マガジンのカバー画像

おもしろかった記事

339
ジャンル問わず記事でおもしろかった記事保存用。デザイン・ビジネス系が多めですが、漫画であったりとか短編小説も面白いものは入れています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

面接で危ない目にあった話

アルバイトでも就職でも、このような面接には気をつけて頂きたいです。 二人一組で面接を受ける事になり、待機していると前の組の面接内容が聞こえ、なかなか圧迫気味な面接官であるようであった。 次の方と呼ばれ、気を引き締めドアノブに手を掛け開こうとした瞬間、突然内側から扉が開かれ引っ張られる形となった。 私はバランスを崩し盛大に回転した挙句、何故かグリコの走る人のポーズで片膝を着き面接官の正面に着地を果たした。 赤外線センサーをゴールテープと勘違いし突き進む頭のおかしいグリコの

ホームズに興味を持ったなら原作を読もう。入門書なんて買うな。代わりに教えるから。

前日譚 綾波宗水の回想 ある日、書店でのよく見る棚のコースをまわっていると、「100分de名著」の今月号として、シャーロック・ホームズの特集がなされていた。テレビを観ないので、こうして本屋へ来ていなければ気づかなかっただろう。    ホームジアン(シャーロッキアン/ホームズマニア)を自認している僕は、比較的安価なその雑誌を、あやうく購入するところだった。  パラパラと目次や大まかな内容を覗いてみると、何と言うことだ、あまりにも初歩的だよワトソン君。  もちろん、あの番組

うさワディRadio名作エンタメ教養講座

「この映画、有名だけど観たことない」 「このゲーム、途中まではやってたけどそのあとどうなったのか忘れた」 「有名なあのシリーズ、聞いたことはあるけど詳しくは知らない」 そういうことありませんか? 私はあります!!山ほどあります!! そんな時はこの音声配信!!! 音声番組「うさワディRadio名作エンタメ教養講座」宇佐兎三(うさうさん)&ワディの番組。 職場の上司が引用しているエンタメ作品がわからないを解消!? 既に教養の域に達してしまっているようなアニメ・ゲーム・

庭の棕櫚で「ミニミニ シュロ箒」を作ってみたら驚きの使い勝手でした

●スパイスが取りきれない…数年前から「スパイス」使いにすっかり夢中になり、カレーはもちろんお茶からお菓子作りまで色々なスパイスを活用して楽しんでいます。 当初は、パウダー状のスパイスを各種取り揃えていましたが、段々とホール(粒状)を使う直前に砕いたほうが香りや風味が良いことを実感し始めとうとう“スパイスグラインダー(スパイス潰し)”を購入し、粒々を砕くという行程から楽しんでいる毎日です。 が、使っているうちに一つ気になる点が… 砕き終わったスパイスがどうもすっきりとスパイ

スリランカ風?パパイヤのピリ辛フルーツサラダが美味しくて!

ここ数ヶ月、とても気に入って観ているスリランカのnatural lifeな動画 『 Traditional Me 』。 毎回何かしらのスリランカの伝統的料理をあえて昔ながらの道具を使って調理しているのが興味深く大好きなのですが、その中でよく登場するのが色々な果物を使った“チリパウダーたっぷり”のフルーツ中心のサラダ。 どのお料理も詳しいレシピ説明はなく、ただスリランカの公用語?&英語で材料名のテロップが画面下に出るだけなので、当初は見たことも食べたことのないスリランカ料理を

農家さんからのラブレター mocchiさんとの仕事を通して

こんにちは、藤巻です。 mocchiさんの記事を読んでお返事をせずにはいられない気持ちになり文章を書いています。 ▽下記 mocchiさんの記事 作家として独立して間も無くのこと。 SNSの力はすごいです、mocchiさんから絵を描いていただきたいとお声がけ頂きました。 mocchiの佐々木さん、仲岡さんのお話を聞き、私も野菜と農家と暮らしを是非描かせていただきたい。いや描きたい。描かせてほしい。という気持ちになりました。 ライブに構築される絵と高揚感打ち合わせは

【WACK】④ハッタリでコンサルを乗り切る回(4)

ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ 迷い、立ち止まることもまた醍醐味である企画。 その名も、【WACK】。 ◇◆前回までのあらすじ◆◇ ・ブラボー先生ずっと待ってる ・ワディ考えるほどずれていく説 ・軌道修正のために長めのおさらいやったけど・・・? ◇◆脳で理解できないなら視覚で◆◇ VRの新ヘッドセットを買いました。 で、それで遊べるゲームに、デザイナーさんが製作に使うような、 gravity sketchというアプリがあります。こんなの。

今月のおもしろかった記事|1月前半|2021/1/18

ジャンル問わず目に止まった記事を「おもしろかった記事」というマガジン形式で保存しているわけだけれども、その中でも先週読んだものから特筆したいなって思える記事について書いていくというコンセプトではじめたこのシリーズ。 気づけば、1月も半分が過ぎてしまいました。 書こう書こうとおもいつつもなかなか書けず、マガジンのみがどんどん増えてしまう、「おもしろかった記事」 宇佐兎三が個人的におもしろいなとおもったもののを忖度なしにピックアップしているのでもしよろしければフォローお願い

1月前半のサポートお礼にひたすらよいしょする記事

今月もたくさんのサポート・マガジンご購入ありがとうございました。 ただ、収拾がつかなくなるかもと思ったので、今月は前半と後半に分けます。今回は前回の記事の後の12/28〜1/15までにサポート等していただいた方をご紹介したいと思います! この記事について、前後半に分けても人数が…となったら、どこまで載せるか考えます。まぁリンク貼るくらいはできるかもですが! こちらの記事を上げたあとの12月にいただいた分も合わせてご紹介させていただいております。 今回もサポートだけでなく

図書館員、正月休みに泥田坊になる

 図書館の年末は他業種同様やっぱり忙しくなる。とりわけ師走になると常連のお客さんは「休みのぶん長く借りられるよね?」と、いそいそとシリーズものを借りてゆく。通常の貸出期間14日にプラスして休館日分の日数が足されるので通常より長期間の利用できるのをよくご存知なのだ。  そこに年に1度の大型館内整理期間、曝書が重なるとさらに貸出期間は延びるので、いそいそなお客さんがなお増える。長々休んでけしからんって言われることもあるけど、図書館が開いていないだけで三ヶ日過ぎたら働いています。

【WACK】③ワディ、街へ行く(後編)

◇◆はじめに結論から◆◇ WACKにキャラとしての参加を希望される方は、下記の記事のコメント欄にコメント残してください☆ ◇◆前記事のつづき◆◇ ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ チュートリアルに、やたら時間がかかっている色々てんこもり企画。 その名も、【WACK】。 今回は、前回の続きです。 ◇◆前回記事のまとめを3行で◆◇ ・noteの中に仮想の街を作るよ! ・交流とPRと学びが目的だよ! ・アカウントの規模に関係なく交流できる仕組みにするよ

セカンドライフって、今どうなっているの?

「VR元年」と言われ続けて、もう5年くらい経っているように思います。そしてVRの話をするときに必ず出てくるのが「セカンドライフって、今どうなっているの?」という疑問ですよね。 (注:セカンドライフは、VRヘッドセットに対応していません。) この疑問が繰り返されるのは、日本だけではありません。ほかの国でも「セカンドライフって、今どうなっているの?」「セカンドライフってまだあったの!?」という話題が定期的に出て、現役ユーザーを複雑な気持ちにさせています。 しかし星の数ほどバー

【WACK】~プロローグ~

ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ 唐突に新企画、始めます。 その名も、【WACK】。 ◇◆プロローグ◆◇ 今日も今日とて、noteを巡回していたワディ。 あ~、何か作りたいけど、 なんかピンと来ないな~・・・。 こういう時は、ゲームだな。 ゲームの中には色んな楽しいアイデアが詰まってるから、 創作のヒントを見つけられるかもしれない。 ん、なんか変だぞ、このゲーム画面。 こんなゲーム持ってたっけ・・・? うおっ、体が画面に引っ張られる!

文章力

ちょいとこれ読んで。 文章力って、RPG的に言うと「単一パラメータ」じゃないと思うます。複数の細かいパラメータの組み合わせで出て来る「総合力」で、描写力やテンポや作家の視点、構成力、知識、題材の組み立て方(構成力かな、これは)などなど、様々なパラメータが組み合わさって構成されると。 だから、総体的な「文章力」ではなく、それを要素分解して解像度を上げてかないと総合パラメータとしての「文章力」は上がらない。 で、私の英語バナシでも触れてるが、思考というのは語彙と密接な関係を