見出し画像

いかと小芋さんの炊いたん

いりこの旨味をたっぷり含んだ出汁で炊く、関西の味。色は白いですがしっとり味が染みた小芋さんをどうぞ!

1.鍋に水を入れ、いりこも入れておいておきます。こうしておくと出汁が水に染み出します。

新物のいりこが届きました!
真っ白で綺麗です‼︎

小芋を用意します。なるべく形が揃ったものが均等に炊けてオススメ。

2.1の小芋の上下を切り落として、六角形になるように皮を向きます。剥き終わったらボールに入れて綺麗に洗います。

3.2を鍋に入れて水を足して、下ゆでします。中火で約4分。泡が出てきたら合図。お湯を捨て、さっと水洗いしましょう。ネバネバが残ってても大丈夫です。

4.1のいりこが入った鍋に3を入れて中火にかけます。ことこと煮たってきたら、いりこを取り出し、輪切りにしたするめいかを入れて弱火にし、じっくりことことと出汁を小芋に染み込ませていきます。約20分。少しずつイカからのアクが出てきたら取り除きましょう。


☆ゲソと頭の部分は適当な大きさに切り、いかのわたも取り出しておきます。
お刺身用のいかなので新鮮!これを使っていかの塩辛も作りますよ!

ワタはさっと洗ってボールに入れて塩をたっぷりふりかけます。別の器にキッチンペーパーを敷き、ワタを置き、更に塩をふりかけてキッチンペーパーで覆い、ラップをして冷蔵庫に1日入れておきます。

頭とゲソはお皿に並べて置き、ラップをして冷蔵庫に1日入れておきます。

いかの塩辛の仕上げは明日にご紹介しますね。

5.弱火で20分ことこと炊いたら、4の鍋に調味料を入れます。
更に弱火で10分、調味料を染み込ませながら炊いていきます。

6.5を網のおたまなどでそっとすくって器に盛り付けます。出汁は少しだけ回しかけておきましょう。

完成です!

#レシピ #料理 #和食 #晩御飯

詳しい材料、調味料の分量はこちらから!

ここから先は

117字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?