マガジンのカバー画像

Vket Cloud ワールド制作教室

36
Vket Cloud SDKでワールドを作る手順をまとめた記事を紹介するマガジンです。 https://cloud.vket.com/
運営しているクリエイター

記事一覧

【有償プラン向け】ワールドにブローカーAPIを設置してみよう

2024年4月17日、Vket Cloudのアップデートでベーシックプラン以上から外部APIの連携機能が実装されました。(プランの説明についてはこちら) 外部のサイトやプログラムとのデータ連携が可能になるため、Vket Cloud内からできる機能がより一層増えることとなります。 そこで当記事では、ブローカーAPIをワールドに実装する手順を紹介します。ブローカーAPIとは、Vket Cloudにおいて外部APIとの連携を行う際、該当のAPIをホワイトリストに登録した上で通信を行

【VketCloud】Vket Cloudを完全に理解できる!解説記事まとめ!!

本リリースへ向けて準備が進んでいる、Vket Cloud。 様々なメタバースが出てくるなか、Vket Cloudも注目され始めています! 一体どんな特徴があるのか?ユーザーができることは?等の解説をまとめました。 では見ていきましょう! 🔶Vket Cloudってなに?Vket Cloudは、ブラウザ上で動くメタバース制作エンジンです。 ブラウザ上で完結するので、高性能PCやIT知識、VRゴーグルがなくても、簡単にメタバースに遊びに行くことができます。 友達にシェアす

商用利用もできる!Vket Cloud利用におけるよくある質問まとめ

メタバース空間を作ることができる開発エンジン「Vket Cloud」。 「Vket Cloud」を利用するにあたってのよくある質問をまとめました! 🔶商用利用についてQ:自社のサービスや商品を紹介するワールドをVket Cloudで作成しても問題ないですか? A:はい、問題ありません! 個人・企業問わず無料でお使い頂けます。 販売サイトへのリンクをつけるなど、制作したワールドから外部遷移することも可能です。 Q:Vket Cloudを用いて自社のクライアントにワールド制

【ワールドの作り方:番外編vol.1】こんな時はどうする?トラブルシューティング手引き

ここではチュートリアルを読み進めている、あるいはSDKの導入・バージョンアップの途中で、Unityが動かない!ビルドとアップロードがうまくいかない!状況が発生した人向けのトラブルシューティングを解説していきます。 1. とりあえず早く治したい人向けのチェックリスト以下の項目を順番にチェックしてみてください。 2. どうしてもうまくいかない!ときは相談を上のチェックリストを通しても、うまく解決しない際はDiscordにてぜひ相談しに来てください! Discord「❓ -質

【ワールドの作り方:準備編vol.1】アカウント設定

はじめにVket Cloudの世界へようこそ! Vket Cloudは、誰もがブラウザで入れるメタバース制作ツールです。 誰でも「Unity」と「VketCloudSDK」を使うことで、動画のようなワールドを作れるようになります! 本記事では、Vket Cloudでのワールド制作に必要な事前準備を解説していきます。 制作に必要なものパソコン(PC) 「Unity」を動かせるスペックのPCが必要です。 windows/macどちらでも可。本格的にやるならノートPCよりデス

【ワールドの作り方:準備編vol.2】 VketCloudSDKの導入

はじめにvol.1に引き続き、今回もVket Cloudワールド制作の準備方法を解説していきます!前回はアカウント登録・ワールド情報の登録を行いました。 今回はいよいよUnity、VketCloudSDKを導入していきます。 STEP0.「Unity」のインストール★既にUnityを所持・使用している方 VketCloudSDK対応バージョンは2023/11現在「2019.4.31f1」になります。該当バージョンをインストールし、プロジェクトを開き「STEP2」に進んでく

【ワールドの作り方:初級編vol.1】 全体の流れを知ろう

準備編にてVketCloudSDKが導入出来たところで、いよいよワールド制作をしていきましょう! 全体の流れを知ろうまずこのページで、Vket Cloudのワールドを公開するまでの大まかな流れを見ていきます。細かい説明は次回から行いますので、最初にポイントを押さえておきましょう。 1.Unityでオブジェクトなどを配置 土地を作り、置きたいもの(オブジェクト)を置き、ワールドを自由に楽しく創作しましょう! 解説記事→https://note.com/virtualmar

【ワールドの作り方:初級編vol.1.5】 Unity操作基礎

この記事では、Unityをダウンロードした直後の初心者の方に向けて、Unityの操作画面について解説をしていきます。 Hierarchy(ヒエラルキー)やScene(シーン)など、各ウィンドウの役割を理解していきましょう! Project(プロジェクト) 「Project(プロジェクト)」ウィンドウは、プロジェクトで使用するアセット(素材)を表示する画面です。 フォルダを作成し、3Dモデルやテクスチャのデータを追加して管理します。 このプロジェクトウィンドウの中にデータ

【ワールドの作り方:初級編vol.2】部屋を作ってみよう

前回(初級編vol.1 全体の流れ解説)の記事で制作の大まかな流れをつかんだところで、今回はいよいよワールドの中身を作ってみましょう! 初級編では、壁と床のある簡単なワールドを作って動かしてみるところを目標にします。 STEP1:床を作ってみよう!さて、いよいよUnityの作業に入ってみましょう。 まずは簡単な部屋を作りながら基本操作を覚えていきましょう。 動画&文章で解説しますので、お好きな方と一緒にやってみてくださいね! ①最初にやること Vket Cloudのワ

【ワールドの作り方:初級編vol.3】出力して中に入ってみよう

前回は床と壁を置いてみました。 今回はビルドして作った部屋を歩いてみましょう。 今回は ・スポーン(最初に降り立つ場所)の設定 ・ビルドしてブラウザで確認 ・ワールドのアップロード を行います。 STEP1.スポーン位置を設定しようまずは最初に降り立つ位置の設定します。 流れとしてはHierarchy内の 「Player」で最初に降り立つ出現ポイントを決め、 「DespawnHeight」でアバターを再スポーンさせる高さの設定します。DespawnHeightに触れると最

【ワールドの作り方:初級編vol.4】オブジェクトを置いてみよう

オブジェクトを置いてみよう!初級③ではワールドのビルド・アップロードをしてみました! 最初に自分で作ったワールドに入れた時は感動しますよね。 そうなると、色々と物を置きたくなってくると思います。 この回では、3Dオブジェクトを入手する方法のいくつかを紹介します! 方法1:フリー素材のオブジェクトを使う まだモデリングをしたことのない方にとって、自作の3Dオブジェクトを作成するのは難しいかと思います。 そこでまずは、フリーで配布されている物を使ってみるといいでしょう。 注意

画像を飾ってみよう【HEOPlane】

現実の部屋でも絵や写真を飾るように、 メタバース空間にもデジタル画像を飾りたいですよね! Vket Cloudでは、 ①Unity標準機能のマテリアルを使用する方法 ②Vket Cloud SDKの機能である「HEOPlane」を使用した方法 この2つの方法でオブジェクトに画像を表示させることができます。 ひとつずつ解説します。 早速手順を見ていきましょう! 画像の準備まずは飾りたい画像の準備をします。 いくつかきまりがあるので解説します。 1⃣ png形式であること

【ワールドの作り方:中級編vol.1】コライダーを理解しよう

準備編・初級編にて導入・簡単なワールドを作って公開するところまで出来たところで、今回から照明やギミックなど、あなたのワールドをより豊かにするための解説をしていきます! 今回はcollider(コライダー)について解説していきます。 コライダーとは、 オブジェクトにぶつかった時に【ぶつかるか】それとも【すり抜けるか】の設定の事です。 この画像のように、コライダーが設定してあると壁ができるのでオブジェクトに乗ったり、ぶつかるようになります。 しかしコライダーがないと、右の画像

【ワールドの作り方:中級編vol.2】物体を光らせてみよう

準備編・初級編にて導入・簡単なワールドを作って公開するところまで出来たところで、今回から照明やギミックなど、あなたのワールドをより豊かにするための解説をしていきます! vol.1はコライダーについて解説しました。 今回と次回は、ワールドの見た目や雰囲気がグッと変わる「発光」「照明」について解説します! *今回使用したSDKのバージョン:VketCloudSDK 9.5.2 オブジェクトを発光させよう!「bloom」とはオブジェクトを光らせることの出来る機能です。 まず前