見出し画像

ユーモアのある暮らしと、その裏舞台。/新刊『ひまのつめあわせ 入江家の本』

レーベル 遊と暇、初の書籍となる本。
『ひまのつめあわせ 入江家の本』が完成しました!

画像1

この本の中身

スクリーンショット 2019-12-02 22.41.39

東京の端っこに住む4人家族、入江家の約10年間程の暮らしを、膨大な記録を掘り返してギュっとまとめた本です。見返した写真アルバムだけでも、90冊近くあった気がします。一つのライフスタイル本としても読めるし、家族の記録エッセイとしても楽しめる。不思議な感覚の本に仕上がっています。

画像5

本に出てくる写真は全て、写真家で社会福祉士の入江英樹さん(お父さん)によるもの。イラストは、イラストレーターのフクダカヨさん(お母さん)が描いています。
長女の小春ちゃん(15才)となっちゃん(12才)が家族に宛てたメモ書きやお絵かきにも魅力が詰まっていますし、多感な時期に差し掛かった姉妹二人に、LINEを通じて行ったインタビューにも注目です。

もくじはこんな感じ。

スクリーンショット 2019-12-03 10.44.27

家族それぞれがパートを持っていて、内容もデザインも全く違ったものになっています。

ちょっとチラ見せすると…

・『あー、おかわりしたい!』(フクダカヨさんパート)
カヨさんが高校生の頃から今まで続けているという絵日記。何気ないシーンに転がっている確かな幸せを拾い集めました。

スクリーンショット 2019-12-03 11.05.58

・春夏姉妹の心のかたち(小春ちゃん、夏乃ちゃんパート)
来年高校生になる小春ちゃんと、来年中学生になる夏乃ちゃん。二人が小さい頃から何気なく描いた落書きやメモを、入江家では大切に壁に飾っています。その一部を、まとめました。

スクリーンショット 2019-12-03 11.27.59

・ロンドンからロンドンへ(英樹さんパート)
ロンドン留学時代に写真を始めたという英樹さん。当時撮っていた写真と、今の家族を撮る写真を比べると、大きな変化がありました。その理由に迫ります。

スクリーンショット 2019-12-03 11.31.17

スクリーンショット 2019-12-03 11.31.41

・谷川さんと、森(家族にとってかけがえのない存在パート)
谷川さんとは、そう、谷川俊太郎さんのことです。カヨさんが以前の仕事で出会って以来、約20年の付き合いになるとか。ある時、谷川さんのご自宅にどうにかして遊あびに行きたかったカヨさんは、ありもしない「谷川俊太郎邸 訪問応募用紙」を自作し、勝手に項目を埋めてFAXで送りました。すると返事が帰ってきて…。という、実際やりとりされたFAX原稿を載せてあります(笑)。そして先日、谷川さんご本人に書籍完成のご報告をしてきました…!

画像9

そして、森。森は、入江家のすぐ近くにある裏山のことです。この森が、入江家の暮らしにどんな影響を与えていたのか。ユーモア(遊び心)溢れる入江家の、もう一つの側面を森は知っていました。

スクリーンショット 2019-12-04 11.09.29

デザインと編集の現場から。

デザインは、MIKIKADOの 門倉未来さんにお願いしました。ベルリン在住のアートディレクターです。実は10年前に、僕は入江家のことを取材してリトルプレスを作ったことがありました。その時にデザインを担当してくださったのが門倉さんだったのです(当時はシンプル組合というユニットを組んでいらっしゃいました)。もっと言えば、あの時取材先として入江家を僕に推薦してくれたのも、門倉さんでした。

入江家のことを理解してくれて、今回の書籍のコンセプトもしっかりと受け止めてくださり、時には編集的な意見もいただきながら制作を進めてきました。おかげで、ちょっと見たことのない、ユニークな雰囲気の本になったと思います。

製本はコデックス製本という方法をとりました。これは、背表紙の糸綴りが丸見えの製本で、本が複数の折(16ページずつの冊子)がくっ付いてできていることがよくわかるようになっています。そしてそれぞれのパートによって、紙も違っています。

画像11

入江家という家族を丸ごと本にするにあたって、実はこの製本アイディアが最初に決まりました。思春期にの只中にあり、家族の外の世界への興味も増えている小春ちゃんと夏乃ちゃん。二人の成長に伴って、家族全員が、互いの距離感を組み直そうとしています。この本がそれを邪魔しないように、一冊の本に無理やりみんなを閉じ込めるような作りにしたくない。あくまでバラバラの個人が一緒の屋根の下で暮らしているという家族の「必然性と無理やりさ」を、そのまま製本に反映させました。

入江家はユーモアと共に暮らしている素敵な家族です。ただ、膨大な日々の記録を読み返していると、必ずしも愉快な事ばかりではない。仕事や子育てには悩みもつきませんし、思春期の姉妹にもそれぞれの想いがあります。

この本が伝えるのは、そうした状況をどのように入江家が乗り越えてきたのか。結果的に、ユーモアのある暮らしの「舞台裏」をお見せすることになりました。

ぜひ実際に手に取って、ご覧いただきたい本です。

入江家の毎日@Instagram

入江家のことが気になった方は、この本を読むと同時にInstagramをフォローしておくことをオススメします!ページの都合で本に載せられなかったエピソードがたくさんあるのです。

・父、入江英樹さんのInstagram

・母、カヨさんのInstagram

取扱い書店一覧

遊と暇は、注文をいただいた書店様にのみ書籍を置いていただく注文出荷制を採用しています。書店向けのご案内はまだ継続しているので、これからも少しずつ増えていく予定です。現在、以下の書店でお取り扱いがございます。(書ききれなくなるまでは、頑張って記載していきます!)

・取り扱い書店(順次更新、順不同)
ジュンク堂書店 札幌店/北海道
ちくさ正文館書店/北海道
ーー
啓文堂書店 吉祥寺店/東京
今野書店西荻窪店/東京
本と酒 スナック明子/東京(北千住)
Pebbles Books/東京(文京区小石川)
本屋B&B/東京(下北沢)
くまざわ書店 武蔵小金井北口店/東京
読書のすすめ/東京(篠崎)
青山ブックセンター 本店/東京(青山)
丸善 丸の内本店/東京
はた書店/東京(野方)
YATO/東京(両国・蔵前)
おへそ書房/東京(武蔵境)
千駄木 往来堂書店/東京(千駄木)
ひるねこ BOOKS /東京(根津)
ーー
蔦屋書店 海老名市立中央図書館/神奈川
ジュンク堂書店 藤沢店/神奈川
ーー
ジュンク堂書店 柏モディ店/千葉
ーー
ジュンク堂書店 MARUZEN松本店/長野
ジュンク堂書店 新潟店/新潟
うつのみや 金沢香林坊店/石川
ーー
ふたば書房 ゼスト御池店/京都
ホホホ座 浄土寺店/京都
HummingBird Bookshelf 四条烏丸店/京都
カライモブックス/京都(上京区下長者町通)
本のがんこ堂 守山店/滋賀
ジュンク堂書店 ロフト名古屋店/愛知
ーー
一月と六月/鳥取
丸善 岡山シンフォニービル店/岡山
ーー
ジュンク堂書店 福岡店/福岡
ジュンク堂書店 那覇店/沖縄

・Amazon

・honto




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?