じょーじ

じょーじ

最近の記事

雨が降っても思うんだ。キノコに生まれて本当に良かったって。

2021年9月中頃の秋キャンプ。キャンプ場予約した日に台風が台湾沖で発生して、まさかの急角度で当日関東に直撃しにきた。 朝7時頃家を出て奥多摩の氷川キャンプ場へ。 管理人「デイキャンプですか?」 僕「宿泊ですけど」 管理人「え、今日台風ですよ?!」 僕「望んでました👍」 というやりとりをして河川敷へ。 自粛中に買ったマイテントの初おろし。設営撤収が早くて荷物が軽いので普段はハンモック派だけど、テントの快適さも最近気付いてしまった。 まだ水量も大丈夫だし小雨。 一旦

    • 泣きたい程透き通った星空、煌めく街遠ざかる騒めき

      野球シーズンが始まると目が離せなくて、コロナもあるしで全くキャンプ行けなくなった。 仕事も一段落して平日でも時間作れそうだし、少し涼しくなってきた頃合い、ということで9月のとある月曜日に一人キャンプへ。 いつもの手賀沼へ。道中ラーメン食った。 出発も昼過ぎだしリハビリキャンプだし、家からの荷物は手ぶらだしやる気のなさがヤバい() RECAMPしょうなん到着。 駐車場も水場も遠い 暑い 地面ドロドロ 湖畔かと思てたら違うし景観悪い 虫多い 値段も高い 消灯とかルール多くて

      • 終わりのない険しい道が続いてもその先には果てしない青空が

        2021年2月上旬。コロナのせいで冬なのにキャンプ回数が激減している。 折角行くなら本気の雪キャンだよね!てことで企画した雪中キャンプ。 雪降らないところで生まれ育ったので、白いだけでワクワク止まりません。 目的地は水上高原スキー場。 スキーではなく今回の旅のメインは犬ぞり。 過去のアクティビティの中でも一番テンション上がって楽しかったかも。 疾走感も最高だし、犬も可愛いし、景色は360℃真っ白。 楽しすぎて雪だるま作っちゃった。お昼はラーメン香華で濃厚鶏白湯らぁめ

        • 眩しい光に包まれ笑顔の花がひとつ。

          2020年11月13日。 念願だったおジャ魔女どれみ劇場版公開の日。 そして次の日は妹尾あいこの誕生日。仕事終わりにメッツィとレイトショーで映画を見に行った。 勿論映画はボロ泣き。 そして日付変更の瞬間をそのままのテンションで迎えてあいちゃんをお祝いして、仮眠を取ってからそのまま軽井沢へキャンプに向かうのであった。 まずは白糸の滝。紅葉シーズン真っ只中で、どこを切り取ってもキレイだしとても涼しいし最高の季節。 駐車場にあるお土産屋で岩魚の塩焼きやってたので購入。 そのあ

        雨が降っても思うんだ。キノコに生まれて本当に良かったって。

          Maybe this time I'll win.

          モニターラックDIYの続き。 棚を作ってルータやモデム類を天板に置くつもりだったけど、問題が発生。 光コンセントケーブルが遠くて天板まで届かない。ということでルータやモデムはPCラックの上に置くことに。 ルータやモデムのコンセントは形が大きくて電源タップに直接接続出来ないので、延長コードの先に刺した。 どうしても見た目がごちゃごちゃするので100均で買ってきた箱に穴開けて、中に収納して隠せるようにした。 力技の割には可愛い出来栄えだと思う。 床に置いていた電源タップは

          Maybe this time I'll win.

          There's always gonna be another mountain. I'm always gonna make it move.

          15年以上使っていた机上ラックを一新したいなと思ってDIYすることにした。 元々はモニターラックだったけど、現在はモニターアームがあるので主にスピーカー置きにしかなっていないし、机幅に合っていないから足が邪魔。 下台板は弛んでしまったので木材噛まして誤魔化してるし。 流石にこれはないなと。 とりあえずイメージを殴り書き。 机とラックはセパレートにして、天井で突っ張り棒の柱に天板を付けることにした。賃貸とかで壁に穴あけないためによく使われる手法で、一度やってみたかった。

          There's always gonna be another mountain. I'm always gonna make it move.

          Someday I hope you get the chance, to live like you were dying.

          ベッドをシングルからダブルに増築して、テレビ棚を作った。まずベッドから壁の隙間に脚をつけて、寝ながらテレビが観れる高さに天板を設置。 中棚には電気系の配線をできるようにコンセントを配置し、電源タップのオレンジライトが寝るとき気になるので目隠し板も打ち付けた。 ベッドは、元々使っていたシングルサイズの骨組みの上にすのこをひいて、その奥はダブルサイズ用に台を作成。 台の脚には配線用に固定金具も設置。 ベッドの横はマットレス滑り止めと骨組みの繋ぎ目の部分の目隠し用として端材打

          Someday I hope you get the chance, to live like you were dying.

          泥だらけの縦縞こそが世界一美しい

          まずはオーディオセレクタの第3弾。 マイクの入力用にもう一つ作った。 これは回路図は以前と同じ。 流石にもう慣れてすぐ作れるよね。 そして次に作ったのがこれ。 電源不要のオーディオミキサー。仕組みとしては単純で、入力に対して可変の抵抗を入れて合体させて出力するだけ。 アンプ機能はないけど、増幅させない分電源も不要だし小型。 以前使ってた↓のベリンガーがデカくて机の上に置いとくのも邪魔だしコードも多いしめんどくさいなーと思ってすごい簡素化したかった。 まぁこの子は

          泥だらけの縦縞こそが世界一美しい

          165キロの火の出る球のように熱く熱く抱きしめて欲しいよ

          久々更新。 ♭ホームセンター行ってすのこ見つけたから、なんかいい感じのもん作れんかなぁと思って買うてみた。 とりあえず壁に貼ってみた。上部はハングバーから吊るして、下部は壁美人(ホチキス)使って固定。 これだけでなんかオサレ感はでた気がする。 仮止めのとこに帽子を掛けてみた。 イメージとしては帽子掛けのフックをいい感じでネジ打ちして、空いてるとこには小物置く棚を張りたい。 ほいで出来たのがこんな感じ。 調味料入れる瓶に水入れて、自分で育ててるアイビーを挿して垂れさせた

          165キロの火の出る球のように熱く熱く抱きしめて欲しいよ

          よく見ろよ月がこんなにも明るく俺たちの歩く青春の道を照らしてくれてるぜ

          最近のマイキャンピングカーのブームの動向に乗っかって、車の全塗装やってみたくなった。 そもそもDIY軽キャンだから塗りが素人でヘタクソでもいいやん、ってことで割り切ってチャレンジしてみることに。 今は車体が白だけど、無骨な感じの黒がいいなぁと思って選んだ塗料がこれ。 ラプターライナー。肌感がザラザラになるタイプの塗料。 4リットルで4万円ぐらいだった。 とりあえず塗装の手順はこう。 1.ルーフキャリア取り外し 2.車体全体をヤスリがけ 3.ガソスタで洗車 4.アルコー

          よく見ろよ月がこんなにも明るく俺たちの歩く青春の道を照らしてくれてるぜ

          歳を重ねて熟成重ねた夜。焼きすぎてもいい、君とならば

          突然家に身に覚えのないデカい荷物が届いた。 酔っている時に通販でソファをぽちってしまっていたらしい。 以前からソファは欲しくてネットは見ていたんだけど、 ちゃんと時間かけて部屋に合うのを選ぶつもりだった。 これなんだけどさ。 すげー低いのよ。脚が。座椅子やんもう。全自動雀卓用に座椅子は別であるので、普通に座れる高さのソファが良かった、、、 ということで脚をDIYしてソファ改造する。 とりあえずどれくらいの高さが良いのか、色々試して調べてみる。 床からケツまでが40~4

          歳を重ねて熟成重ねた夜。焼きすぎてもいい、君とならば

          A new fantastic point of view.

          おうちじかんを楽しく過ごすアイテムってことで以前から少し気になっていたシーリングライト付きプロジェクター「popIn Aladdin2」を買った。 予約販売で約1ヶ月待ち。 一番のウリは、シーリングライトとして使えるので省スペースでコンセント不要であること。 しかも内部はAndroidOSを内蔵していて、WiFiを介して映像コンテンツを直接投影できる。 ということで、実際に使ってレビューしてみる。 中身は、本体とライトのカバーと説明書のみ。 取り付けは、天井に付属のアタ

          A new fantastic point of view.

          背高のっぽのヒマワリにちょっとだけ追いついた

          雨の日のノイズが気になってきたのでFMトランスミッターをちょっとカスタムしてみることにした。 中開けてみたけど、逆F型アンテナかな? この基盤上で電波送受信しているみたいだけど、 微弱電波なので車外のラジオアンテナまで届きにくいしノイズ負けしすぎる。 ということでアンテナ共振を利用して電波を増幅させてみる。 一般的な電線を基盤に接している場所にはんだづけして、 本体外にコードを出す。 あとはこれを車外ラジオアンテナの近くまで引っ張ると音が改善された。 トランスミッタ

          背高のっぽのヒマワリにちょっとだけ追いついた

          だって地球は宝箱 きゅん!ふぁん!きゅん!ふぁん!

          ヤマノススメ聖地巡礼レポート飯能にある天覧山行ってきた。 コロナ自粛で体力落ちすぎてこのレベルのハイキングで大バテしたけど。。。 天覧山入り口(1期3話目より) 天覧山登り口(1期3話目より) 「あおいー!キノコー!」(1期3話目より)たぶんこの辺。 中段までの道中(1期3話目より)本編は反対側から見た景色かな。 大体の勘で写真撮ってるから正確ではない、、 トイレがある少し開けた休憩スペースがある。 ここにはファンノートとかも置いてあった。 トイレ前。ここが中段。

          だって地球は宝箱 きゅん!ふぁん!きゅん!ふぁん!

          This could be the start of something new.

          六三四の剣聖地巡礼レポート。岩山展望台まずは一番の名シーン。 6巻で栄一郎が死んだあと岩手山に向かって千本素振りをする場面。 そして22巻で嵐子を連れてインハイ直前に岩手山に向かって一万本素振りをする場面。 これらの舞台となった岩山展望台に行ってきた。 あいにくの天気で岩手山は見えなかったが、、、 一万本(9990本目からスタート)素振りしてきた。 盛岡城跡公園四歳の六三四が登って、大石巌と対戦した場面。 敷地広くて、どこがモデルなのか分からなくてすごい探したけど多分

          This could be the start of something new.

          I'll let you get right to it.Now I only want you gone.

          小さい頃からの夢だった岩手旅行に行ったときの話。一泊三日。 全行程1400km以上の車旅。 まず夜22時に関東を出発し、岩手を飛び越えて八戸に。 到着したのは朝6時。 港町の朝は早い。 とりあえず食堂で海鮮丼を食べるのが第一目標。 新鮮な海鮮丼もたまらんし、せんべい汁も最高。 朝5時からやってる食堂が家の近くにあるなら週3は通うわ。 さすが漁港ならでは、という感じでした。 そしてできればお土産に魚介でも買いたいなぁということで駅前で市場の行き方を聞くことにした。

          I'll let you get right to it.Now I only want you gone.