ゆるやかな繋がりと偶然の価値。2021年1月度月報

昔は、寄り道が好きな子どもでした。
決められた通学路から1本道が違うだけで、見たこともない景色が広がります。小学校の頃の帰り道が特に印象的で田んぼのあぜ道、廃墟、美しい花がの記憶が今でも残っています。偶然の出会いは自分の思い込みを外してくれます。思えば、大きい意思決定の前に小さな偶然の出会いがありました。
1月は緊急事態宣言もあり、外出を控えていました。改めて偶然の価値を見直す機会になったなあ、と思います。

感性を育む機会を作る。1月の振り返り。

三好さんインタビュー記事の公開

作家でありながら組織開発のファシリテーターとして活動される三好大助さんのインタビュー記事が公開になりました。「無意識の意思決定」「行動パターン」に関する内容で、楽しくお話を聞かせていただきました。後編では「組織」に関する内容をお聞きする予定です。

読者さんとのオンラインお茶会

GC編集部と読者さんでオンラインのお茶会を開きました。
正直募集したにも関わらず0名だったらどうしよう、、と思っていたのでお申込みいただき本当に嬉しかったです…!
編集方針に「拡声器ではなく、公園である」と設定しています。方針を体現するためにもこれからお茶会やもくもく会は実施していきたいです。
あと、単純に楽しかったので継続していきたいです。

採用広報とミートアップ

現在GCストーリーでは新卒、中途採用共に求人がオープンになっています。22卒、中途採用共に(営業、施工管理)ご応募をお待ちしてます。

Clubhouseが周囲で広まる

招待制音声SNSのClubhouseが周囲で一気に広まりました。自分も現在使っていますが、楽しいですね笑
ぼんやりとした言語化にはなってしまいますが、なめらかな関係性が生まれている気がします。Roomにも入りやすいですし、声は心理的な距離が近しい印象を受けます。

1月は非常事態宣言が出た事もあり、外出は控え大人しくしていました。
自宅で映画を観たり、本を読んだりある種自分自身を育む時間になっていたかもしれません。
ただClubhouseやSNSなどで「ゆるやかな繋がりと偶然の価値」を実感する期間にもなりました。オフラインは偶然に溢れていたんですよね。
オンラインの繋がりを、オフラインの生活が戻った時にも大事にしていきたいです。

タグライン策定。2月のやりたい事

2月に掛けてタグライン策定の依頼があるので、アウトプットをきっちり出せればな、と思っています。ネーミング、MVV、コンセプト策定の仕事を受ける機会がありますが、誰かから教えてもらったわけでもなく自己流です。思考体系として下記の図の右側のようなイメージを持っています。

言葉の選定についても具体と抽象的のいいバランスが難しかったりします。
好きなタイプの仕事なので、どんな形になるのか楽しみですね。採用も引き続き進みますし、GC編集部のコンテンツも続々と公開予定なので、2月もゆるやかに生きていきます。

▼Twitterもやってます!


最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。