"育ち"は変えられませんか?

大学が関東圏だったから。

ならまだしも、九州の大学に進学し22歳まで九州を出たことがなかった私が社会人になってから上京したことに疑問を呈する人は結構いる。

ご存知私には、裏設定(と呼んでいる)ものが数多くあって、例えばこの、『どうして東京で仕事しようと思ったの?』に対しても、

表向きは、


好奇心が強過ぎて、面白いこととか楽しいこと探してたら関東まで来ちゃってたんですよー

なんて、笑って答える。

もちろんこの表向きの理由も嘘ではない、けれどもこの裏設定は

実家から逃げるため

もちろんこれを冗談めかして、
『私、今実家から逃げ回ってるんでーwwww』

なんて、ネタみたいに言うこともある。

直近数人の恋人との破局の原因を、【仕事のせい】とシンプルに説明しているけれど、本質が別にあることを知っている。

それは、自分の育ち、生まれ育った環境のせい。

厳密に言う。
私が曾祖父の代から続く公務員一家の唯一の"女性"だから

大学のときに付き合っていた先輩は、高校時代不登校で、通信制の高校を卒業していた。
(傍目には)由緒正しい公務員の、しかも父親が教師である娘の私と付き合うことが彼には後ろめたかったようだ。

次に付き合っていたのは、新卒で入った会社の研修先で出会った、21歳年上のバツイチで、私より5歳年下の娘さんを持つパート勤務の人。

『自分の娘なんて、思う必要ないから。歳の離れた妹だと思って接してあげて欲しい』

そんな具体的な話をする程度にはお互い先のことを想像していた。

彼自身も私の感受性を刺激する、芸術家な一面を持つ人で、とても魅力的だった。
大人の意見で私を優しく諭してくれる人でもあった。
父と娘ほどの年の差はあれど、ちゃんと恋人同士として付き合えていた。

けれども、そんな彼も結局は私の育ちに後ろめたさを感じていた。

自分は大卒でもないし、正社員でもない。バツイチで、歳の変わらない娘もいる。そんな自分が、ちゃんとした家で育ってちゃんと大学を出て、正社員で就職して、周囲からも期待されている、未来ある人と結ばれて良いのだろうか。

結局家柄なのか。
似た環境で育った人としか釣り合わないのか。
そうか。分かったよ。

そうして、出会ったのが『普通の恋愛がしたかった』というひと言で破局した8つ年上の恋人だ。

私と同じく田舎の公務員一家に生まれ、国立大医学部出身
大手メーカーの医療部門で外国人相手に仕事をしている人

友人の紹介で知り合った彼と私の育った環境は間違いなく同じグレードにあった。

けれども、別れるきっかけになったのは『普通の恋愛がしたかった』のひと言。

そう、私は彼と似た家柄に生まれながら、彼の知る家柄に生まれた"女性"ではなかった。

例え生まれというスタートは同じでも、現在進行形でその生まれに抗って生きている私は、実家から逃げ回っている私は彼の理想ではなかった。

つい昨日、ひょんな事から直属の上司に父親が教師であることを話した。
その瞬間、明らかに上司の表情が変わったのを私は見逃していない。

"育ち"は変えられませんか?

由緒正しい家柄の人

なんてフィルターにはもううんざりしている。

私のバックボーンではなく、今の私を。
私が私として生きている今を受け入れてほしいと願うのは贅沢なことだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?