ありきたりだけど、1st Anniversary

2019年9月24日で、私のこのnoteは2年目に突入しました。

週2回に更新頻度を下げたのと、小説の連載中だったりコンテストに投稿したりしてたもので、今更の記事になってしまいましたけど。
別に、お祝いするほどのものでもないし、お祝いしてくれる人もいないんじゃ?と思って、グダグダ(笑)。



開始当初は毎日投稿してました。私はnoteを始める2年前からはてなブログもずっと毎日更新してて、そちらと同時平行だったので、正直大変でした。うん、大変だった。1日2記事はきつい…。

noteが予約投稿できないシステムなのも毎日更新には向いてませんでした。私はひとつのことに集中するとほかのことができなくなっちゃうので、今日もnote更新しなきゃ、と思うとそれに意識が引っ張られて色々な手が止まってしまう。そのおかげで生活の根本的なことがめちゃくちゃになるなど、完全にリズムを崩してしまいました。失敗だったな、と思います。
予約投稿なら、記事を書き上げた時点でセットしておけば、その日のその時間になれば勝手に投稿してくれますからね。あれは本当に便利、もはや無いと無理。

毎日更新にこだわらずにゆるゆる書きたいときだけ書けば良かったんですけど、それじゃ自堕落の私はすぐ更新しなくなっちゃうだろうな、と思ってしまったのもいけなかったです。ツイッターの長文版と捉えたらいいのか、過去記事も読まれづらいので(そもそも画面そのものが過去記事を遡って読みにくい)、たくさん書いても意味ないな、とそのうち気付きました。

noteの毎日更新が苦痛で、はてなブログが1000記事に達した時点ではてなの毎日更新も終了させました。おかげでやっと色々リズムを取り戻してきた感じです…。はてなだけなら毎日更新を継続できたと思うのですけどね、自分自身にフォーカスしたような内容はもうはてなには書かないでいようかな、と思っているので。

はてなはスケートと、もて海と、お題記事(書きたいテーマがお題として出た時、逆に書くことが特にない時にも便利なので時々答えてる。はてな公式がたまーに取り上げてくれるし)だけで基本続けて、自分の内面を書いたエッセイとか創作はnoteに集約させてしまいたい。
はてなは検索に強いブログで、スケートやもて海のことで検索して読んでくださる方の方が圧倒的に多いのですね。そういう方に、どそっと暗い記事読んでもらうのもなー、という思いもありまして…。はてなで書いてるブログを守るためにも、ブログ分割して正解だったかな、と思います。ご本人とか関係者の方にブログが見つかってしまう事件も起きるようになりまして(汗)、はてなはできるだけ、明るくいこうかな、と。

私のブログにはスター(noteでいうところのスキみたいなもの)もブックマークもほとんどつかないけど、それでも確実に読んでくださる方は増えてます。実ははてなとnoteのアクセスの差、10倍くらいあるんですよ(笑)。
ツイッターにいくら更新情報載せてもnoteは全然読まれてる形跡ないけど、はてなはたまにツイッター経由ですごく読まれたりして。書いてる内容が違うのも大きいでしょうけども。
noteも一時期まではずっとアクセス増えてたんですけど、毎日更新を止める前からゆるゆると減ってしまいまして。思い当たることはあるんですけどね、思った通りなら減ってくれて逆に良かったのかもしれない…。



大変だった点ばかり書いてしまいましたが、もちろんいいこともたくさんありました。いちばんは、創作を載せる勇気が出てきたことですかね。破綻しててもいいからとにかく書こう、日記みたいな形でいいから、と思えたので。
そうか、自分はこういう作風なのかな、こういう感じでインスピレーションが降りるんだな、ということも分かってきたし、表に出すつもりのなかった、ずっと頭の中にあった物語も少しだけ形にできたし。練習みたいな作品を読んでくださってる方には本当に感謝です。たぶん3人くらいかな(笑)。

日記的な内容もnoteに気軽に載せていく方が私には向いてたかもですね。ツイッターも気軽なんだけど、ツイッターは自分の過去の呟きすら見るのが本当にめんどくさいので、カテゴリー(マガジン)や月別に分類できるnoteの方が断然便利。過去の呟きの検索の仕方は知ってるけど、あれめんどくさいよ…。

それからnoteの特色のひとつ、クリエイターサポートシステムにも助けられました。生活がぼろぼろなので経済的に、という意味も大きいですけど、私のことをそんな風に気にかけてくれた人がいるんだ、というのがもうありがたくて…。
販売の分はまだしも、真心によるサポートの手数料はもっと安くしてくれてもいいんじゃないかと思うのですけど、私みたいな売れない物書きには本当にありがたいです…。noteありがとう…。

一応、記事を有料化する予定は今のところ無いです。はてなの記事がYouTubeに勝手に貼られてたことがあったので、そういうことが起きたらその記事は有料化かな、と思うくらい。

noteがきっかけになったな、とすごく感じたのが「土佐おもてなし海援隊(もて海)」さんの話。noteならそんな読んでる人いないからこっそり叫んじゃえ、と思いの丈をぶつけたのですけど、そのおかげでいろんなことが繋がっていったな、と感じてます。念願の高知再訪も叶いましたし(すべて友達のおかげ)。

はてなの方が読んでる人も多いし検索に強いので(私が何年もはてなで書き続けてることも理由かもですが)、もて海さん関連については基本的にはてなに書くことにしてしまいましたが(布教したいんです、笑)、noteを自由に何でも書く場所にしておいて良かったな、と今もすごく思ってます。恥ずかしいけどすごく嬉しいこともあったし、noteのサポートのおかげでもて海さんのCDも買えたし(涙)。その節は本当にありがとうございました(涙)。

もて海さんとは、高知の観光PR隊のことです。ただし、今年の3月に活動は終了しています。なので、もう布教しても罪を作るだけなのですけど(泣)、本当に素敵なので…。私がステージを見られたのはたった一度でしたが、グループのメンバーだった方の活躍が今も拝見できるので、毎日の心の癒しになってます。
何で私の心にこんなにもて海がクリーンヒットしたのかは、なんとなく理由は見つけているけれど、そのうちふと本当のことに気付くのかなあ、と思ってます。あの日もて海に会えた偶然の意味も、いつかきっと。



そんなところですかね。フィギュアスケートのシーズンも本格化してきましたし、もて海さん関連の話もたまには書きたいなあと思ってるので、今後ははてなの更新頻度を更に上げて、はてな週6、note週1くらいにしちゃうかもです。もっと色々軌道に乗ってかないと、手動更新しかできない以上noteはスローペースで更新していくしかないかなー。noteに書きたいことがあれば、週2にする場合もあるかな、くらいで。小説を書き上げられたとかね。

ゆるゆるでもちゃんと継続的に更新してるので(ほぼ更新されなくなる方も多いですからね、ブログの類いにはよくあること)、時々でも見に来てくださる方には感謝です。いつも本当にありがとうございます。

2年目の「うさぎパイナップルnote分室」も、どうぞよろしくお願いいたします。

※実は1カ月以上前に書いた記事なのですが、更新頻度を週1回に下げたため、今更の掲載になっちゃいました。すみません。まあ読んでる人そんなにいないしいいか…。


--------------------------------------------------------------------------------
主にフィギュアスケートの話題を熱く語り続けるブログ「うさぎパイナップル」をはてなブログにて更新しております。2016年9月より1000日間毎日更新しておりましたが、現在は週6回ペースで更新中。体験記やイベントレポート、マニアな趣味の話などは基本的にこちらに掲載する予定です。お気軽に遊びに来てくださいね。

気に入っていただけたなら、それだけで嬉しいです!