見出し画像

大阪府立大学(獣医学類)


👤男女比率👤

🌼🎓2021年年度最新入試科目・配点🎓🌼

👩🏻‍⚕️倍率、偏差値など👨🏻‍⚕️

🔹学部学科内容🔹

 生命・科学・自然環境を融合させた新しい科学を学ぶ。多様な生命現象や生命機能の解明とその利用を目的とするバイオサイエンス・バイオテクノロジー、持続可能な環境の保全と創成、それらの基盤となる自然科学に関する専門的知識や技術の獲得を目指す。

🟡獣医学類(6年制)では、動物に対する先端医療、人間と動物の共生にかかわるさまざまな課題に関する専門的知識や技術とともに、豊かな教養と問題解決能力、高い生命倫理観と想像力を身につける。徹底した少人数制と体験型教育を実施し、人と動物の調和や、食の安全、バイオメディカル研究、生態系の保全など、産業・社会の発展と学術の進歩に貢献できる獣医師・技術者・研究者を育成する。

🟢応用生命科学類は、2年次から生命機能化学課程、植物バイオサイエンス課程の2課程に分かれる。あらゆる生命体を対象に、多様な生命現象の解明とその応用に関する教育・研究を行い、広範なバイオサイエンス・バイオテクノロジー領域で活躍できる有為な人材を育成する。動物・植物・微生物にかかわるバイオサイエンス・バイオテクノロジーで、食料問題や医療、環境問題の改善・革新を目指す。豊富な実験・実習を通じて経験を積むなど、より専門的な分野へと段階的に進み、応用技術を磨いていく。

🟠緑地環境科学類では、都市圏や自然地域、地球規模の環境問題を総合的にとらえ、緑の機能を用いた環境再生や創造によって、都市圏における持続的発展と循環型社会の構築に寄与する力を養う。生態学、環境学、社会科学などを統合させた新しい学びを展開。複合的な課題を扱うため、高い専門技術とプロジェクト遂行能力を修得する。健全な都市圏や緑地環境を守り創造する技術と能力を身につけた、緑と環境のスペシャリストとして、都市圏の持続的発展、循環型社会の構築に貢献する。

🟡理学類は、2年次から数理科学、物理科学、分子科学、生物科学の4課程に分かれる。自然科学の中核をなす数学、物理学、化学、生物学を深く探究し、自然現象の本質を解明、理解することを目指す。地球環境と人間社会に調和する新たな科学技術を創り出すため、幅広い視野と高い専門性の双方を磨く。幅広い知識と探究心を科学技術の創造へと役立てる力を育て、先端科学技術へと応用していく。

🏡学科定員🏡

計339
獣医学類40 ,
応用生命科学類100 ,
緑地環境科学類50 ,
理学類149

🏫歴史🏫

設置 2012