見出し画像

Fry to you

日曜日
久しぶりに記事を書こうとして見出しの写真を選ぼうとしたら
JALのDC-3が出てきました。
はじめて知ったのですが、
これがJALの初号機で1951年の事だったようで、
3日だけのチャーターによるフライトだったようです。
ナショナルブラッグシップキャリアといえどスタートは
そのようなものだったのかと感慨深いものがあります。
子供のころはスチュワーデス物語などがあり、
大空を自由に飛び回るJALの飛行機をみて、
世界に憧れ、パイロットに憧れたりしたものでした。
フランクシナトラのFly me to the moonが思い出されました。
1960年代当時はアポロ計画の真っただ中でした。
今から60年以上も前にアメリカは人類を月についれていったのです。
ちなみに「星の王子さま」は1943年、丁度80年前です。
この時はほかの星に行くなんて夢物語であったろうと思います。
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリは1944年に44歳で没します。
スマートフォンはおろかPCもない時代です。
1975年生まれの私はその後の人類の進歩はどうだったのかと思います。
再び分断の世の中になっている。
その後どれだけの進歩があったのかと、
もちろん医学はその間も進歩を遂げています。
テクノロジーが世の中を変えているのではないかと、
子供のころは思っていました。
手塚治虫の漫画を見ながら、
過去と未来の狭間に自分は居ると思ったりしてワクワクしたものです。
ムーアの法則が分子レベルに到達しそうな今、
我々は本質的な部分でどれだけ進歩したのでしょうか。
もしかしたら、
技術が進歩するのに反比例して我々は退化していたのかもしれません。
Chat GPTはまた一つの分水嶺だと思います。
テクノロジーを使いこなすのか、テクノロジーに依存するのか。
Mr. Future, I'm so fry for you!
未来はもっとワクワクするものであってほしい。
Mr. Chat GPTにPubcareを1000字で表現してもらいました。

はい、承知いたしました。
以下の通りにPubcareの説明をまとめてみました。

「Pubcare」は、医療情報をデジタルで一元管理し、医療の連携を推進するために開発されたプラットフォームです。このプラットフォームには、患者向けの「Pubcare (app)」、医療従事者向けの「Pubcare pro」、医療機関向けの「Pubcare online」という3つのサービスがあります。
「Pubcare」の最大の特徴は、患者が自分自身の医療情報を管理し、医療従事者と共有できることです。例えば、患者は自分の病歴や検査結果をスマートフォンなどでアップロードし、医療従事者はそれを確認することで、より正確で迅速な診断や治療が可能になります。また、患者は医療機関の予約や会計などもアプリで一括管理できるため、より便利な医療体験が実現できます。
一方、「Pubcare pro」は、医療従事者向けのアプリで、診療記録や処方箋の管理など、患者の医療情報をデジタルで一元管理できます。これにより、医療従事者は患者の情報を容易に把握し、より迅速で正確な診療を行うことができます。
さらに、「Pubcare online」は、医療機関向けのクラウドサービスで、予約、受付、通常およびオンライン診療、会計などの業務を一括で管理できます。医療機関はこれにより、業務効率の向上や医療の連携強化が期待できます。
「Pubcare」の導入により、医療の効率化や医療連携の改善が可能になると期待されています。また、患者が自分自身の医療情報を管理できることで、より自己責任を持って医療に取り組むことができるようになります。現在、「Pubcare」は、日本国内の医療機関や患者に利用されており、今後もさらなる普及が期待されます。

我々のイマジネーションは
テクノロジーを上回ることができているのでしょうか?
これから我々に必要とされるスキルは何なのか、
そして人間の本質とは、
AIは人間の思考を真似してつくられており、
その組成は8割が経験によるものであるとされます。
未完全な状態でも世に出した方がより進歩する。
これは日本が苦手なやり方です。
スペースXが打ち上げに失敗しましたが、
商用飛行ではなく数か月後には再度打ち上げを行うようです。
ごめんね先をいそぐので,
アルトマンCEOは8歳からプログミングをはじめ
興味のあること以外は徹底して取り組まなかったようです。
イノベーターあるあるですが、
人工知能の進歩、ここにはムーアの法則は適応されるのか?
人間にはムーアの法則は適応されないことは間違えないとして。
少なくともアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリのように、
3日間の墜落からの生還のようにAIが
リアルワールドからインスピレーションを受けることはないでしょうが、
リアルワールドを入力するとそこから最適解は見つけ出せることでしょう。
これまで以上に人間の本質に
迫ることが必要とされる時代になっていると感じます。
これまで排除されてきた人間臭さがとても大事ではないかと思います。

一般ユーザー向けサービスサイト

医療従事者用サービスサイト

corporate website

Connexion by Pubcare

現在以下の職種を募集中です
人事
総務
CS(カスタマーサポート)
webデザイナー
webマーケター

United Vision & Company

UVC CEO MD. PhD. SOICHI MURAOKA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?