見出し画像

3Dインテリアシュミレーターのご紹介

昨日は「住まいについて(断捨離編)」ということで記事を書かせていただきました。そして今日は自分が憧れる家と称して理想のキッチンを紹介する予定でした。文章だけで書いてもわかりづらいと思ったのでパースや写真を使って説明しようと考えたのですが、手書きのパースを書くのは時間が掛かるので3Dシュミレーターというものを使ってみました。

家具だって試着したくない?ということで、間取りを作って家具を好きなように配置してみることができます。同じソフトを使っていろんな家具屋さんや雑貨屋さんバージョンがあるみたいです。

・IDEE     ・unico     ・大塚家具     ・Cristina     ・SEMPRE     ・Francfranc           ・無印良品     ・Re:CENO     ・カリモク家具 など

スクリーンショット 2020-07-17 午後2.39.30

今回は大塚家具のバージョンを使用してみました。それぞれ自社の家具を入れています。これはもう書き進めてありますが、最初は何もない状態から始めます。

2Dと3Dで表示することができます。表示は簡単に切り替えることができるので、2Dで書いたあと3Dで確認しながらやっていくと形になっていく実感が湧くので楽しく作業することができます。平面移動は2Dで、高さの調整は3Dで行うと簡単に操作できます。

最初にベースとなる部屋の形を選ぶのですが、その後で好きな長さに伸ばしたり縮めたりすることもできます。床や壁や巾木は色を選ぶことができます。天井や柱や梁は好きな高さにすることがで、太さも変えられます。

あとは窓やドアを付けて家具を配置していきます。

スクリーンショット 2020-07-17 午後2.31.36

3Dで表示したところです。どうですか?L型キッチン+アイランドを書きたかったのですが、オブジェクトが少な過ぎてなかなか思うようにはできませんでした。私はこれに近い感じの仕事をしていました。ArchiCADというCADを使っていたのですが、そっちの方が自由になんでも書くことができるので、楽しいですね。

とは言う物ものの個人で所有できるような金額でもなく、自宅で遊ぶ分には3Dシュミレーターで十分だと思います。私はパースを作る時にアングルを決めるのが下手くそすぎて毎回苦労するので、プロのカメラマンの方はすごいなぁと思います。

理想のキッチンを紹介するつもりが思いの外遊んでしまい、今回は3Dシュミレーターの紹介だけで終わりたいと思います。

誰でも気軽に使えるし楽しいので、おうち時間のお供にぜひ3Dシュミレーターをやってみてくださいね!

この記事が参加している募集

未来はいつも面白い!