見出し画像

そうして社会は変わっていくのです

+++

この記事は基本無料で全文読めます。100円と設定してありますが、それは読み終わった後に払ってもいいかな?って思えたらで全然OKです。読んでいただけるだけでありがたいのです。私に本代かコーヒー代のご褒美をあげるという方がいたら私が喜びます(*^-^*)

+++


■原文


https://ameblo.jp/kuni-isle/entry-12692679378.html



+++

■テーマ

YouTubeの動画のテーマだったディストピアのせいか、広告が外されました。これは使って欲しくないキーワードだったの?


+++

■アシュタールの答えの要約

地道に少しづつ変化するのが早道です。急ぐとムリが出てきます。

周りからの抵抗を受けるとあなたの中で大きな抵抗が起きてアクセルとブレーキを踏んでしまい、あなたの中で軋轢が起きて苦しくなります。

少しずつ変化を望んでいけば、気が付けば変わっいたくらいが良いのです。あなたの中が自然に変化していけばまわりも変化していきます。

変化すると今まで合っていると思っていたことが合わなくなります。それに執着すると苦しくなるので、手放せると今あなたに合う人や物が出てきます。

あなたの行動が変われば環境も変化していくのです。

まずは思考からでいいのです。あなたたちは変化を嫌がるような教育をされてきました。それを変えるのが先決です。

少しずつ地道に釘を打つように変えていきましょう。あなたご機嫌さんにいられる思考になれれば、周りもご機嫌さんになっていきますよ。



+++

■感想

動画を見た方はわかるかもしれないのですが、動画の内容はディストピアにフォーカスしたものになっています。これを表に出したから、YoutubeのAIが用語的にNGワードを使っていると判断して、広告収入を得られなくしたのでしょうね。

ブログの内容に関しては…急激な変化は反動が大きくきてしまうってことなのでしょうか。自分が少しずつ変化していくのであれば、普段接している人は気づかないと思います。

これが0から1へというくらい変化したら、「あなた一体どうしちゃったの?」とその変化に驚き、動揺します。その動揺に変わった本人も躊躇して、折角前に進んだのに、何歩か下がって調整をとるといったことをしてしまうかもしれません。

毎日ほんの少しずつ変化していって、それを周りに見せて巻き込んでいけたなら、それは無意識に周りを変えていけるということにも繋がっていけるのかもしれない。

この過程で離れていく人もいる。コロ〇でこれは皆さんもわかったことだと思います。話が通じないどころか、聞いてもくれないことがあったと思います。

これで自分が歩み寄ってしまうと、それが執着になって、自分が望む変化から遠ざかってしまう…。

私も親しいと思っていた友人と連絡すらもう取らなくなった人がいます。最初は気にしていましたが、歩み寄る気もないので

「もういいや、そのうち機会があれば会ったり連絡を取ったりするだろう…」ってくらいになりました。今だと考え方が違い過ぎて、会ってもストレスがたまるだけですし。

幸い、今は自分と同じ変化の過程にいて、気が合う仲間もできました。その仲間たちに感謝して、今は前に進みたいと思います(*^-^*)




+++

ほぼ毎日更新しているこちらの記事もどうぞ(*^-^*)



+++

過去記事はこちらです(*^-^*)


ここから先は

0字

¥ 100

応援ありがとうございます(*^-^*) この応援資金で今後の活動資金に当てさせていただいて、より充実した記事の作成を頑張らせていただきたいと思います。