
IT顧問サービスの具体的な活用方法のご提案
早速ですが、ITに関するこんなお悩みありませんか?
・ITって誰に相談すればいいの?
・見積もりを取ったが予想以上に高かった
・クラウドサービスを利用したいが難しい。。
・テレワークどう始めればいい?
・ITで業務効率化したいが、正直何が何だか話からない。。
Vertechが提供している「IT顧問」サービスでは、上記のようなお悩みを抱えている企業様に対して、中立的な立場でアドバイスを行い、ITを活用して業務効率化を行うことができるようにご支援いたします。
弊社のお客様の中には最初、「こんな簡単なこと聞いても良いのかな?」と深く考えている会社様もおりますが、そのようなことは一切心配不要です。
月額の顧問サービスをご利用いただければ
・ホームページ
・SNSの活用
・業務システム
・テレワーク導入
・システム発注の相場感( HP、業務システム、マーケティング等々 )
等の相談から導入支援までいたします。
サービス内容
弊社が提供している「IT顧問」は貴社のITパートナーとして月額固定で、毎月お客様のIT環境を改善していくためのサービスで、
・業務効率化
・IT新規事業構築・運用
の支援を行っております。
業務効率化支援
業務効率化を行うために、積極的にクラウドの活用をご提案しております。
通常、業務効率化を行う場合、クラウドを活用するのではなく開発案件として進み、案件の規模的にも100万円から1,000万円の間に収まることが多いです。
その時点でお金を大きく投入するため、回収までに時間がかかることも多いですし、「そもそも業務効率化のためにこんなにお金を使う必要があるのか?」という問題に直面します。
弊社のIT顧問では、貴社の抱えている課題を解決することができるクラウドシステムをいくつかピックアップし、安く導入し、費用対効果の大きくすることを特徴としております。
具体的にはクラウドサービスを活用することで
・紙、複雑なエクセルの削減もしくは減少
・テレワーク、DX(デジタルトランスフォーメーション)
・類似のクラウド業務システム
に対応することができます。
あくまでも貴社の「顧問」としてITの専門知識や業界の情報を提供することが1番の仕事であるため、無理な導入や予算を超えることはしませんので、どんな要望でもお気軽にご相談いただけます。
IT新規事業構築・運用
SaaSやマッチングシステムの開発・運用をご支援いたします。
弊社は20以上の開発実績があり、
・決済システム連携(サブスクリプション、CtoC)
・チャット
・デザイン(bosyu、MENTAの様なWebデザイン)
の様な弊社が保有しているコードが豊富にあり、初期コストを抑えつつ早期にリリースを行うことが可能です。
また、サービスは通常リリース後、仕様変更やユーザーのニーズが想定と違った、ということが頻発します。
ですので、弊社のIT顧問サービスでは仕様を完全に固めて、それ以外は受け付けません、ではなく稼働する時間だけを決めて、柔軟に仕様変更を行うことができるサービスとなっております。
ここが他社と違います
弊社のIT顧問サービスでは下記のような課題を解決することができます
・IT全般の相談
・システム発注の取りまとめ
・相見積もりの業者選定
・クラウド、テレワークシステムの導入支援
・自社サービス開発
弊社の場合、ホームページや業務システムに限らず、SNS運用やSEOなども顧問としてアドバイスを行うことが可能です。
通常、業務効率化を行う場合、システム会社に連絡をとり、そこから案件が開始します。
しかし、システム会社は開発することで売上を上げているので、「開発ではなくこのクラウド利用したほうがいいですよ?」とは言えません。
弊社のIT顧問では、中立的な立場として顧問先企業に対してITのアドバイスを網羅的に行います。
※ 即答できない場合は持ち帰り、後日必ずご回答させていただいております。
まとめ
弊社はこれまで自社開発案件をはじめとする最先端のWeb開発を行ってきました。
しかし、その中で多くの場合システムを開発する必要はなく、既に出来上がっているクラウドシステム を導入した方が安く、早く、安全に利用できるのではないか?と考え、システムを開発しないアドバイスサービスとして「IT顧問」を開始いたしました。
この記事を読んでいる方はITに悩みを抱えていて「どうやって解決したら良いのだろう?」と考えていることだと思います。
どのような問題でも弊社にご相談いただければ、豊富な経験から最適なプランをご提案し解決まで導きます。
「ちょっと相談してみたいな」と思われたのであればお気軽にご連絡ください。
貴社にお伺いする、もしくはWebミーティングでヒアリングを行い、「IT顧問」でできることを具体的に提案させていただきます。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!