うつむきちゃん

うつむきちゃん

    マガジン

    • うつむきちゃんは身軽になりたい

      【うつむきちゃんは引っ越したい】 utsumukichan.comから生まれたミニコーナー うつむきちゃんは身軽になりたい手放しトゥデイ!では今日手放したモノを記録しています。 目指せミニマリスト!

    • うつむきちゃんはお金にだらしない

      浪費家ミニマリストの支出公開。 最新号のみ無料。

    最近の記事

    手放しトゥデイ! シーズン2 #11 収納ケースと扇風機

    どうも、またメンヘラ爆発して反省中のうつむきちゃんです! 引っ越ししてから丸3ヶ月、まだまだ身軽になりたくて仕方ありません。 キミはわたしに本当に必要なモノなのか?と毎日目にするモノたちと向き合っている最中です。 今回は割と大きめのモノの手放しのお話です。 201.扇風機引っ越しのとき、部屋用と洗濯物の乾燥用に2台持ち込んだ扇風機。 部屋干しの場所と扇風機を使う場所が同じになったので1つ粗大ゴミで¥200で回収してもらいました。 扇風機はDCモーターが節電で静音性が

      • 浪費家ミニマリストの8月の支出

        どうも、浪費家ミニマリストのうつむきちゃんです。 用途別にクレジットカードを分けて支払うようにし、家計簿をつけるのをやめて数ヶ月。 生活費のPayPayに関してはレシートを受け取る行為も手放したので家計管理が随分楽になりました。 そんなわたしの支出公開記事、2ヶ月目です。 いつまで続けられるか分かりませんが、最新月は無料、アーカイブは有料にしています。記事が増えたら有料マガジンでまとめるかもしれません。 コンビニコーヒー奢ってやるよ!の感覚でお付き合い頂けると幸いです。

        • 手放しトゥデイ!シーズン2 #10 ドル誌

          どうも、うつむきちゃんです! ドル誌って知ってますか? アイドル雑誌、略してドル誌です。 例えばMyojoとかだと有名どころでしょうか。 あとはザ・テレビジョンなどのテレビ誌もそれにあたります。 とにかくオタクは買うものが多い! わたしはそんなオタクの当たり前を手放していきます。 今日の手放し〜85-200.ドル誌115冊!引っ越しまでにどうにかしたくて出来なかったものを、泣く泣く段ボールに詰めて持ち込み早2ヶ月。 いつまでも引っ越し屋さんの段ボールが残っているのが

          • 手放しトゥデイ!シーズン2 #9 CD DVD

            どうも、うつむきちゃんです! みなさん!推し、いますか? わたしはKis-My-Ft2の玉森裕太さんを応援しています。 一度は担降り!と推しまで手放した時期もありますが、今もゆるく応援させてもらってます。 今日はそんな玉森くん関連の手放しです。 今日の手放し〜47-84 .CD DVD 母もキス担なので、被っているCD/DVDを買取してもらいました。 メルカリはいつまで経っても減り切らないので、今回はブックオフが徒歩圏内にあったので利用してみました。 店頭に持ち

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • うつむきちゃんは身軽になりたい
            うつむきちゃん
          • うつむきちゃんはお金にだらしない
            うつむきちゃん

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            手放しトゥデイ!シーズン2 #8無印の掛け布団カバー

            どうも、楽しみにしていたABゲームに行けなかったうつむきちゃんです。 暑くて疲れているときについつい食べてしまうアイスクリーム。食べたものが顕著に体調に現れる体質なので控えなくてはいけないのですが、食べてはまた体がだるくなり悪循環。 そんな時は整理整頓清掃です! それでは今夜も参りましょう! 今日の手放し〜32-34.無印良品掛け布団カバー・枕カバー 前の家では一緒に暮らすうさぎズがベットにも上がってくる自由なスタイルだったため、シーツだけボロボロになるスピードが早

            手放しトゥデイ!シーズン2 #7 コスメ

            どうも、メイクもミニマリストのうつむきちゃんです。 今日はコスメの整理と買い替えなどで3つ捨てました。 服と同じようにアイシャドウとかも1つに絞りたいですが、まだこれだ!というものに出会えてなくて色々と試し買いしてしまいます...。 服はミニマルなうつむきちゃんのブログはこちらです。 今日の手放し〜29.CANMAKE アイシャドウ 色味が可愛くて使用していましたが、赤っぽい色をアクセントで使うと「目掻いた?」「目が腫れとる」と娘に言われ「アイシャドウじゃ!」と言う

            浪費家ミニマリストの7月の支出

            どうも、浪費家ミニマリストのうつむきちゃんです。 ミニマリストといえば、倹約・節約しているイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、わたしはどちらかと言えば浪費家であり、お金についてはだらしないです。 引っ越しをするまで家賃不要の生活だったおかげで、家賃相当の金額を推しごとのための交通費に使用していました。 その交通費が家賃に変わるだけで、そこまで大きな支出の違いは出ないであろうと予想しています。 しかし、収入が少ないとき推しごとを減らせば済んでいたところが、家賃

            有料
            100

            手放しトゥデイ!シーズン2 #6 ケーブル類

            どうも!全身湿疹に悶えてるうつむきちゃんです! 特に首がやばい...😇 それでは参りましょう! 今日の手放し 22-28.不要だったケーブル類 引っ越し後使うかも?と持ってきて結局いらなかったケーブルたちをまとめて処分しました。 ゴミの分別 ちゃんと分別してゴミ置き場に出しましたが、わたしの住んでるマンション自体分別回収してくれてる気がしないんです。 いつも夜中にトラックが来てなんでもかんでも回収している感じ。 しっかり確認してないですが、早朝は空の状態にな

            手放しトゥデイ!シーズン2 #5

            どうも、ドラゴンボールをprime videoで最初から見始めてしまったうつむきちゃんです! 引っ越しによって移動時間が自由時間に変わったのでとても充実した毎日を過ごせています。 それでは参ります! 今日の手放し〜 服の制服化計画を進めていて、色や柄の服を処分していくことにしました。 今のワードローブについての記事はこちら↓ 16-17.竹内電気のTシャツ 今はもう解散してしまいましたが、竹内電気というバンドのファンでした。 ライブのグッズで購入したこのTシャツ

            手放しトゥデイ!シーズン2 #4

            どうも、昨日の遅刻を引きずったのか今朝はほとんど寝つけなかったうつむきちゃんです! 大きな店舗に異動になり勝手が違うのでまだまだ困惑中。 前の店舗にはどこでもボールペンが設置されていたのに、今は自分のペンがないとあたふた。 突然インクがなくなり大焦りしました。 今日の手放し〜13.14.15ボールペンと使い切った替え芯 ブレンというボールペンを愛用していたのですが、替え芯がどこにでもはないので手放すことにしました。 これからは前も使っていたシグノにバトンタッチしま

            手放しトゥデイ!シーズン2 #3

            どうも、今日は1人家で過ごす休日なうつむきちゃんです! シフトの時間のパターンが5種類くらいあって生活リズムが落ち着きません。 前の店舗は遅番一択でお昼ご飯の時間もおおよそ同じだっただけに、頭の中がごちゃついた感じです。 休みの日も希望が出しにくい店舗で、推しごとのために引っ越してきたというのに、まだ一度も見に行けてません。 何のために引っ越してきたんだぁぁぁっ! 今日の手放し〜 5.6.7.メイク試供品 雑誌の付録のを引っ越ししたら使って捨てようと思っていたのに

            手放しトゥデイ!シーズン2 #2

            どうも、異動後4連勤を終えたうつむきちゃんです! 異動先の店舗が大阪府の中でも上位の売上店舗らしく、週末の忙しさに圧倒されましたが、平日は思っていたよりも穏やかでした。 慣れないことばかりですが、転職よりも全然マシです!これからも家電量販店店員のうつむきちゃんをよろしくお願いします! 今日の手放し〜2.軍手 引っ越しで使うと思ったら使わず、この先も出番が無さそうなので処分。 3.ミニ扇風機 ただ同然で手に入れましたが、しばらく放置してたら故障してました。処分。

            手放しトゥデイ!シーズン2 #1

            どうも大阪生活1週間のうつむきちゃんです! そうなんです! ついに引っ越ししてしまいました👏👏👏👏 引っ越し前の手放しの記録が中途半端になってしまったので、引っ越し後の手放しはシーズン2というくくりでお伝えしていきます😊 異動先の店舗に慣れるのにいっぱいいっぱいなんで、のんびり更新ですがよろしくお願いします🌟 今日の手放し1.洗濯洗剤詰め替え容器 左 セリアの詰め替え容器に入れ換えてましたが計量がテキトーになりすぎるんで見映えを捨てて詰め替えるのをやめました。 右 

            手放しトゥデイ!#16

            粗大ゴミのターンこんばんは、生きてます!うつむきちゃんです! 明日朝、市の清掃センターが粗大ゴミの回収に来てくれます。 清掃センターに持ち込むと4割引だけど小さい車で何往復もして、自分で積み込み・積み下ろしする気力も体力もなく、迷わず回収依頼かけました! 455-457.椅子と机 ダイニングと作業台を兼ねてたデスク二個と椅子を一脚を粗大ゴミに出します。 新居でダイニングテーブルセットは購入したいなとは思いますが、これ!というモノに出会ってないのでしばらくちゃぶ台生活

            手放しトゥデイ!#15

            こんばんは、うつむきちゃんです! 引っ越しまで2週間を切り、ゴミ出しの日に合わせた動きが必要になってまいりました。 それでは今夜も参りましょう! 今日の手放し〜444-454.食器類 土鍋は焦げ付きがとれなくなりました。 あとはお気に入りじゃない、欠けているなどの理由で処分。 とても大事にしていたマグカップが いつのまに欠けたあとヒビが入ったこと 結構まだ引きずってて今日まで捨てられませんでした。 でも人と人とはモノで繋がっている訳じゃないから大丈夫だよ😌と何度も自

            手放しトゥデイ!#14

            こんばんは、うつむきちゃんです! ちょっと手放し疲れ、メルカリ疲れに陥ってます。 それでもやります! 今日の手放し〜434-443.なんやかんや 財布やポーチ、それに入ってたポイントカードや診察券、キーホルダーの金具などなどゴミ箱行きをさくっと撮影してすぐ捨てました。 この記録をしなきゃ! と、手放しに時間がかかってしまっては元も子もないのでこんなテキトーな更新の日があってもいいよね(うんうん) それではまた! 引っ越しまであと13日!!!