AI活用に於ける領土のデータ取り扱いについて、テックファームホールディングス株主総会


質問:質問の前に今多くの会社がインターネットのストリーミング放送で株主総会の様子を配信しております。人材の獲得ということで、今は順調ですが、今後工学系の人事の獲得が難しくなってきてます。新NISAということで株を買う層が増えていているので、当社を知っていただく、IT関連企業ですので、インターネットの活用をするということを含めて来年には進められたほうがいいと思います。
質問なのですけど、AI関連を活用するということで、懸案事項の一つとして感じているのですけど、先日NHKの国際放送で尖閣諸島は中国の領土だという放送をしてしまって、非常な大きな問題となっていて、会長をやめさせるべきだという意見まで出ている。当社AIを活用して色々な情報を提供をすることになると思うのですけど、領土問題に関して、尖閣諸島は日本の領土である、竹島は日本の領土である、北方領土は日本の領土であるというデータを使って色々なこと、例えば観光あるいは不動産の購入などの情報のアウトプットをちゃんとなされているのか?フィルタリング等が出来ているのか?それが出来てないと例えば竹島が独島ということでクライアントに出てしまうとお客様の信用が失墜してしまう、ひいては当社の信用問題に関わってくる。観光に関しても北方領土に関しては政府の決められた北方墓参以外の方法ではいかないようなことになってしまう。そういうものをロシア経由でいくと問題になってしまう。竹島に関しても韓国経由で行かないでくださいとうのが政府の見解で出ております。あるいは尖閣諸島も日本の国有地であるという位置づけになっていて、中国の土地とうことになるとこれも大問題になる。このようなセンシティブなことをどのようなデータ管理がなされているのか?をお伺いできればと思います。今まで(AIに)お任せだったということであれば今後注意して頂いたいということを含めて質問致します。
司会:ストリーミング配信はおっしゃられる通りだと思います。(以下略)是非検討したいと思います。(以下略)。人材確保もXを使って周知を努めています。
AI活用についてセンシティブな情報の取り扱いについて、正しい情報のリンクとデータのインプットが重要だと思います。chattoGTPを見てましても勝手に解釈して少し偽情報を浮かび上がらせることがありますので、私共も政治的なものも正しい情報をインプットするようにしています。(以下略)
<備考>
オペラシティタワーのホールを借りての総会。参加株主は10数名。
AI活用の問題点をかなり認識していると思いました。そのことに関してのさらなる注意喚起が出来たと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?