見出し画像

vol.4 コンテンツの制作方法と販売戦略

うり坊です!

「資産を作る副業」第4回目になります。

今日はオリジナルコンテンツを作るをテーマに、実戦的なコンテンツの作り方を書いていきます。(ごめんなさい。今までで一番長いです。。)

前回までの講座はこちらから

【vol.1 うり坊の自己紹介】

【vol.2 副業を仕組み化→資産化する】

【vol.3 副業の落とし穴】

コンテンツ販売ビジネスにおいて、コンテンツの作り方売り方(販売戦略)が大きな主軸になると思います。

この2つはお互いに関わっている部分もありますが、売る商品がなければ売り出し方もプロモーションもありませんよね。

まずはコンテンツの作り方が知りたい!って声が多かったので、

この回では、コンテンツの作り方をより詳しく書いていこうと思います。

-コンテンツのテーマを決める

まずは、自分自身のコンテンツのテーマを決めましょう。

ここで最初に注意したい点は、1人よがりなコンテンツはNGだということ。
自分がいかに得意なことでも、世の中に需要がない情報では意味がありません。

どんな情報にも言えることですが、食べ物などと違ってなくても生きていけます。
そんな状況で、食べ物よりも高い額で自分のコンテンツを買ってもらう。
そのためには、何が必要でしょうか。

それは、誰かの
【問題解決できるかどうか】
です。

副業の教科書で詳しく書いていますが、売れる情報とは

①人間関係
②ビジネス
③健康

の3つに関するものは、売れる情報とされています。

これは、この3つに関する問題、悩みを抱えている人が多いからです。

・職場などの人間関係、恋愛やモテるモテないということ
・自分の仕事、今後のキャリアに関すること
・病気や美容、ダイエットなど

悩みに結びつきやすく、「解決したい」と考える人が多いからです。

なので、コンテンツを作る際は多くの人の悩みを解決するかどうかを考えてテーマを決めましょう。

例えば、副業の教科書noteでしたら、外注化、自動化などを通して仕組みを作り、資産化できる副業をする意味合いを伝え、その実戦的な方法をお伝えしています。

・副業をしたいけれど、稼ぎ方がわからない
・稼げるようになってきたけど本業と並行してやるには忙しすぎる、体が持たない

そんな方々のぶつかっている壁を壊す手段を伝えているつもりです。

さらに次の悩みとして、

・会社にバレないかが心配。税金の問題もあるし、ネットで名前がでたらどうしよう

こんな悩みにも今後答えていきたいなと考えています。

ー最初のペルソナは常に昔の自分

先述の、このnoteが解決する悩みは、私自身の過去の経験に基づいています。

どんな情報を提供するにしても、提供する内容は自分自身が過去に積み上げてきたスキル、経験がもとになると思います。

そのスキルを得るまでには、いくつも悩み、考え、壁にぶつかってきたはずです。

「自分はどこでつまづいたかな」
「一番たいへんだったことはなんだっけ」

まずはこうして、自分の持っていた悩みを振り返ってみましょう。

あなたのコンテンツを買う人は、あなたの生き方や持っている情報に惹かれてやってきているのです。

ここに至る前の自分に手をさしのべるなら、どんなことを伝えるか。スタート地点はそこからです。

ーどんな形式で作るか

文字、音声、動画・・・どんな形でコンテンツを作るかは悩みどころですよね。

さらに、文字にしても有料noteにするのか、PDFファイルを作るのか、限定サイトを作ってカギをかけてそこで展開するのか・・・。

これに関しては、自分が一番やりやすい形式でかまいません。

顔出ししたくない人が、無理して動画を撮る必要はありません。

もちろん、音声+スライドなど、動画とはいっても顔を出す出さないもどちらでもかまわないと思います。

しゃべりが得意なら、音声がいいかもしれません。

私は書くことが嫌いじゃないし、自分が勉強する際、音声や動画よりも文字が好みだったから文字を選んでいます。

noteというプラットフォームを好んで使っている理由は・・・副業の教科書でこれでもかというほどnote愛を語ったので省略します。笑

ただ、別アカウントで発売中のダイエット・健康系のコンテンツにはPDFで売っているものもあります。

有料noteは5万円上限なので、それ以上のものを作るなら、noteは不向きです。

また、文章で書くなら文章に機能性を持たせる必要があります。5月1日に副業の教科書内に追記しているので、4月に購入していただいて、まだ見ていない人はそちらをご覧ください!

ー無料情報に集まった声からニーズを探る

有料コンテンツだけじゃ売れないですよね。

noteの無料部分、メルマガ本文、Twitterのツイート・・・どんなコンテンツにも無料で触れることができる「前段部分」があると思います。

この無料部分は、セールスにおいてとても重要です。が、それだけではなく、この部分への反応でコンテンツへの需要を探ることも大切です。

私の場合なら、どんなツイートが伸びたかで、みなさんが求めている情報を探る。

副業教科書は早い段階で売り出し始め、更新を続けています。

LINE@にいただいたコラムの感想や相談から、欲しい情報をリサーチし、少しずつ書き進めているイメージです。

もちろん、100点のコンテンツを先に出してもいいけど、私はいろいろな意見を見ながら進めたいなと思ったのでこの形式に。

・・・さらに、これは売り出し方の話ですが実は戦略もあって、何度も「こんな情報を更新しました!」って宣伝も自然にできるんですよね。

買うか迷うなーでも欲しい情報なさそうだなーって思っていた人に対して、アプローチをかけられるのです。

正直、気軽に加筆修正できるnoteの利点だなって思っています。

ー作るときは一気に作業を

コンテンツを作るときは、だらだらと作業せずに一気にやりましょう。

何週間、何ヶ月もかけるものではありません。

数回徹夜してでも、一度に作り上げる方が、コンテンツ制作に深く深く入っていくことができます

■販売戦略

ここまででかなり長くなってしまったので、ここはさらっと・・・。

私たち副業会社員は特別な販売ルートは持っていません。

実はこれ、深く解説するまでもなく、みなさんはもうわかっていますよね。

私は「うり坊」アカウントで副業の教科書フォロワー増加メソッドを販売しています。

他に販売しているコンテンツも、別アカウントで同様に運営していて、Twitter流入がかなり大きいです。

うり坊アカウントは4月2日開設ですが、こんなにも多くの方がLINE@に登録してくれて、私自身、ビジネスにもつながっています。

私は2日(40時間弱)でフォロワー1000人を達成しました。

フォロワー企画もしていないし、インフルエンサーからの紹介もありません。お金を出して誰かのスポンサーにもなっていません。

ツイートのみで達成しました。

このインパクトで、「副業のすごそうな人」というポジションを確立しました。そして、おそらくフォロワー5000人の人、10000人の人よりもnoteを売り上げていると思います。

Twitterからの具体的な販売戦略は、副業の教科書で書いていきます。

まずは、最低限のフォロワーを集めて、自分のブランドを作り上げること。

販路を構築するまでに初期投資もいらない最高のツールですよ!

正攻法のSNS運営自体は、Twitterを見渡せば至るところに無料・有料込みであふれています。自分に合った方法を見つけましょう。私もそれらで勉強し、実践しました。

特に、ある人のnoteは高額でしたが完璧な内容でした。人のnoteに優劣つけるのも憚られるため、具体的には紹介しません。(どうしても紹介してほしいって人はLINE@で言ってください)

しかし正直言うと、それに加えて私はTwitterの機能をちょっとズルい方法で利用しています。フォロワー増加メソッドは、その裏技のみ書いたnoteです。2日で1000人のインパクトのために生み出されました・・・。

(副業の教科書を買ってくれた方に1晩だけ無料公開、講座に参加してくれた方への特典、オプトインアフィリエイトを踏んでもらう代わりにプレゼント・・・など何か使えないかなと考え中・・・)

講座は明日以降も配信します!

登録はこちらから【うり坊LINE@】

第5回の配信は→【vol.5 戦略と努力は両輪】

■■■■■■■■■■

うり坊の副業をすべて詰め込んだコンテンツはこちらです。
【副業の教科書】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?