見出し画像

弟子の話。

私には弟子がいます。彼女と初めて出会ったのは3年ほど前だったと思います。私が社長に会社を辞めたい旨伝えても何カ月も返事を保留され、その間他の人は何人も辞めていき、いいかげん怒りが爆発しそうな頃に後任として入社してきたのが彼女でした。正直、図面を書く仕事なので昨日や今日始めた人がすぐにできるわけがない。でも彼女は未経験での入社でした。経験者が何人も面接に来ていたのを私は知っています。その都度報告を受けていましたから。でも社長は図面が書けるかどうかよりも人柄や雰囲気、全体との調和なんかを大切にしたかったようです。

出社初日、初めて対面で会話をした彼女はとても素敵な人でした。今まで畑違いの仕事ばかりしてきたけれど、この業界への憧れがずっと忘れられなかったところに「未経験OK」の会社を見つけ応募してくれたとのこと。会社に来る前は専業主婦として子育てをしていて、本当は働かなくても充分生活できるのだけれど一念発起したようです。自宅も会社から結構離れているのに。入社が決まってから初出社までの間は自宅のパソコンでCADの無料体験版をダウンロードして実際に使って練習していたそうです。

何このヤル気!素晴らしい…。

笑いながら話す彼女はとても人当たりがよく、キラキラと輝いていました。実際に本人に会う前は未経験というところに多少の不安があったのですが、すぐに彼女のことが大好きになりました。

私の持っている知識や技術を全てを託したいと図面の見方からCADの使い方まで丁寧に教えました。彼女は自分でも勉強していたけれど、わからないところは私に聞いてくれました。その時も遠慮がちに低姿勢で、それでいて甘え上手で。ある程度の社会人経験や子育てもしているので礼儀もきちんとしていて雑務も卒なくこなし、雑談をすれば同じ目線で会話が弾む、人としてとても素敵な人でした。

彼女を知れば知るほど尊敬の念が強くなっていきました。自宅では毎年梅酒を漬けたり発酵食品を作ったりして家事も楽しんでいる様子。私も影響を受けてヨーグルトメーカーを購入し、R-1ヨーグルトを作るようになりました。

でもなんと言っても彼女のいちばんの魅力は、人付き合いが上手なところです。毎週子供たちのクラブの付き添いで忙しく、でも同じ立場の親御さんたちと一緒に応援したりBBQを楽しんだり。たまに時間が空くと学生時代の友達とご飯に行ったり買い物したり、子供の友達を何人も家に招いてご馳走したり。

LINEをしていても彼女からのメッセージには、センスが良くて面白いスタンプや絵文字がふんだんに使われます。こんなところでも彼女の世渡り上手さが垣間見られます。

同じ頃会社で一緒に働いたなかに、すごく個性的な女の子がいました。仮にCちゃんとします。Cちゃんはファッションが大好きでいつも個性的な格好をしていました。自分で頭を刈り上げたり過激な色に染めたりするほど大胆におしゃれを楽しんでいましたが、どれもCちゃんには似合っていてとても格好良く見えました。性格は至って静か、自分ではコミュ障だと言います。人と接するのが苦手なのを克服するために古着屋でアルバイトを始めたり、自分が生きにくい理由を突き止めるためにサピエンス全史を読んだりするような女の子です。私から見たCちゃんのイメージは「静かな存在感」です。

この2人と私ともう1人、デザイナーの男子を加えた4人でコミュニティを作っているのですが、一時期ストレングス・ファインダーなどの自己診断ツールを色々やってみるのが流行っていて、4人でよく自分はどうだったなどのやりとりをしていたのですが、Cちゃんと私はどのテストをやっても似たような結果が出ました。彼女(弟子)はそれをすごく羨ましがります。イメージとしては

Cちゃんと私:内にこもりやすく、精神世界や宇宙に興味がある。昔からファッションやインテリアなどやりたいことが明確で、その道を突き進んできた。

彼女(弟子):社交的で華があり、人付き合いが上手。精神世界よりも現実世界の生活を大切にしている。

の違いだと思います。どちらが良いとか悪いとか、そんなのはありません。だって私は実際に自分の好きなことをやって生きてきたけれども、彼女の社交的で人付き合いが上手な部分にはとても憧れます。そして逆もまた然り。

これからの世の中は二極化が進むとしきりに言われています。でもどちらが良くてどちらが悪いとかはないそうです。みんな自分の価値観に従って、思った道を進んでいけばいいのだと思います。

私が会社から離れてもう1年半ほどになりますが、音沙汰ないところをみると彼女は頑張って仕事をこなしているようです。何歳からのチャレンジでも関係ないのだなということがよくわかります。彼女のおかげで私は晴れて自由の身となることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。こうして作ってもらったチャンスを私自身、最大限に生かして御恩返しができるように精一杯頑張りたいと思います。本当にありがとう!

未来はいつも面白い!