 組織がVMDに神通していれば、プログラムやシステムはクリアになって進められるのかもしれませんね。私はそんな経験がないから。。。逆にVMDの理解がほんとにないところでVMD分野を切り開いて(ほぼ一人)来たから、、、ほんとに人を動かせるほどのVMDの認知を

        • こだわりのあるブランド

          東京からの帰りの新幹線。 いろんなことが頭をめぐります。 コロナを経て、急速に人類の価値観が変わったというような表現に近いように今までになかったスピードで一定のものが変わり時代遅れのものが取り残されて・・・そんなカオスの中にいるような気もするこの頃です。 今までになかった発想のショップなんかも見るようになり、さらにVMDが店舗だけでなくECでも当然のように活かされているのも感じたりします。 そして、あの頃と変わらない信念で取り組んでいる世界もありますね。 VMDを大事だ

        自分の役割に悩むことありません?

          Color 色の奥深さ

          こんにちは! 今日は撮影日和でした。 よい加減で光が射すと素敵な雰囲気が作れるだけでなく やはり色の見え方によい影響を与えます。 VMDに色の要素はつきもの、というより色が見え方のほぼほぼを決めるという避けて通れないお題です。 色は光があって感知されるものです。 ショップで色をしっかり見せるには (照明、照度、色温度、ライティング)などという照明環境が適切であることも重要です。 また、単独で色が見えてくるのとは違う環境が多いですよね。同じ視野で複数の色が見えてきます。

          ディスプレイや装飾って

          こんにちは。 気づけばもう夏を感じますね。 四季のある日本は好き、でも梅雨だけは嫌いです。 湿度が高くて髪がふにゃふにゃになるから…。 ショップの雰囲気や、そして商品の魅力を高めるために 装飾をほどこすことはVMDの重要な要素です。 ふっと気持ちにスイッチが入ったりするのも装飾の力だったりします。 逆に、「安っぽ見え」も装飾によって起こるという事実もあります。 それが効果を出しているなら良いのだけど、それを狙っていない場合 ちょっとずつの無駄遣いになってしまいますね。

          ディスプレイや装飾って

          Visual merchandiser

          はじめまして。 私はお店のクリエイター、VMDのお仕事をしています。 専門的に携わって20年経ちます。 この分野にのめり込んでしまったのは、お店の売上を増やしたかったからです。魅力のある商品の良さを伝えて、伝えられる人の幸せが増えることを想って接客をしてもちろん売れていくのですが、倍以上売れてもおかしくないくらい素敵な魅力のあるブランドだと感じていた結果、 接客しなくても売れる環境をつくるための努力の始まりだったんですねぇ。 一部がきれいで見やすくてもだめ、店全体から魅力