マガジンのカバー画像

おもしろかった記事

338
ジャンル問わず記事でおもしろかった記事保存用。デザイン・ビジネス系が多めですが、漫画であったりとか短編小説も面白いものは入れています。
運営しているクリエイター

#日記

面接で危ない目にあった話

アルバイトでも就職でも、このような面接には気をつけて頂きたいです。 二人一組で面接を受ける事になり、待機していると前の組の面接内容が聞こえ、なかなか圧迫気味な面接官であるようであった。 次の方と呼ばれ、気を引き締めドアノブに手を掛け開こうとした瞬間、突然内側から扉が開かれ引っ張られる形となった。 私はバランスを崩し盛大に回転した挙句、何故かグリコの走る人のポーズで片膝を着き面接官の正面に着地を果たした。 赤外線センサーをゴールテープと勘違いし突き進む頭のおかしいグリコの

ポッドキャストの機材・音声編集について

ポッドキャストをはじめて、もう少しで1年。はじめはスマホのレコーダーで録ったものをアップしているところから、マイクやオーディオインターフェースを買って、とにかく音質向上をひとつの課題してきました。 今回は現段階のわたしたちポッドキャストの音声編集方法や、機材についての記事になります。 ポッドキャスト界の音質マッチョ論ポッドキャストは基本的に素人が駄話するもの、特定の分野もののざっくり2通りあると思っていて。前者はわたしたちのポッドキャストのような雑談系、後者はテック、ビジ

【編集部】私ももう少しで大バッシング受けるところでした?

大人がいない編集部は危ない。 今さら感も感じられるかも しれませんが、 小山田問題についてです。 出版社の編集部には、 様々な人材、スタッフが 良くも悪くも離合集散して 出来上がっています。 数年前に扶桑社の「SPA!」で、 ギャラ飲みに来る女子大生で どの大学が一番男子に都合いいか? ランキングをしたことがありました。 「セックスできる可能性が高いのは どの大学か?ランキング」です。 これ、下品ですよね。 しかもどの大学も名門でした。 (私もちゃっかり見ちゃいました、

【369】あなたは頭が悪いから/自分の頭で考えてはいけない

「ロジカルシンキング」などが流行っている(?)ことの背景には、自分の頭でものを考えることの重要性、という教理があるのだと思います。 「自分の頭で考える」のはおおいに結構ですが、これが極めて皮相的な形で行われるとすれば、深刻な帰結が将来されるということはないにしても、あまり実りある生活にはならないでしょう。 「哲学」と専門的に呼び習わされる領域においてすら「自分の頭で考える」「自分の問題を深める」ことを重視する人が多いのですが、それは先鋭化すると、時間をドブに捨てるような態

【WACK】④ハッタリでコンサルを乗り切る回(4)

ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ 迷い、立ち止まることもまた醍醐味である企画。 その名も、【WACK】。 ◇◆前回までのあらすじ◆◇ ・ブラボー先生ずっと待ってる ・ワディ考えるほどずれていく説 ・軌道修正のために長めのおさらいやったけど・・・? ◇◆脳で理解できないなら視覚で◆◇ VRの新ヘッドセットを買いました。 で、それで遊べるゲームに、デザイナーさんが製作に使うような、 gravity sketchというアプリがあります。こんなの。

ゲームにも「三分クッキング」が欲しい

※前回のnoteの続きです。一応読んでなくても大丈夫です。 前回の内容というか主張を少しまとめておくと ・今のゲームに必要なのは「ゲーム付属サービス」である ・ゲームを生活の一部として日常の色々なシーンで接していきしたい という風だった。 しばらく自分の書いた文章がぽつぽつと読まれていくのを眺めながら、具体案を考えていた(他の人に相談したりもした)。 僕は大学生なので、先生方に相談したりもしたが、今のところの第一案が 「三分クッキング」案である。 実は10

金継ぎ挑戦中(その2)

金継ぎ挑戦中の三上です。 経過報告をいたします。 前回は、道具を揃えて損傷部分を研磨し、下地層を塗るまでお話ししました。 今回は、接着作業と充填作業のご報告です。 下地を塗布した器修理中の器はこちらの3点。 下地層の透漆は無事に乾いていました。 ▲下地を塗布し、マスキングされた修理待ちの方々。 本当はガラスみたいにツルツルの表面をした器にはマスキングは不要なのですが、自分の手先が不器用なことを考慮して念のためにマスキングテープを貼った次第です(マグの蓋は量産品なので

愛と友情、勇気の大作戦〜HeaRへの道(2/3):標榜たるマテリアル

前回の記事があまりに長かったので、分けて投稿するコトにしました。 これは音声SNS、HeaRで一世一代の大勝負を仕掛けようとする男の…その道のりと過去を記した、日誌です。 前回の日誌はコチラ↓ 苦悩その2、絵素材 主に素材の事です。 タイトルが決まらなければお願いも出来ません。 そもそもこう云うお願いをしたコトが無いので、お願いする時に報酬や工数など…調べたらピンキリ過ぎて全然分からない。 大変困っております。 ちなみに僕の画力は絶無だ。 昔、絵を描く練習はしました

今月のおもしろかった記事|1月前半|2021/1/18

ジャンル問わず目に止まった記事を「おもしろかった記事」というマガジン形式で保存しているわけだけれども、その中でも先週読んだものから特筆したいなって思える記事について書いていくというコンセプトではじめたこのシリーズ。 気づけば、1月も半分が過ぎてしまいました。 書こう書こうとおもいつつもなかなか書けず、マガジンのみがどんどん増えてしまう、「おもしろかった記事」 宇佐兎三が個人的におもしろいなとおもったもののを忖度なしにピックアップしているのでもしよろしければフォローお願い

1月前半のサポートお礼にひたすらよいしょする記事

今月もたくさんのサポート・マガジンご購入ありがとうございました。 ただ、収拾がつかなくなるかもと思ったので、今月は前半と後半に分けます。今回は前回の記事の後の12/28〜1/15までにサポート等していただいた方をご紹介したいと思います! この記事について、前後半に分けても人数が…となったら、どこまで載せるか考えます。まぁリンク貼るくらいはできるかもですが! こちらの記事を上げたあとの12月にいただいた分も合わせてご紹介させていただいております。 今回もサポートだけでなく

【WACK】③ワディ、街へ行く(後編)

◇◆はじめに結論から◆◇ WACKにキャラとしての参加を希望される方は、下記の記事のコメント欄にコメント残してください☆ ◇◆前記事のつづき◆◇ ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ チュートリアルに、やたら時間がかかっている色々てんこもり企画。 その名も、【WACK】。 今回は、前回の続きです。 ◇◆前回記事のまとめを3行で◆◇ ・noteの中に仮想の街を作るよ! ・交流とPRと学びが目的だよ! ・アカウントの規模に関係なく交流できる仕組みにするよ

セカンドライフって、今どうなっているの?

「VR元年」と言われ続けて、もう5年くらい経っているように思います。そしてVRの話をするときに必ず出てくるのが「セカンドライフって、今どうなっているの?」という疑問ですよね。 (注:セカンドライフは、VRヘッドセットに対応していません。) この疑問が繰り返されるのは、日本だけではありません。ほかの国でも「セカンドライフって、今どうなっているの?」「セカンドライフってまだあったの!?」という話題が定期的に出て、現役ユーザーを複雑な気持ちにさせています。 しかし星の数ほどバー

【WACK】~プロローグ~

ワディです。(`・ω・´)サワディーカーップ 唐突に新企画、始めます。 その名も、【WACK】。 ◇◆プロローグ◆◇ 今日も今日とて、noteを巡回していたワディ。 あ~、何か作りたいけど、 なんかピンと来ないな~・・・。 こういう時は、ゲームだな。 ゲームの中には色んな楽しいアイデアが詰まってるから、 創作のヒントを見つけられるかもしれない。 ん、なんか変だぞ、このゲーム画面。 こんなゲーム持ってたっけ・・・? うおっ、体が画面に引っ張られる!

美味しいもの散策記♡リニューアルした東京駅は楽しい!①

8月に入って、東京駅の色んなエリアがリニューアルして、新しいエリアがめちゃめちゃ出来ましたよね! コロナ以降リモートワークなのですが、出社の日は早起きしてちょこちょこ寄るようにして(そういう時は早起きはできる笑)1件ずつ攻略しております♡ 1.CACAO HUNTERS Plus暑い夏の日「なんか冷たいもの食べたいなー」と朝8時頃ウロウロしてたら、ジェラードのケースが呼んでいた💛 まずはジェラートすべて店内で作っているというジェラート! ほんとはちょっとずつ全部食べたい