見出し画像

15分noteと向き合うということで今日のひとり言

昨日に続き、noteを開く。本当は、自分自身のアウトプットをする時間なはずなのに、フォローしている方々の記事が目に入ると、読み始めてしまう。

これがいつも気がつくと1日が終わってしまう原因の一つだ。これは、noteだけでなく、YoutubeやAmazon Prime, Netflixでも言える。

授乳している時間など、目や頭が手持ち無沙汰になると、どうしても触ってしまうスマホやテレビのリモコン。そして、気がつくと時間が過ぎて夕方になっている。

育休中なのに、赤ちゃんとちゃんと対峙している時間はどれくらいなのだろうか?と心配にもなる。

そういえば、勝間和代さんの動画で「インプット」と「アウトプット」の時間を同じくらいにしよう。というものがあったなぁ。

最近は、もっぱらインプットばかりだったので、そろそろアウトプットしていかないといけないと思う。

私は、アウトプットのネタがないわけではないが、下書きに溜め込むタイプで、すでに60記事くらい保存されている(汗)

その時の感情の鮮度というものを大切にしたいけれど、気持ちの整理がつかなくて途中で、終わっているものなど多い。

今年亡くなってしまった愛犬の介護の話や母が出産前に手伝いに来てくれた時に老いについて感じたことなど、皆さんに共有したいことはあるのに、うまくまとまらないのだ。

そして、最近では「産後クライシス?」と感じてたり、区の産後サポートをたくさん使って良かったことなども書きたいのに、なかなか進まない。(これは下書きにすらできていない)

こういうときは、まず、15分、noteに向かい合ってみよう。と思う。

だってnoteなんだから。

明日は、少しでも、なにかトピックに関して書けるといいけど、保育園見学と娘ちゃんの予防接種だわ。15分は作れるけど、一つの記事をちゃんとした形で投稿する。というプレッシャーがないのは、3日坊主にならない秘訣かもしれないと思ったのでした。

それでは、息子の保護者会の準備にいってきま~す!

読んで頂きありがとうございます。サポート頂いたお金は、社会問題を解決するために使いたいと思います。そして、その結果を記事にして循環させたいと思います。