見出し画像

【Favoriteマップ】音楽フェスに行こう!【第11回~音楽フェス~】

皆さん、初めまして!Charlotte推進室の中岡です!

「Favoriteマップ」の第11回を担当させていただきます!
初めて社内報を書くので緊張していますが、楽しんで読んでもらえると嬉しいです!

ちなみに、Favoriteマップ第10回は田中さんが夢の国についての記事を投稿されています!

春、夏、秋、冬それぞれのディズニーでの楽しみ方やイベント、そして何よりグルメが美味しそうすぎて、私は記事を読みながらお腹が空いちゃいました!!私はまだディズニーに行ったことがないので、今年こそ行ってみようと思いました!! ✨

まずは簡単に、自己紹介をさせていただきます!!


〇簡単な自己紹介

  • 出身地:高知県
    カツオのたたきや自然、そして47都道府県で唯一「ドン・キホーテ」がないことで有名です!(現在やっと建設中らしいです!✨)

↑高知県のきれいな景色と美味しいご飯の写真

  • 趣味:私の趣味はたくさんあります!

・ゲーム
・フェス&ライブ
・キャンプ
・ドライブ
・旅行
・観光地巡り
・ピアノ
・アニメ
・映画
・バスケ
・美味しいご飯屋巡りなどなど!

新しいことや楽しいことを見つけるのが大好きで、趣味リストはまだまだ増えつつあります…!

今回は、その中でも特に”音楽フェス”についてご紹介したいと思います!


〇ハマったきっかけ

音楽フェスについて語る前に、なぜ私が音楽フェスに行くようになったかというと…

実は「友達に連れていってもらった」ことがきっかけでした!

最初は音楽フェスに対してあまり詳しくなかったので、
「チケット代もそれなりにするし、暑そうだし、人が多いかも…どうなんだろう?」と思っていました。

でも、せっかく誘ってくれたので、一度試しに参加してみようと思いました!

すると…

「意外と楽しい!ちょっと疲れたけど、良い経験だったなー」
が最初の印象でした(笑)

しかし数日経ってみると、「なんだか物足りない…また行きたい!」という考えが芽生えてきて、気づいたら二度目のフェスに参戦していました…!

なので音楽フェスの特徴としては、一度行ってみるとその魅力に引き込まれ、気づけばまた足を運んでしまうことが多いという点です!(笑)


〇音楽フェスとライブの違いについて

そもそも音楽フェスとライブの違いは?という方もいるかと思います!!
そこで!私なりに音楽フェスとライブの違いをまとめてみました!!

※対バンとは1つのバンドのライブに、別のバンドも出演することです。

こんな感じで、音楽フェスとライブには結構違いがあって、音楽フェスの最大の魅力としては色んなアーティストを見ることができたり、色んな楽しみ方があるところです!


〇音楽フェスの楽しみ方

音楽フェスを最大限に楽しむためには、事前の準備が肝心です! 少なくとも以下の事前準備は必須です!!

  • チケットの確保:チケットの早めの確保はもちろんのこと、チケット販売開始から最終締切付近までにはアーティストが全員発表されることが多いので、注意が必要です。 (このアーティストはこの日に来るだろうという予測で先に取るのも一つのコツです!)

  • 服装:屋内の場合もありますが、多くは野外で行われるため、動きやすい服装や日焼け止め、大量の飲料、帽子などが必須です!(会場での乾杯は最高です)

  • スケジュールの把握:大規模フェスになると、複数のステージで同時にパフォーマンスが行われるため、事前に各ステージのタイムテーブルをチェックすることが大切です。 (人気アーティストを最前列で見たい場合は、前のアーティストのパフォーマンス前に移動しておくと良いでしょう!)

以上のポイントを押さえて、音楽フェスを存分に楽しんでください!


〇音楽フェスの種類

そんな魅力あふれるフェスにもいろいろな種類があります。
例えば、

  • ロックバンドが揃うロックフェス

  • 色んなジャンルのアーティストが揃う王道フェス

  • 2日間参加することで、会場でキャンプすることが出来るキャンプフェス

  • 1つのバンドが主催をし、主催バンドの好きなアーティストを呼ぶフェス

など、様々な種類のフェスがあります!そしてこの中でも、私の一番好きなロックフェスについて語っていきたいと思います!


〇ロックフェスとは

そもそもロックフェスとはどんなものか想像のつかない方もいるかと思います。一言で表すなら「とにかく激しい!!」に限ります(笑)
そのため、ロックフェスには若干刺激的なイメージを持たれることもありますが、その魅力についてお伝えしたいと思います!
 
ロックフェスは確かにエネルギッシュで、よく知られている“ヘドバン”はもちろんのこと、全員で輪になって走り回る“サークル”や、人が頭の上を流れていく“ダイブ”など、全力で楽しむには体力が必要です!

しかし、それを会場にいる全員で楽しむことで生まれる一体感はフェスならではの醍醐味です。また、会場ではフェス名物の「フェス飯」も楽しむことができ、どこか文化祭のような楽しさもあります。(フェス飯を楽しむためだけにフェスに参加する方もいるくらい、美味しいものが揃っています!)

そして何より、ロックフェスに参加する人々は、外見からは刺激的な印象を受けることがあるかもしれませんが、実際はとても優しい方ばかりです。慣れないヘドバンでこけてしまった人がいても、周囲の人がすぐに助け起こしてくれたり、サークルで靴をなくした人がいれば、拾った人がバケツリレー形式で届けてくれたりと、暖かい心を持った人たちが多いです。そんな素敵な雰囲気の中でロックフェスを楽しむうちに、私もすっかりロックフェスの魅力にハマってしまいました(笑)

〇推しのバンド

私が一番好きなジャンルは“ラウドロック”で、その中でも特におすすめのバンドをご紹介します!(おすすめ曲のURLも貼っておくので、お暇なときにぜひ聞いてみてください!)

その他にも、“マキシマムザホルモン”や“Crossfaith”といった、エネルギッシュなバンドもすごく楽しいので大好きです!ただし、ヘドバンをしすぎると熱中症などになることもあるので、激しめのバンドを見に行くときは、前後で必ずご飯を食べたり休憩を取ることが大切です。そして何より、最初は後ろの方で様子を見るのも大切です(笑)


〇さいごに

音楽フェスはこれまで自分の知らなかったアーティストやジャンルと自然に触れ合うことができる素晴らしい場所です!何より楽しいのは、その場の雰囲気や一体感です。音楽に合わせてみんなでヘドバンをしたり走り回ったりして、「曲は知らないけど、なんか楽しい!」というフェスならではの楽しさを皆さんもぜひ味わってみてください。

それでは、次の社内報もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!