基本情報技術者試験に合格した
初めまして。
なんだかいろいろと資格を受けたいような気持ちになっているので、記録として書き残すためnoteを始めてみました。
というわけで、タイトルの通り、先日基本情報技術者試験を受けまして、無事合格点に達していましたのでやったことなどをまとめておきます。
前提条件
IT企業勤務
詳細は伏せますが、3〜5年目です
ITパスポートは入社時に取得
普段プログラミングはしておらず、経験は入社時の研修(3ヶ月くらい)のみ
一応基本的な知識はあるとは思いますが、自社システムの知識以外は乏しいです
普段パソコンばりばりいじっているようなタイプではないです
使ったもの
キタミ式参考書(旧制度のもの)
イラストがいっぱいでわかりやすいかと思って買いましたが、冗長すぎるかなという気もします。
だいぶ読み飛ばしていました。
旧制度のものなのは、以前から受けよう受けようとは思って参考書を購入はしていたからです。
旧制度の午前と新制度の科目Aはほとんど変わらないと聞いたのでそのまま使いました。
過去問道場
基本的には過去問道場を周回です。助かる。
勉強時間
たぶん80時間くらいです。
以前から基本情報受けなきゃな〜と思ってはいたため、パラ〜っと参考書を眺めたり、過去問道場をやったりなどしていた期間もありましたが、そちらは含めていません(わからないため)。
ここでは、本格的に始めた1ヶ月前からの話をします。
4週間前
ワケあって、何かの勉強をしなくてはならない時間ができてしまったため、基本情報の勉強を始めました。
といっても、買ってあった参考書を最初から読み始めて、2進数の計算ができるようになったくらいです。
1週間で10時間くらいの勉強時間だと思います。
3週間前
今月中に資格を取ると会社的に嬉しいことがあると気付いたので、今月中に基本情報を取ることを決意し、試験に申し込みました。
申し込んだからにはやるしかないので、やはりこの手の資格は勉強すると決めたらまず申し込むに限ると思います。
この週もワケあって時間があったため、平日は1日4時間くらい過去問道場をひたすら解いていました。
わからなくてもとりあえず解いて、解説を見て覚える。解説を見ても理解できなかったら、調べるか参考書を見ていました。
基本的に休日は予定が入っているので何もしていません。
4時間×5日で20時間くらいだと思います。
2週間前
全然勉強時間が足りないことに気づき、通勤時間に参考書を読み進めました。
片道1時間×往復×5日間で10時間くらい。
参考書を読んでここ過去問道場でやったところだ!となるのが気持ちいいです。
じっくり読んでたら試験までに読み終わらないと思ったので、知っているところや説明がくどいところ、漫画の部分などはかなり読み飛ばしています。問題はしっかり解きました。
合わせて、この週も1日4時間くらい過去問道場を解いています。
10時間+20時間で30時間くらい。
1週間前
引き続き通勤時間に参考書を読みました。
実際には混んでいて読めなかったり、疲れて寝たりもしているのでちょっと少なめかもしれません。でも10時間としておきます。
また、過去問道場を1日30分くらいやっていました。
30分×5日で2.5時間くらい。
合わせて12.5時間くらい。
科目Aの問題はそれなりに安定するようになったので、科目Bの対策もここにきてようやく始めました。
そもそも新制度になって何が変わったのかもよくわかっていなかったのでそこからで……1週間前になって調べるという体たらく。
科目B用の問題集を買うことも考えましたが、残り1週間でそこまで手が回らないと判断して、問題集は買わずに公式から出ているサンプル問題を解きました。
これが正直全然わからず、焦りました。
プログラミングの基本は一応頭に入っているので、時間をかければ解けなくはないのですが、普段まったく触れていないため頭に英数字の羅列が入ってこなくて大変でした。
3日前くらいから当日にかけて
電車では参考書を読み、机があるところでは科目Bのサンプル問題を解きました。
サンプル問題も過去問道場にあるので、そこでやっていました。
最後まで科目Bは不安でした。
ちなみに参考書は最後まで読み終わりませんでしたが、過去問道場でそこそこ取れているのでよしとしました。
結果
科目A 680点/1000点
科目B 750点/1000点
でした。
微妙……ではありますが合格ということで、わーい。
蓋を開けてみると科目Aの問題は過去問道場でやったものより難しかったです……。
知らね〜〜って感じの問題が割とありました。
見た覚えはあるけど……という問題も多かったですが……このあたりは勉強不足ですね。
科目Aは過去問道場だけでも合格点には達するかと思いますが高得点を目指すには足りないかもしれません。
逆に科目Bはサンプル問題よりもとっつきやすかった気がします。
サンプル問題でできそうな問題と脳が拒否する問題の傾向がだいたいわかっていたので、できそうな問題から解きました。
まとめ
もっと余裕を持って勉強した方がいい。
科目Bに関してももっと早くから取り掛かった方がいい。
科目Bは読み方を知っている人ならサンプル問題で十分取れる。
以上です。次の資格を取ったらまた更新します。