見出し画像

福寿草の祝福

 あたたかい日があったと思ったら、今度は寒い日の到来です。くるくる変わる天候に、翻弄されそうですが今のところついていけそうです。

 福寿草は福を招くと言われているので、お正月の鉢植えとしても人気がありますね。屋外に植えてあれば、2月ごろ咲くそうなので、梅の花よりも遅いのかもしれません。梅は、1月下旬から咲きはじめます。

 庭にある梅の木も、そろそろ咲く準備をしているのかなと思うと、今から楽しみです。

 福寿草をお正月用の縁起物として買い求めた方は、すでに、屋内で眺めておられますね。

 小さくても黄色のかわいらしい花は、見ているだけで明るい気持ちになります。新年を迎えるにあたって、ぴったりの植木鉢でしょう。

 外に植えられている福寿草は、新年の空気がすっかり消え去ってから咲きはじめます。

 ですが、2月と言えば節分に立春。やっぱり春を先取りして咲きはじめるので、やっぱりおめでたい雰囲気があるでしょうか。

 ですが、2月はまだ大雪が降る可能性があります。すでに立春を迎えていても、朝は氷が張り風の冷たさに身がすくむ思いです。

 寒さのなかで咲く花々は、凛々しくみえるかもしれません。

 寒さのなかに、明るく穏やかな光を見出せますように。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?