見出し画像

卒業生が会いに来てくれました!

獣医専門予備校VETの永目です。今日は、大学の夏休みを利用して獣医学部に実際に合格した卒業生が会いに来てくれました!

せっかくの機会なので、授業の終わりにみんなに話しをしてもらいました。

9月は夏休みがおわり焦る時期でもあるし、疲れやあせりから停滞感を感じる時期でもあります。

我々、講師が伝えてもいいんですけど、実際合格した先輩から話を聞くとより伝わる部分があるのでお願いしたところ快く引き受けてくれました。

数学の勉強について

・とにかくVETの教材を何周もした。
・先生は7周しろと言ってて最初は冗談だろ?って思ったけど、本当に7周やったらめちゃくちゃ成績があがった。
・わかってる問題でも、数字覚えるくらいまでやり込むのが大事。

理科(化学)の勉強について

・秋くらいまで数学と英語に重きを置いていたけど、10~11月くらいから無機・有機など暗記単元を中心に勉強量を増やしたら直前にグッと成績がかわった。
・勉強量の配分を見直して、理科を中心にした。
・化学と生物は大学に入ってからめっちゃ役に立つし獣医学部のカリキュラムで絶対受講しないといけないので、受験期に頑張った方がいい。

英語の勉強について

・VETの教材を本当に何度も復習した。
・大学に入っても英語の文献を読んだり、英語の授業があったりするので、英語は今のうちに頑張っておいた方がいい。

モチベーションコントロールについて

・心身ともに悩んでつらすぎる時は1日くらいなら休憩したほうがいい。休むと決めた日はしっかり休んで、だらだらしたり、好きな事をしたりすると良い。

・永目先生に「大学入ったら何したいか?」「どんな事生活をしたいか?」ということを鮮明にイメージするように言われて、帰り道にイヤホンで音楽を聴いていたのをやめて、空想の時間にした。それで落ち着けるようになった。

・VETの先生に困ったらすぐ連絡する。「こんな事言っていいのかな?聴いていいのかな?」と思わずに相談する。必ずなんとかしてくれるし、前に進むので安心する。

これをやってよかったという習慣など

・絶対に朝一番にVETの自習室に来て、一番最後に帰ろうと心に決めてやり続けた。朝2番目になったらすごく悔しかった。

・午前中が一番集中できるので、午前中〜昼休みまでの勉強を大切にして、苦手科目を集中してやる時間にしていた(メンタリストDAIGOさんが言ってた笑)

・昼ごはんを食べると集中が切れるので、昼休憩のあとは自分の好きな科目をやってモチベをあげてた。

・こんな些細なこと聴いていいのかな?と思うような勉強の質問こそ、先生に質問をした。例えば英語の「動詞ってなんですか?」とかそういうレベルのこと。でもそう言うところで詰まってたら進めないし、最初は恥ずかしかったけど、質問をするようになって勉強効率があがった。

そのほかいろんな思い出話や、近況報告や内緒の話などもして楽しかったです。

K君、U君ありがとう!

早速、彼らの話を聞いた生徒が「先輩たち熱かったです!刺激受けました!」とか「明日から何時に来る?」とか相談をしていて、行動に移すきっかけを作ってくれたのが本当にありがたいです。

こうやって脈々と先輩が後輩に教える関係性が続いていくのが嬉しいですね。

========

獣医学部行くなら、獣医専門予備校VET!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?