《無料》涙さえ笑いに変えてくれる

毎回、お笑い芸人顔負けのネタを、惜しげもなく、しかもナチュラルに提供してくれる、おおちゃんとママさんコンビですが、今日は感動したことがあったので、たまには真面目に書いてみようかなーと思ってます。

私事で恐縮ですが、
この状況の中、元々、インドア派? 引きこもり族? 自粛の前から自主自粛(早口言葉ではありません)の私は、仕事以外は、ほとんどスマホで映画や映像を観ています。

昔から台本やら舞台やらを創ってきたせいだと思いますが、とにかく映像が大好きで、最高記録一日16時間を達成したことも。

目が疲れたら目薬を注して、頭痛がすれば鎮痛剤を飲んで、画面に酔って吐きそうになっても、休憩して、また見る(もはや廃人の域)

その中で偶然見つけたMV(ミュージックビデオ)があったんです。

美しくて、美しくて、見ているだけで心が痛くなるその作品は、曲の良さはもちろんの事、光やアングル、すべてが計算され尽くしていて、携わるスタッフの拘りと入れ込みが伝わってきて・・・何度も何度も、画面が擦り切れるくらい観ました(あくまでイメージ)

始めのうちは感極まっていたのですが、そのうち、別の感情が沸き上がってきました。それはうまく表現できないのですが、もどかしさとか、悔しさとか、そういう類いのものでした。

作ってみたいビジョンも、構成も、テーマも、ストーリーも、いつも泉のように湧き出ているのですが、いかんせん先立つものが、、、ねw

『お金さえあったら・・・』
スタジオに向かう車中で、不覚にも涙がこぼれました。

スタジオに着くと、すぐに、あおい親子がやってきました。そして、いつものように練習やら打ち合わせやらをしていたのですが、
ふと、その事を話したんです。

美しくシンプルな映像であったこと・・・
円形のレールが敷いてあって、撮影カメラが360度のアングルで回っていたこと・・・
一生に一度で良いから妥協することのない作品を創ってみたいと。

すると、ママさんが真顔で言いました。

『トミカのレールでなんとかなりませんかね』

は? 
トミカのレール?

『あれだったら、繋げればなんとかなるんじゃ・・・』 

あのぉ、
ママさんが言ってるのは、あの、おもちゃ屋さんで売ってる・・・
アレで合ってます???

( ↓ ママさんの頭の中のレール ↓ )

( ↓ 私の頭の中のレール ↓ )

カメラどころか足も乗らんわい‼︎

ママさんは、真剣。
(ダメだ!笑いがこらえきれない!お腹痛い)
あおちゃんも真剣。
何とか自分もアイデアを出して、助けようと考えてる(らしい)

やれ、そのメーカーで世界大会をやっているから安心(何が?)だの
どのくらい繋げればいいか、だの
話しているのですが…でも、あの…

その前に気づいてお願い!! トミカのレールじゃ無理だってば!!

「話の腰を折るようで悪いんだけど、それは、ちょっと無理なんじゃ?」

「大丈夫です!」
即答。なにが? ねえ何が??

「道具さえあれば、あとは先生が考えれば素晴らしいものが出来ます」
あ、ありがと。
でも、その期待には応えられそうにない。

「カメラを乗せれば、遠隔操作で・・・」
あのぉ、今、頭の中で、どんな映像を描いていらっしゃるんでしょーか?

私の観た映像と、どんどんかけ離れてゆく(に違いない)あおい親子の想像が、私の脳裏に描かれてゆく・・・

トミカのレールがカチャカチャと、あおちゃんの周りを回ってる。レールを走る電車にスマホを括り付けてはみたものの、カタンカタンと揺れるたびに振り落とされて・・・あ、ママが直しに走ってきた!
ダメだ!・・・ぷぷぷぷぷ・・・可笑しすぎて涙出てきた! 

「ママ、揺れたら落ちるんじゃ?」
ええええっ?!なにこのタイミング?

私、ホントもう、どーーーしたら良いですかぁぁ??

結局、最後まで、いや、帰りの車の中も、きっとあの親子はトミカのレールでの撮影プランを真剣に話してるんだろうな、と想像しただけで、なんかいろんな事がどーーーでも良くなってきましたw

そして思いました。
仮にお金が沢山あったとしても、あおい親子が居なければ、こうして笑ってないかもしれない。
寄り添い、しあわせな気持ちにさせてくれるひとは、お金では買えない。
そう思うと、帰りの車の中、涙が溢れてきました。

あーあ、今日は、(色んな意味で)よく泣いた泣いた。

蛇足ですが、以前は泣くことが出来なかった私が、人前で泣けるようになったのは、(年のせいではなく)実はあおい親子のおかげなんです。恐るべし『天然力』ですよねっw

p.sこれで、今までの暴露したネタの罪滅ぼしになるかな??
そして、ママさんと、あおちゃんにも首しめられないで済むかな?
・・・と思っている事はナイショです♡

宜しければサポートをお願いします<m(__)m> お気持ちを無駄にすることなく、これからも精進していきます。