サバゲー初心者講習に参加してみた

GH010008.00_02_27_13.静止画001

どうもうーじです。

サバゲーの初心者講習に参加してきたので、内容がどんなもんかとか、サバゲー初心者はなにが必要なの?とかそういったことを書きなぐった記事です。

無駄金を使ってしまった自分自身の戒めの意味を込めて、なるべく安価にサバゲーをはじめられるように解説していきます。

コロナだけどサバゲーをはじめたい!という不届き者どもは参考にしてください。

サバゲー初心者講習のある店舗

初心者講習自体はどのサバイバルゲームフィールドにもあると思います。しかしながら、月一開催くらいの頻度が多いのでタイミングがあわないこともあるかと思います。

サバゲー初心者講習は屋内フィールドがおすすめ

初心者向け講習は個人的に屋内がおすすめです。

今は夏だから外は暑いし、フィールドが遠いことも多い。森が多いフィールドは虫も無視できません(激うまギャグ)

奇麗なトイレじゃないとう○ちできないという人も屋内が良いと思います。野外フィールドでもきれいなところもありますが、やはり屋内のほうが清潔です。

あと、初心者講習はレンタル勢と自前の電動ガン勢がいて、銃の性能がまちまちです。近距離のほうが銃の性能があまり関係ないような気がします。

初心者講習にいった次の週に屋外フィールドにいってみたら、こっちは全然届かないような距離からパスパス撃たれてゲームにならなかった。

サバゲー初心者講習に参加してみた

ASOBIBAさんの秋葉原店に訪れました。ASOBIBAさんは室内のサバイバルフィールドで、秋葉原以外にも新木場やらなんやらに店舗があります。

今回ASOBIBAさんに行くことにした理由は、初心者向けの講習会コースがあるなかで、スケジュールと行きやすさで選びました。

友人含めて3名で参加しましたが、店員さんの説明や銃の撃ち方レクチャーが丁寧だったので、一人でも全然いけると思います。実際に一人で参加している方もいましたね。

単純な打ち方から、壁から体を出して撃って隠れるといった実践向きの動きなど。講習は1時間ちょっとあったので、やや間延びした印象はありましたが、全体的に良い雰囲気でした。

あと女性の方も参加されてました。待機エリアは撮影NGなので見せられませんが、この店舗は女性用の更衣室もあります。


ちなみに僕が初サバゲーをしたときの動画がこちらです。よかったら見ろよな。


サバゲー初心者がサバゲー初心者講習に参加してみた結果

僕は我慢できなくて電動ガンを購入していったのですが、ぶっちゃけレンタルでいいと思ったのと、長物のアサルトライフルは屋内では取り回しが悪かったです。ASOBIBAさんくらいの交戦距離ならハンドガンのほうが戦いやすそう。

なんでも大きいほうが強いという小学生みたいな感性で生きてきましたが、ことサバゲーにおいては大さはただのデメリットな気がしました。(超ロングレンジだと長い銃のほうが安定するとかは聞いたことあります)

屋内にしろ屋外にしろ、メインとなる交戦距離なら小さめな電動ガンで問題ないっすね。ハンドガンは野外だと距離が足りない感は否めませんが。


あと、サバゲーをやってみた感想としては糞楽しかったです。

サバゲーって真面目に装備そろえていくと10万とか飛んでしまうんですが、10万円で人を撃てる権利を購入できるのであれば安いのでは?

冗談ですが、サバゲーはアウトドアの趣味の多くがそうであるように、イニシャルコストがすごい高くて、ランニングもぼちぼちかかるといった趣味です。

僕はサバゲー初心者講習前にどちゃくそ散財して13万くらいかけてましたが、今思えばそんなにお金かける必要はまったくなかった。

ここからは初心者に最低限必要なものだけに焦点を当てて解説します。

サバゲー初心者が最低限必要なもの

正味、サバゲーってちゃんとしぼればそこまで買うものは多くない。最低限必要なものは少なくて、あると嬉しいものがめちゃくちゃ多いって感じ。


まず最低限必要なものの代表格はフェイスガード。顔の下半分を覆うもので、歯が折れたりするのを防いでくれる。

僕が最初にかったのがこれ。

口元が金属なので安心感がある。でも夏場だと熱くて仕方がなくて別なのに変えました。(夏でも使っている人は多いので、安全第一の人はこれがおすすめ)


フェイスガードは口元を保護するもので、別途目を保護するものが必要です。こっちは妥協なしで安全なものを選ぶこと。

僕が実際に購入したのがこちら。曇らないし弾あたってもぜんぜん平気だったのでおすすめです。ちなみに、ゴーグルの中には耐久性が怪しいものもあるので購入するときは注意しよう。サバゲーショップに売ってるから大丈夫やろの精神も危険。

というのも、サバゲーショップにもフルフェイスのネタマスクみたいなの売ってるけど、実際に弾を至近距離で受けると粉々になるとかいう話もあります。商品によるけど、ゴーグルとフェイスガードに関してはむしろamazonとかでレビューみながら買うようにしてます。

で、僕が今現在どんなゴーグルとフェイスガードを使っているかと言うと、限定回帰して一体型のマスクを使っています。

よくサバゲー初心者講習で見かけるやっすいマスクです。

すべての道がローマに続くように、フェイスガードの道もこれに続いているのではないでしょうか。サバゲーってセーフティエリアに戻るとフェイスガードとゴーグル取るんですけど、休憩時間が数分しかないので、またすぐに装着するんですよ。

2つつけるのめんどくない?

僕は特にYoutubeにアップするように撮影機材をセットしているので、余計に煩わしさを感じましたので、結局は一体型にしました。

ゴーグルとフェイスガードを個別に買うのでもいいですし、むしろそういう人のほうが多いですが、一つだけ注意しておいた方がいいのはゴーグルタイプではなくサングラスのようなタイプのもの。これはフィールドによっては使用禁止なので注意しましょう。


続いてはグローブです。

厳密に言えばなくてもいいっちゃいいですがみんなしてます。痛いんで。

私服用のものでもよいですが、サバゲー用のグローブは手の甲側にクッションが入っているのでダメージを軽減してくれます。これも僕がつかっているものです。スマホ操作ができるモデルもあったのですが、結局セーフティエリアではグローブを外すので、一番安いコイツにしました。


最低限といいつつ、これもあったほうが良い程度です。私服用のもので良いですが、帽子もあったほうがいいです。

僕はブーニーハットのほうが好きなんでこれを買いましたが、頭にGoProを付けてプレイするので、つばの部分が撮影の邪魔になるので使ってません。物は悪くないです。

こうやってよく考えずに勢いであれこれカートにシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!してたら13万くらいつかうはめになったわけですね。皆さんはちゃんと考えて購入しましょう。


次はバラクラバです。これも私服用のものがあればそれでOKです。

いやー本当はつけたほうがいいんですけどね。でも今夏なんですよ。

熱いからつけたくない、でもあたると痛いから着けたいっ…という彼氏と別れたいけど別れたくない、みたいな恋愛における矛盾のような関係性になってきました。

特に僕は肌が弱くて紫外線を受けたくないのでつけたりつけなかったり。見た目も気にするなら、アフガンストール(僕も初めて知った)ってのがあるんでこれでもいいかも。おもったよりも大きいです。


あとは日焼止めも欲しいかな。みんなつけてないけど数年後後悔しろよ。

僕が使ってるのがこれで、女性でも全然使えるやつ。


ここまでが防具です。大部分が自分の体を保護するものですね。あらかた買っても一万円くらいで、後は私服でOKです。バチバチの迷彩で来る人もいますが私服っぽい人も多いです。ちょうど半々くらいですかね。僕はランニングしに行くときみたいな服着てます。

サバゲー初心者の銃の選び方

ここからは銃です。

まず、厳密に言えばハンドガンは無くてよいですが、いずれは一丁買うことになると思います。(絶対欲しくなる)

で、屋内戦しかいかないならなんなら、むしろメインアームなしでハンドガンだけでもいいんじゃね?って思ってます。

僕が持ってるのはこれ。モケイパドックさんで中古のやつ1万ちょっとでかったので、Amazonの新品とあんまり値段かわらないの知ってショックです。

こいつはBBローダーという弾を込めるやつが必須です。これがないとBB弾を一つ一つ込めていく必要がある。


ガスガンなんでこれをマガジンの尻にぶっさしてガスを注入します。


室内ならこの弾でよいとおもいます。正味なんでもいいんですが、室内なら0.2gにしましょう。


ガスガンはリアルで反動とかもすごいんですけど、そういうリアリティとかどうでいいねんって人は電動ガンタイプもあります。僕もガス込めたり面倒なので、近々この電動ハンドガンを買うつもりです。


ちゃんとした電動ガンが欲しい人

ちゃんとした電動ガンが欲しい人は、お店の人に聞くのをお勧めします。Amazonとかは値段が安いんで、限りなく安くすませたいなら一考の余地がありますが、初心者がAmazonで買うのはハードルが高いと思います。

で、お店でどんな電動ガンを選べばよいかですが、できればマルイあたりのできるだけ安価なものにすると良いです。マルイにする理由としては、マルイは比較的箱だし(カスタムなし)の性能が高いと言われているから。僕はいきなり海外メーカーの買ったけどね。

なるべく安いものを買うべき理由は、ぜったいに2本目が欲しくなるから。

一本目を買うとあれこれ銃について詳しくなるんすよ。で、サバゲーに参加してみたらもう少し小さい銃がいいな、とか。もっと集弾性が高い銃がいいな、とかね。人の欲望には際限がないわけ。

一本目はどうしても、サバゲーという世界にダイブするためのお試し用になってしまう。僕は友人3名と一緒に始めたけど、みんな初サバゲー終わったら2本目の銃を買いに行ってた。(僕も次の週には2本目の電動ガン使ってたよ)

なので1本目はお試しと割り切って選ぶのが良いと思います。あとサイズは小さめのほうが後悔しないです。


というわけであれこれ解説してみました。これからサバゲーをやろうと考えているお前らの参考になれば嬉しい限りです。

Youtuberとかではまったくないですが、vlogという形でだらだらサバゲーの動画をアップしていきたいと考えています。

サバゲーも動画編集もYoutubeもなにもかもはじめてですが、よかったらチャンネル登録してくれよな。

というか首都圏なら一緒にサバゲーやろ。TwitterのDM解放しているから絡んできてな。