見出し画像

サイトの現状とこれからの展望

noteを始めて2か月近く、ワードプレスのブログは約六カ月。

無料ブログと有用ブログを数か月ではあるが、同時に使って分かったことがある。

今回は、メインブログとnoteの現状報告、そしてこれからどのような指針を立てて、記事を書くかをまとめる。


オーガニックサーチ

wordprerssのメインブログ方は、現在140記事ほど。

最近になって、検索やダイレクトによる記事への流入が見受けられるようになった。

無料ブログとは異なり、ドメインが独立し、ブログも独立したもの。(作るのがはちゃめちゃにメンドイ)

無料ブログのように、作者の異なる記事が表示されるという形にはなっていないため、被リンクが無い限り、他サイトからの流入があるわけではない。

故に、基本的に流入の獲得はオーガニックサーチに負うようになる。

最近は一日で40~50ほど。多くて60と少し。

ブログを始めて、3~4カ月は、0に近かったので、結構進歩したといえるだろう。

それでもやはり、noteは一日100近くは増えているので、これが有料ブログの初期の欠点だ。

noteとwordpressの違い

noteとwordpress(有料ブログ)の違いは、

記事の閲覧数の推移ではないかと思われる。

noteのような無料ブログは、一時的な閲覧数は多くなるが、逆に言えば持続的な流入が見込めない。

(この記事も持続的に人の目に入ることはないだろう)

生もののように、記事の新鮮さが大事で、数日経ってしまえば、そこから流入が増えるという事態は起きにくい。今のyoutubeも似たようなものだろう。

故にnoteでは毎日更新が必須となることが多い。書くのが楽しくてたまらない!!と思う人は苦ではないと思うが、そうでない人には苦しい。

第一、「書く」こと自体、承認欲求を満たすにはあまりにも弱すぎる手段だろう。

しかしwordpressのように(無料ブログでも可能だと思うが)、独立したドメインを持っていれば、他の人が書いた記事に流れていく恐れも小さくなる。

新鮮さが求められる日記的な側面が強い無料ブログより、長く人々が興味を持つような記事を書き、何より記事のカスタマイズや文字装飾、リンクの添付、などができれば、毎日継続的に、何もしなくとも流入が入ってくることになる。

何もしなくとも流入が入ってくることになる。

という所が重要だ。

書くべきコンテンツの違い


先ほども書いたが、コンテンツの持ちの良さが重要になってくる。

(noteの場合も、コンテンツが長続きしないというわけではない。)

例えば私の場合

言語に「面白い」「不思議」「珍しい」というワードを加えて検索すると、2位か3位ぐらい表示される記事が・・・

(気になったら調べてみてね)


何年後も上位に表示され続ける保証は無いが、このように上位表示されると、特定の無料ブログサービス以外からの流入する蓋然性が高くなる。


これからの展望:書評

今まで

メインブログの方で、書評の記事を書いていた。


しかしこれからはnoteの方でその記事を書きたいと思う。

理由はというと、メインブログの方は、「書きたい」というよりも、「見てもらいたい」という願望が強い。

対して、noteの方が自分の好きなように書くという意思のもと書いているので、メインブログの方で他人があまり興味を持たないような本に関する記事を書いても、さほど意味はないと思った。

新書についての書評はメインに書くが、それ以外の本は、こちらに書きたいと思う。

色んな本を読んで、そして書きたい。それを実現するには、特段なにも考えずに書くことができるnoteがいいな! と思った次第。


サイトの運営ってむずいね

半年ブログを書いていて思うのは、物事はそう簡単にうまく行くわけではないということだ。

サイトの運営も然り。


少なくとも、自分の承認欲求を満たすため、美的実存に縛られるようなことには使いたくはない

とりあえず、この活動を通して、誰かの役に少しでも立てたなら、

それ以上に僥倖なことはあるまい


今日も大学生は惟っている。

🔵メインブログ🔵



サポートするお金があるのなら、本当に必要としている人に贈ってくだせぇ。