見出し画像

アルセウスジュラルドンのプランニング&デッキの組み方(バトルリージョン環境、122人中ベスト16レシピ付き)(投げ銭式全文無料)

毎度お馴染み、チーム東横線の戦闘民族サイヤ人ベジータ様の登場だ。貴様ら最近調子はどうだ?
俺様は去年の10月から絶好調だぜ!
ポケカの戦績に関して言えば、
2021年10月‥シティ優勝(鋼ジュラ使用)
11月‥オメディング杯優勝(ジュラブラッキー)
12月‥みちびき杯予選落ち(ゲンジュラ使用)
2022年1月‥ポケカ乱舞ッ準優勝・個人予選4-1からのトナメ全勝(一撃ウーラオス)
2月‥シティ予選4-1からのトナメ1没(一撃ウーラオス)
3月‥BNKS予選5-1からのトナメ1没(アルセジュラ)

って感じだ‼️(うろ覚えだけどたぶんあってるはず)
シティや自主大会、いわゆる本番での勝率が安定してきた(運よければ優勝できるくらい)のは理由がある。チームメンバーを初めとした周りの環境、

そして俺様の筋トレ、及び格闘技による戦闘力の向上が起因となり、メンタルの強さ、及び長期戦においての相手との圧倒的体力差のおかげだと思っている。

実際最近仕事が忙しくてな、そんなに頻繁に対面ポケカができているわけじゃない俺が本番に強いのはこういった理由だ。それにあんまり対面しに行き過ぎると嫁が不機嫌になるしな。いつもこんな感じだ。


画像8

だとしてもだ。正直、昔より実力が向上している事実に対して喜びにうちふるえたぜ‥やっとサイヤ人の王子に戻れりゅ‥

画像1

アルセウスジュラルドンのプランニングについて

そろそろ本題に入るか。
まず大前提の考え方として、アルジュラは基本的に以下のサイドプランを相手に押し付ける戦い方をする。
①アルセ・アルセ・ジュラVmax
②アルセ・ジュラV・ジュラV max
③アルセ・ジュラVmax・ジュラVmax

基本的に1番強い動きは③だが、同時にサイド3-3で取られる可能性もあるため実はリスキーだ。特に相手がVmaxをワンパンするタイプのデッキの場合はあえて①か②を選択することが多い。また先行を取るデッキゆえ、後攻時は余裕が無く、必然的に①のプランになることが多いぞ。

①のプランの強みとしては、中盤以降まで特性のスターバースを使用せずに取っておける可能性があることだ。
博士の研究などでそのターンに必要なパーツがそろった場合は2ターン目で無理にスターバースを使用せずに試合を進めることで、最後にボスの司令やすごいきずぐすりなどの試合をひっくり返すパワーカードを確定サーチすることができる。実際BNKSの予選ではこのプレイを駆使して勝ち越すことができた。

②に関しては上級者テクニックだ。使う技はトリニティチャージ・トリニティノヴァ、キョダイフンサイ、そしてガトリングスラッグだ。

画像2

ガトリングスラッグに関しては、鋼エネが3枚つけば130点が出る為ガラルマタドガスやかがやくゲッコウガ、白馬VやケケンカニVをワンパンする火力になる。またその他のVが相手ならば先殴りしつつ、特性のハードコートで一撃を耐えながら2パンすることもできる。V STARやV MAX相手も、トリニティノヴァ+ガトリングスラッグで倒せる選択肢があるぞ。
しかしここまで力説しても、「なぜあえて進化せずアタッカーとして見てるの?」という貴様、お前の知能は栽培マン以下だ‼️

画像4

そんな栽培マンみたいな貴様でも分かるように説明してやろう。

途中で③のプランに変更する余地を持たせ、プレイングの幅を広げるためだ。


具体的に話してやる。強いからといってなんの考えもなくジュラルドンをすぐ2体進化させると、前述した通り3-3プランで負ける可能性がある。これは相手がボスやあなぬけのひもを使用することで簡単に起こり得る可能性だ。
だがジュラルドンを1体は進化させずに②のプラン(盤面)を最初は作りつつ、最初はアルセウスを押し付けながら戦い、相手がアルセウスからきぜつさせるように動いて来たならば、返しでジュラを進化させサイド2-3-3を押し付ける最強のプランの完成だ。またジュラVを先に取られても進化していなければ2-2-3の押し付けができる為、これも充分に強いプランだ。つまり3-3と取らせない為の保険ってことだな。稀にジュラV MAXを先に倒され、次にアルセを取らせ、そのあとにジュラを進化させ3-2-3と動くこともある。ちなみにこの②プランのまま試合を運ぶとするならば、さらに2体目のアルセウスV STARを用意したり、ジュラVにおおきなお守りをつけ実質HP280にするプレイングも視野にいれやがれ!

いずれにせよ、相手のデッキタイプを事前に予習し、動きを見て行動を先読みし、それに合わせて①〜③のプランのいずれかをその場で選択することがアルセウスジュラルドンには求められる。こういったプランニングを誤れば(他のデッキももちろんそうだが)簡単に死が訪れるぞ!!!!


画像3

アルセウスジュラルドンには2種類のデッキタイプがある

アルセウスジュラルドンには、ざっくりいうと2種類存在する。
「妨害回復型」と「あくのとう採用攻撃型」だ!
前者は崩れたスタジアムやセイボリー、マリィやクラッシュハンマーなどで妨害しつつ、すごいきずぐすりや結晶の洞窟、大きなおまもり等を厚めに採用し、攻撃を受けつつ立ち回る型。うらこうさく採用デッキや闘タイプ以外の非ルール、コントロール相手に強いのが特徴。後者はボスの指令やカリンの信念、こだわりベルト等を厚めに採用し、最短でサイドを取り切るデッキであり、VやV STAR、V MAXが主体のデッキに強い。またあくのとう採用の分、妨害回復型より事故が少ないのが特徴だ。

あくのとう採用攻撃型については↓のMr.しらいし完全監修の記事を参考にしてくれ🔥各デッキタイプへの有利不利についても丁寧に記載している良記事だ!俺様は妨害回復型を担当してやるぜ!

ちなみに奴は俺様のチームメンバーとも何度も死闘を繰り広げている強者で、noteクリエイターとしても有名な(シティの入賞デッキをまとめたりしている)エリート戦士だ。上手くなりたい野郎は奴のTwitterをフォローしやがれ!  

https://twitter.com/shiraishi_poke?s=21

「妨害回復型」​アルセウスジュラルドンのレシピ&採用理由

画像5

↑は実際に3/20に122人参加の大型自主大会「BNKS」(ポケカ乱舞ッのオメダさんとかポケベースの運営スタッフ等が合同で開催した)で、予選5-1、12位で予選通過のトナメ1没したデッキだ。ぜひ参考にして自分なりのレシピに仕上げてくれ。以下マッチョアップ

予選
オメダークライ先行❌
アルセレック後攻⭕️
雷ミュウ後攻⭕️(お相手事故気味だった)
WTB後攻⭕️(事故ったけど諦めずに逆転)
WTB先行⭕️
ミラー先行⭕️(Mr.しらいし)

決勝トナメ
たけるとうきルカリオ後攻5-6❌

予選のサイド数は忘れた!元々過去は振り返らん主義でな!これでも最近、少しは振り返るようにしてはいるがな‥

画像9


予選の最終戦は先行を取り理想ムーブをかましたから勝てたな。他はこのデッキの弱点である、V MAXをワンパンできるプランがあるデッキには順当に負け、微不利〜有利が取れる相手(とくに今回はWTBが上位卓にいる予想でそれに対するメタデッキとして組み、上手くハマった)には勝てた感じだ。

以下採用理由となるぞ。

ポケモン

・アルセウスV4枚
スタートしたい&1〜2枚使う為フル投入。
・アルセウスV STAR3枚
1〜2枚使う&博士の研究による巻き込み事故防止のため3枚
・ジュラルドンV2枚
1〜2枚使うのはアルセウスVと同じだが、アルセスタートの確率を上げた方が事故りにくいだけでなく、ジュラスタート時と違い2ターン目であなぬけのひもやポケモン入れ替えを要求しないため、前章の①プランの際に中盤以降までスターバースを取っておく作戦が実行しやすくなるため、控えめの2枚採用。マスタードもあるため充分。
・ジュラルドンV MAX3枚
1〜2枚使う、またマスタードを使う際に山にいてほしいだけでなくジュラルドンVから安定して進化させるため現物を多めに3枚採用。博士の研究による巻き込み事故防止の意味もある。
技のキョダイフンサイは相手のミルタンク等突破、また特性はWTBのキャプチャーエネやテンタクルのスパイラルエネ、一撃ウーラオスやれんげきウーラオスなどの特殊エネ主体デッキに刺さるのが強いが、単純に弱点なしでVを一撃で倒せるV MAXというだけで強いから、あくまでもオマケの特性だ。回復ギミックや大きなお守りのおかげで中打点デッキからしたら大猿のようにキョダイで恐怖の存在じゃないか?

画像6

サポート

・博士4枚
クロバットやネオラント、あくのとう等がない分たくさんドローしなければ安定しない為フル採用。
・マリィ、セイボリー2枚
どちらも妨害兼ドローができるカード。
マリィに関しては、博士より多投した構築だとマリィによるセルフ事故を起こしやすいため博士を優先した枚数。ただ1回は手札干渉をしたいことが多いこともあり2枚採用。
セイボリーは自分がきずぐすりやボス等を抱えたまま縦引きできるのが優秀かつ、うらこうさく軸のデッキだけでなく、ミュウ、ムゲンダイナ、非ルールデッキ等現環境で刺さる相手が多く、1回でも打てれば形勢逆転できる可能性があるため2枚採用。スターバースで持ってくることも多い。
・マスタード1枚
4〜5試合に1度使うカード。いきなりV MAXを着地できるため、決まると強い。最近は不採用にしてジュラVを3枚採用にする型もあるが、個人的には前述したようにジュラVは2枚までの採用にしてアルセのスタート率を上げるためにも大事な1枚。なおジュラルドンV MAXを「対象無し」として、山を混ぜた後5枚引くドローサポートとしてもたまに機能するのは忘れるんじゃないぞ‼️
・キバナ1枚
3枚しか採用していない基本闘エネをリクルートしつつ、メロエッタやガラルサンダーV等にエネの付いたアルセウスVを先2or後1でワンパンされたあとの返し札として採用。限定的な場面でのみ使うのでピン刺しで充分。すごいきずぐすりやスタジアム、大きなお守り等サーチできるのも偉いぞ。
・冒険家の発見1枚
このデッキと相性は良いが、毎試合使わない、また1度使えれば充分強い、さらに後半は腐るためピン刺し採用。元々しんかのおこう2枚目の枠だったが、変更したところたねポケモンも持ってこれる分、デッキの初動が安定しやすくなった。
・ボス3枚
1試合に1〜2度使うことが多い。4枚採用した攻撃型もあるが、相手が非ルールだとセイボリーの方が効果的だったりすることもあり、4枚目として後述するともだちてちょうを採用することでちょうど良い採用枚数。

グッズ

・ハイボクイボしんかのおこう4-4-1
ハイボは文句なしのフル投入。このカードのおかげでマスタードも機能する。
クイボは中盤以降は腐りやすくなり3枚投入のレシピもあるが、初動安定のため、またデッキ圧縮や不要札を切る役割もありフル投入。
しんかのおこうは最大3枚まで採用して練習したことがあるが、1ターン目には不必要、対象の進化ポケモンは各3枚とハイボと冒険家と博士があればそこまで困らずに手札に持ってこれる、また採用枚数が多すぎると安定してもデッキパワーが下がるといった理由のため最小限の採用。ただこの1枚を抜いて試したら安定度が下がったため個人的には抜けない枠だ。

・あなぬけのひも2枚
ジュラスタート時にアルセと入れ替えるため、、最低限の2枚採用。いれかえ枠の3枚目としてポケモン入れ替えをいれるデッキもあるが、ジュラVを3枚採用のデッキならば確かに採用すべきだ。ちなみにこのデッキはそもそもアルセスタートをしやすいためそこまで必要としない。なおポケモン入れ替えとあなぬけのひもを比較した際、自分のベンチにポケモンがいなくても腐らない、また実質ボスになる可能性がある為あなぬけのひもを優先。
・ともだちてちょう1枚
ボス4枚目の枠だったが、博士やハイボでサポートをたくさん切りやすいため採用。このカードがレギュ落ちしたら、このデッキは安定度がだだ下がりするため「解散」だ。

・すごいきずぐすり2枚
中打点デッキや非ルール戦で活躍するパワーカード。特に後攻時に巻き返す札であり、かつグッズで序盤は手札にきて欲しくないという意味では「リセットスタンプ」に近いカードだ。採用しないならば「あくのとう採用攻撃型」にしたほうが良いぜ。

・大きなお守り2枚
最強のどうぐ。アルセウスとジュラルドンのどちらに貼っても強い。アルセウスV STARに貼ると中打点デッキに対して強い、またジュラルドンV MAXに貼ると、V MAXをワンパンするギミックのデッキに対して強くなる。いずれにせよ雑に貼って強いが、どちらに貼るかは貴様の腕の見せ所だぞ‼️

スタジアム
・結晶の洞窟3枚
バグカード。きずぐすりや大きなお守りと合わせて回復札となるスタジアム。このカードの何がやばいかって、ジュラルドン2体同時に回復できる点だ。これがクイックシューターやWTBのゲッコウガ相手に特に刺さるぞ。
・トレーニングコート
基本闘エネが3枚採用のため、サイド落ちや博士による巻き込み、クラハンに対する保険として1枚。また雪道対策も兼ねてスタジアムが4枚欲しかったのも採用理由の1つだ。

エネルギー
・ダブルターボ4枚
後1トリニティチャージを決める確率を上げる、きずぐすりのコスト、またポケモン入れ替え不採用のために逃げエネの役割もあるといった理由でフル採用。ちなみに後攻1ターン目でダブルターボがアルセに貼れなかった場合、基本エネをベンチのアルセに手張りすることが目標となる。
・鋼エネルギー7枚闘エネルギー3枚
闘エネルギーはジュラV MAXを2体出すプランの際に2枚使うため3枚。トレーニングコートやキバナもあるため充分。
鋼エネルギーに関しては前章のプランニングで紹介した②プランでガトリングスラッグを使うことも視野に入れ、多めの採用。これが6枚のデッキもあるが、試した結果、それだとガトリングスラッグを使うのが厳しかったため7枚で確定。

なおエネルギー総数が14枚と多いが、これでも先行時に初手に引けないことがあるのがポケモンカードってやつだ。相手のデッキタイプによってはリカバリーできるし、その為にもキバナや回復札等を採用してはいるが、引けなかった時はセルに煽られた時のことを思い出すぜ

画像7

お知らせ​

俺様は愛知CLには行かないが、そこでアルセウスジュラルドンを握りたい、もしくはメタりたいと考えてる野郎は今回の記事を参考にしてくれれば幸いだ(ちなむとやまびこホーンやぬけひもに弱いぞ‥w)。
まあ他にも採用したかったカードはたくさんあるがな、ポケギア3.0とか普通の釣竿とか‥

また前回の一撃ウーラオスの記事についてだが、大好評で良かったぜ!一応↓にリンク貼っておくぞ。


んで、その際に質問dmをたくさんもらったんだが、俺様の予想を遥かに超える量の質問dmが来ちまってな、晩飯食ってる時間とかも使って返信してたらブルマにめちゃくちゃ怒られちまったぜ‥w
ってことで今回からは投げ銭してくれた野郎限定で質問は返信することにするぞ!申し訳ないがな!質問する際は投げ銭したっていう証拠みたいな画像かなんかをスクショしてdmしてくれ!(俺様のLINE知ってる奴は投げ銭いらんぞ)


‥それでアンチが増えるのが怖くないのかだって?

バカやろう!俺はリアルにうちのブルマに怒られる方が怖い!ましてや元々悪のサイヤ人の俺様にアンチもクソもねーわ!!


まあ、そんなブルマを守りたいと思う気持ちは誰よりもあるのは事実だ。
誰かを守りたい、そのために強くなりたい。そんな気持ちに男も女も関係ないし、素晴らしい考え方だ。腑抜けた地球人にしてはな。
そんな考え方のできる貴様ら向けに↓の記事も書いてやった。早速読んで実践しやがれ!!今回は以上だ!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?